第32回 湯の岳 お山掛けに参加してみました

2018.08.26(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:26

距離

9.4km

のぼり

731m

くだり

836m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 26
休憩時間
1 時間 15
距離
9.4 km
のぼり / くだり
731 / 836 m
3 56
2 26

活動詳細

すべて見る

地元行事の「湯の岳 お山掛け」に参加しました。 昨年いわき七峰縦走に参加した会社の2名を誘っての初参加です。  湯の岳お山掛け https://houkaiji.com/event02.html    麓(元は上にあったとのこと)にある法海寺の精神修養の行として、約300年前から行われていましたが、約30年前から、地元の藤原町地域が主催し、今回が32回目とのことでした。 開会式の後、安全祈願があり、靴を脱げるかたはぜひということなので、お堂に上がらせてもらいました。  開会式などの様子は、いわき市長のFaceBookに掲載されていました。 スタート地点までマイクロバスで送迎してもらい(歩いて行くと思っていましたが)登山開始。 木戸と呼ばれるポイント(行場)を1から10まで辿って行きます。 最近天気が不安定で、前日と同様に昼過ぎに雷がゴロゴロと鳴り出しましたが、幸い第10の木戸(観音堂跡地)で昼食休憩中だけの雨ですみ、無事下山できました。 下山した法海寺で満願の立派なお札と記念写真を頂き、藤原公民館に移動し「舟払い」(満願のお祝い)で地元各会のお世話による手作りの天ぷらなどを頂きました。全員に何かが頂ける、、ありがたい抽選会もありました。 低山ですが、今回の収穫は  ・これまで断片的にか行ったことがなかった第1の木戸から第10の木戸まで順番に辿れたこと  ・大きなキノコ(多分食用不可)がたくさん 初めて見た  ・舟払いのうどん、天ぷらが美味しかった(もちろんビールも美味しかったです)  ・抽選会で柏屋(薄皮まんじゅう)の商品券を頂きました ピークハントの山登りとは一味違う一日でしたが、楽しい一日でした。 お世話いただいた、藤原山の会の皆様初め、藤原町の皆様、ありがとうございました。 ログは、昼食休憩後再開忘れ、下山後停止忘れで、あてになりません。 「舟払い」の写真も撮り忘れました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。