kiserinさん
-
サポーター No.482
-
マイスター マスター
- 自己紹介:ボウリング歴25年の末、身体はボロボロ状態になり特に左膝は変形性膝関節症と診断され歩行困難になりました。それからと言うもの整形外科に通う日々が続き、治療はいつも痛み止めのモーラステープとヒアルロン酸の注射のみ、このままではいけないと思い体質改善を真剣に考えました。
まず減量と筋力アップ(特に大腿筋)を中心としたトレーニングを開始しして、その結果3ヶ月で86kgあった体重が62kgに、体脂肪率も28%が13%台になり、知り合いとすれ違っても気づかれないほど激変しました。
「ライザップ」ではありませんよ!(@_@;)
気が付くと歩くたびに激痛に悩まされた膝はすっかり痛みが消え、普通に歩けるようになりました。今後は健康と体力を維持するため、長く楽しみながら出来るスポーツは、何が良いかと考えた結果思いついたのが登山でした。
天気の良い日は、関東近県を中心に夫婦で「観光登山」を楽しんでいます。
神社仏閣オタクなので神社レポも良く書きます。(*^^)v
📝✒️山以外のレポも書きます。😅
YAMAP会員の皆様、どこかの山で私たちを見かけましたら気軽にお声掛けください。
それでは宜しくお願い致します。(^_^)v
2015.10~山記録
http://kiserin.com
facebook
https://www.facebook.com/kiserin1 -
ユーザーID:54297
性別:男性
生まれ年:1963
活動エリア:埼玉
出身地:東京
経験年数:6ヶ月未満
レベル:初心者
活動情報
初めて登る山なのに、登った記憶があるのは何故だろう?
浅間山の南斜面にへそのように飛び出した山がある。石尊山という標高1,600m超の山なのだが、そこには不思議な川が流れている。赤茶色に染まった、まるで血液のような川が流れているのだ。
この不思議な川は濁川と言って、浅間山に降った雨が地中の鉄分と混ざり変色したものなのだが、下流の千曲川に合流する頃には、透き通った奇麗な水に戻る不思議な川なのである。
川底の土を手で救うと、赤茶色に沈殿した鉄分が確認できる。(臭いを嗅ぐと錆びた鉄の臭いがする。)恐らく支流を流れている間に比重の重い鉄分は川底に沈み、綺麗な水だけが本流へと流れて行くのだろう。
嘗てはこの山から浅間山の山頂に続く、登山道があったのだが今は立入禁止になっている。
実はこの山は、元々行く予定も計画も無かった山で、急遽!当日になって行くことになったのだった。
登山口には5台ほどの駐車スペースがあったが他に車は無かった。
登山口から2kmほど歩くと川の流れる音が聞こえてくる。川辺に近づくと赤茶色に染まった水が勢い良く流れているのが見えた。
川に沿って上流へ進むと小さな滝があり、滝壺へ降りる途中に鬼の石仏と、その先に小さな橋が架かっていた。
実はこの光景、以前にも全く同じシーンを見た記憶があった。
それは今から32年前バイク事故で、意識不明の中で何度も見た光景と全く同じだった。
夢の中では、最後の橋の所までは行くのだが、激流で渡ることができない。すると真っ白の服を着た人が現れ、その橋は渡れないよと教えてくれた。夢は毎回ここで終わってしまうのだが、この先は見たことが無かった。
しかし、夢の中で見た光景が、現実の世界に存在することってあるのだろうか?
自分の魂が何れ訪れる現実の世界を、先に見ていたのかも知れない。
もしあの時橋を渡っていたら、永遠に夢から覚めることはなかったかも知れない。
💀信じるか信じ無いかはあなた次第です。
※使用した地図は本文とは一切関係ありません。
😁おちまい。
浅間山の南斜面にへそのように飛び出した山がある。石尊山という標高1,600m超の山なのだが、そこには不思議な川が流れている。赤茶色に染まった、まるで血液のような川が流れているのだ。
この不思議な川は濁川と言って、浅間山に降った雨が地中の鉄分と混ざり変色したものなのだが、下流の千曲川に合流する頃には、透き通った奇麗な水に戻る不思議な川なのである。
川底の土を手で救うと、赤茶色に沈殿した鉄分が確認できる。(臭いを嗅ぐと錆びた鉄の臭いがする。)恐らく支流を流れている間に比重の重い鉄分は川底に沈み、綺麗な水だけが本流へと流れて行くのだろう。
嘗てはこの山から浅間山の山頂に続く、登山道があったのだが今は立入禁止になっている。
実はこの山は、元々行く予定も計画も無かった山で、急遽!当日になって行くことになったのだった。
登山口には5台ほどの駐車スペースがあったが他に車は無かった。
登山口から2kmほど歩くと川の流れる音が聞こえてくる。川辺に近づくと赤茶色に染まった水が勢い良く流れているのが見えた。
川に沿って上流へ進むと小さな滝があり、滝壺へ降りる途中に鬼の石仏と、その先に小さな橋が架かっていた。
実はこの光景、以前にも全く同じシーンを見た記憶があった。
それは今から32年前バイク事故で、意識不明の中で何度も見た光景と全く同じだった。
夢の中では、最後の橋の所までは行くのだが、激流で渡ることができない。すると真っ白の服を着た人が現れ、その橋は渡れないよと教えてくれた。夢は毎回ここで終わってしまうのだが、この先は見たことが無かった。
しかし、夢の中で見た光景が、現実の世界に存在することってあるのだろうか?
自分の魂が何れ訪れる現実の世界を、先に見ていたのかも知れない。
もしあの時橋を渡っていたら、永遠に夢から覚めることはなかったかも知れない。
💀信じるか信じ無いかはあなた次第です。
※使用した地図は本文とは一切関係ありません。
😁おちまい。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント