沼津アルプスでガッツリ登山(大平山〜鷲頭山〜徳倉山〜香貫山)

2016.01.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 20
休憩時間
1 時間 26
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1147 / 1070 m
44
5
3
19
3
1
5
5
1
4
10
15
11
18
14
7
2
16
19
16

活動詳細

すべて見る

去年の春頃、山雑誌に沼津アルプスが特集されてたのを見て興味を持ち、冬になったら行ってみようとずっと温めておりました。日帰りではちょっと遠いので、前乗りしてのミニトリップです。 沼津アルプスは、香貫山から南へ横山、徳倉山、志下山、小鷲頭山、鷲頭山、大平山と続く山稜線を地元の愛好会が整備し、名づけたものらしいです。標高は一番高い鷲頭山でも392mと低山ですが、アルプスの名を冠するだけあって起伏が激しく、ロープや鎖で登り降りする場所もあり、ちょっとしたスリルも味わうことができます。 今回は沼津駅からバスで多比まで行き、一番南の大平山から最北の香貫山に北上し、黒瀬バス停へと下りるルートを選びました。山稜線まで登ると眼下に駿河湾を見下ろし、正面には富士山がそびえ、まさに大パノラマが広がります。 大平山から香貫山まで完全踏破すると約6〜7時間かかり、ひと山毎に標高差200m前後のアップダウンと急登が繰り返し続くので、想像していた以上に体力が必要です。トレランの方と殆ど会わなかった理由が分かりました(^^;; ただ、各峠にエスケープルートもあるので、自分の体力と相談しながら、距離を調整することが出来るのも魅力です。 こんなに近くに海と富士山を見ながら歩ける山は、ここ、沼津アルプスしかないのではないでしょうか♪天気にも恵まれ、素晴らしい山歩きができました!

金冠山・達磨山・葛城山 バス停からバスで通った道を100mぐらい戻り、路地を右に曲がって登山口へ向かいます。看板が無いので、ちょっとウロウロしちゃいました(^^;;
バス停からバスで通った道を100mぐらい戻り、路地を右に曲がって登山口へ向かいます。看板が無いので、ちょっとウロウロしちゃいました(^^;;
金冠山・達磨山・葛城山 何だか甘い香りがするなぁ〜と思ったら、ロウバイが咲いてました♪この匂い大好きなんです(*^^*)
何だか甘い香りがするなぁ〜と思ったら、ロウバイが咲いてました♪この匂い大好きなんです(*^^*)
金冠山・達磨山・葛城山 すぐ隣りにはウメが咲いてました♪春を感じますね。
すぐ隣りにはウメが咲いてました♪春を感じますね。
金冠山・達磨山・葛城山 夏蜜柑。静岡感が出てきました。
夏蜜柑。静岡感が出てきました。
金冠山・達磨山・葛城山 夏蜜柑がたくさん。バックにはこれから登る大平山が見えます。
夏蜜柑がたくさん。バックにはこれから登る大平山が見えます。
金冠山・達磨山・葛城山 出ました!沼津アルプス(通称:沼ア)の最初の看板発見(OvO) ここは右へ。
出ました!沼津アルプス(通称:沼ア)の最初の看板発見(OvO) ここは右へ。
金冠山・達磨山・葛城山 沼津アルプスの看板、カラフルでかわいいなぁ。
沼津アルプスの看板、カラフルでかわいいなぁ。
金冠山・達磨山・葛城山 ハヤブサみたいな鳥が、気持ち良さそうに飛んでました。
ハヤブサみたいな鳥が、気持ち良さそうに飛んでました。
金冠山・達磨山・葛城山 登山道に入ってすぐ、無人の売店が出現。みかんジャム300円、みかん6個入りでなんと100円。安っ‼︎ 買いたかったけど、500円玉しか無かったのと、ザックに入りそうもなかったので、泣く泣くスルー。逆ルートだったら迷わず買いました(^^;;
登山道に入ってすぐ、無人の売店が出現。みかんジャム300円、みかん6個入りでなんと100円。安っ‼︎ 買いたかったけど、500円玉しか無かったのと、ザックに入りそうもなかったので、泣く泣くスルー。逆ルートだったら迷わず買いました(^^;;
金冠山・達磨山・葛城山 冬でも鮮やかで一際目を引くアオキの実。
冬でも鮮やかで一際目を引くアオキの実。
金冠山・達磨山・葛城山 ここから本格的な登山道となります。
ここから本格的な登山道となります。
金冠山・達磨山・葛城山 スイセン
スイセン
金冠山・達磨山・葛城山 多比口峠から大平山へ登る途中で、左を向いたらいきなりの富士山‼︎南側から見ることはあまり無いから貴重です。
多比口峠から大平山へ登る途中で、左を向いたらいきなりの富士山‼︎南側から見ることはあまり無いから貴重です。
金冠山・達磨山・葛城山 多比口峠から10分ほど登ると、本日最初のピーク、大平山山頂《標高356m》に到着。見晴らしはイマイチ。多比口峠からはピストンなので、ザックをデポされる方もいました。
多比口峠から10分ほど登ると、本日最初のピーク、大平山山頂《標高356m》に到着。見晴らしはイマイチ。多比口峠からはピストンなので、ザックをデポされる方もいました。
金冠山・達磨山・葛城山 次は鷲頭山を目指して、沼津アルプスの稜線を先へと進みます。
次は鷲頭山を目指して、沼津アルプスの稜線を先へと進みます。
金冠山・達磨山・葛城山 2つ目のピーク、鷲頭山山頂《標高392m》に到着。沼津アルプスでは最高峰の山です。休憩している人もチラホラいました。
2つ目のピーク、鷲頭山山頂《標高392m》に到着。沼津アルプスでは最高峰の山です。休憩している人もチラホラいました。
金冠山・達磨山・葛城山 直ぐに3つ目のピーク、小鷲頭山山頂《標高330m》に到着。さっきの鷲頭山よりもこっちのピークの方が見晴らしが良いです♪眼下には駿河湾が一望。看板の先には富士山が見えます(OvO)
直ぐに3つ目のピーク、小鷲頭山山頂《標高330m》に到着。さっきの鷲頭山よりもこっちのピークの方が見晴らしが良いです♪眼下には駿河湾が一望。看板の先には富士山が見えます(OvO)
金冠山・達磨山・葛城山 ここ岩壁は中将宮と呼ばれているようです。なんとなく暗いイメージが漂ってました…
ここ岩壁は中将宮と呼ばれているようです。なんとなく暗いイメージが漂ってました…
金冠山・達磨山・葛城山 海がとても近くて気持ち良い稜線歩き。
海がとても近くて気持ち良い稜線歩き。
金冠山・達磨山・葛城山 き★らら展望台。名前の由来は不明(^^;;
き★らら展望台。名前の由来は不明(^^;;
金冠山・達磨山・葛城山 奥駿河パノラマ台
奥駿河パノラマ台
金冠山・達磨山・葛城山 一気に標高を下げた後の登り返しで、4つ目のピーク、志下山山頂《標高214m》に到着。看板が汚れていて地味なピークですが、個人的に好きでした♪
一気に標高を下げた後の登り返しで、4つ目のピーク、志下山山頂《標高214m》に到着。看板が汚れていて地味なピークですが、個人的に好きでした♪
金冠山・達磨山・葛城山 稜線に出ると、海風が身体を抜けてとても気持ち良いです。
稜線に出ると、海風が身体を抜けてとても気持ち良いです。
金冠山・達磨山・葛城山 振り返るとさきほど登ってきた鷲頭山(奥)と小鷲頭山(手前)が見えます。
振り返るとさきほど登ってきた鷲頭山(奥)と小鷲頭山(手前)が見えます。
金冠山・達磨山・葛城山 富士山と裾野に広がる沼津の街並み
富士山と裾野に広がる沼津の街並み
金冠山・達磨山・葛城山 太平洋戦争末期の機関銃座の跡地らしいです。
太平洋戦争末期の機関銃座の跡地らしいです。
金冠山・達磨山・葛城山 対空壕の中を上から覗くとこんな感じで、ちょっと不気味です。
対空壕の中を上から覗くとこんな感じで、ちょっと不気味です。
金冠山・達磨山・葛城山 とにかく山頂直前はかなりの急登。ここは登りですが、登りよりも下りが怖く、ロープを掴まないと止まらないほどの急勾配。
とにかく山頂直前はかなりの急登。ここは登りですが、登りよりも下りが怖く、ロープを掴まないと止まらないほどの急勾配。
金冠山・達磨山・葛城山 またまた富士山とご対面(OvO)
またまた富士山とご対面(OvO)
金冠山・達磨山・葛城山 5つ目のピーク、徳倉山山頂《標高256m》に到着。時間もちょうどお昼時だったので、ここでランチをすることにしました。
5つ目のピーク、徳倉山山頂《標高256m》に到着。時間もちょうどお昼時だったので、ここでランチをすることにしました。
金冠山・達磨山・葛城山 去年9月、雲取山に持って行った時に食べなかった、きのこのパスタ♪カルボナーラよりこっちのが個人的には好きかも。ランチ休憩で1時間以上まったりしましたw
去年9月、雲取山に持って行った時に食べなかった、きのこのパスタ♪カルボナーラよりこっちのが個人的には好きかも。ランチ休憩で1時間以上まったりしましたw
金冠山・達磨山・葛城山 せっかくなのでホウノキ仮面で撮影(笑) ランチの方沢山いたので、お姉さん方に笑われましたw。ここで、ほぼ同じ時間に登り始めて、途中抜きつ抜かれつしてきたソロ男性Kさんと山談義で盛り上がり、ここからずっと一緒に歩きました。
せっかくなのでホウノキ仮面で撮影(笑) ランチの方沢山いたので、お姉さん方に笑われましたw。ここで、ほぼ同じ時間に登り始めて、途中抜きつ抜かれつしてきたソロ男性Kさんと山談義で盛り上がり、ここからずっと一緒に歩きました。
金冠山・達磨山・葛城山 徳倉山山頂から15分ぐらい歩くと、こんな二股分岐の看板が現れます。香貫山へ向かう場合は右に行ってください。僕らは勘違いして左に行ってしまい、30分ほど道迷いした挙句、戻ってきました(>_<)
徳倉山山頂から15分ぐらい歩くと、こんな二股分岐の看板が現れます。香貫山へ向かう場合は右に行ってください。僕らは勘違いして左に行ってしまい、30分ほど道迷いした挙句、戻ってきました(>_<)
金冠山・達磨山・葛城山 6つ目のピーク、横山山頂《標高183m》到着。
6つ目のピーク、横山山頂《標高183m》到着。
金冠山・達磨山・葛城山 横山からは一旦平地まで下りて、一般道を100mちょい歩き、再び一番下からまずは香貫山展望台目指し登ります。その途中、振り返ると沼津アルプスと駿河湾が一望!展望台では、富士山は見えるのでしょうか(・・?)
横山からは一旦平地まで下りて、一般道を100mちょい歩き、再び一番下からまずは香貫山展望台目指し登ります。その途中、振り返ると沼津アルプスと駿河湾が一望!展望台では、富士山は見えるのでしょうか(・・?)
金冠山・達磨山・葛城山 「安心してください。見えてますよ!w」香貫山展望台からが一番良く見えました♪
「安心してください。見えてますよ!w」香貫山展望台からが一番良く見えました♪
金冠山・達磨山・葛城山 ここで見る富士山が一番キレイに見えたかな♪(´ε` ) 富士山の手前に、ちょうど裾野に沿って愛鷹山が重なるように見えるんですね。
ここで見る富士山が一番キレイに見えたかな♪(´ε` ) 富士山の手前に、ちょうど裾野に沿って愛鷹山が重なるように見えるんですね。
金冠山・達磨山・葛城山 モニュメント越しの富士山(OvO)
モニュメント越しの富士山(OvO)
金冠山・達磨山・葛城山 少し引いてみると、こんなカタチをしております。しばらく景色を堪能した後、展望台から隣りの香貫山山頂へ向かいます。
少し引いてみると、こんなカタチをしております。しばらく景色を堪能した後、展望台から隣りの香貫山山頂へ向かいます。
金冠山・達磨山・葛城山 最後となる7つ目のピーク、香貫山山頂《標高193m》に到着。こっちは展望悪いので、富士山や海を見るなら、さっきの展望台の方がオススメです。
最後となる7つ目のピーク、香貫山山頂《標高193m》に到着。こっちは展望悪いので、富士山や海を見るなら、さっきの展望台の方がオススメです。
金冠山・達磨山・葛城山 五重の塔と富士山のコラボ
五重の塔と富士山のコラボ
金冠山・達磨山・葛城山 なぜか登山後はコーラが飲みたくなる♪
なぜか登山後はコーラが飲みたくなる♪
金冠山・達磨山・葛城山 沼津駅に15:40到着。海に沈む夕陽を見に、徒歩で30分程歩き千本松原へ。明日縦走する沼津アルプスの山容。
2016/01/09 16:22
沼津駅に15:40到着。海に沈む夕陽を見に、徒歩で30分程歩き千本松原へ。明日縦走する沼津アルプスの山容。 2016/01/09 16:22
金冠山・達磨山・葛城山 夕陽に染まる防波堤。海沿いを歩道が整備されていて歩きやすいです。
2016/01/09 16:31
夕陽に染まる防波堤。海沿いを歩道が整備されていて歩きやすいです。 2016/01/09 16:31
金冠山・達磨山・葛城山 夕陽がとてもキレイでした!こんなにも長い時間夕陽を見ていたのは、多分人生初。
2016/01/09 16:41
夕陽がとてもキレイでした!こんなにも長い時間夕陽を見ていたのは、多分人生初。 2016/01/09 16:41
金冠山・達磨山・葛城山 沼津アルプスと海に沈む夕陽。雲も良い演出をしています。
2016/01/09 16:45
沼津アルプスと海に沈む夕陽。雲も良い演出をしています。 2016/01/09 16:45
金冠山・達磨山・葛城山 沼津駅前に戻ってきました。明日の予習① このマップでいうと、右から左に進むルートを予定。
2016/01/09 17:38
沼津駅前に戻ってきました。明日の予習① このマップでいうと、右から左に進むルートを予定。 2016/01/09 17:38
金冠山・達磨山・葛城山 予習② 8:30のバスに乗る予定。
2016/01/09 17:40
予習② 8:30のバスに乗る予定。 2016/01/09 17:40
金冠山・達磨山・葛城山 翌朝、朝風呂で目を覚まし、朝からこんな豪華で身体に優しそうなメニューで栄養補給。
2016/01/10 06:45
翌朝、朝風呂で目を覚まし、朝からこんな豪華で身体に優しそうなメニューで栄養補給。 2016/01/10 06:45
金冠山・達磨山・葛城山 お腹も満たされ、実は今回も万葉の湯からスタートw
2016/01/10 07:53
お腹も満たされ、実は今回も万葉の湯からスタートw 2016/01/10 07:53
金冠山・達磨山・葛城山 沼津駅南口。JRのコーポレートカラーが見慣れたグリーンじゃなくオレンジなので、ちょっとしたプチトリップ気分♪
2016/01/10 08:21
沼津駅南口。JRのコーポレートカラーが見慣れたグリーンじゃなくオレンジなので、ちょっとしたプチトリップ気分♪ 2016/01/10 08:21
金冠山・達磨山・葛城山 伊豆箱根バス(7番のりば)からバスに乗り、多比まで向かいます。隣りの東海バス(8番のりば)でも多比に行くことが出来るようです。
2016/01/10 08:22
伊豆箱根バス(7番のりば)からバスに乗り、多比まで向かいます。隣りの東海バス(8番のりば)でも多比に行くことが出来るようです。 2016/01/10 08:22
金冠山・達磨山・葛城山 25分程バスに揺られて多比に到着(480円)。ここで降りたのは、他にもう1人の女性登山者だけでした。
2016/01/10 08:53
25分程バスに揺られて多比に到着(480円)。ここで降りたのは、他にもう1人の女性登山者だけでした。 2016/01/10 08:53
金冠山・達磨山・葛城山 Kさんの車に乗せて頂き、沼津駅に到着。 連絡先を交換してお別れしました。
2016/01/10 15:31
Kさんの車に乗せて頂き、沼津駅に到着。 連絡先を交換してお別れしました。 2016/01/10 15:31

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。