鍋割山、雨山峠

2016.01.11(月) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

07:46

距離

14.4km

のぼり

1364m

くだり

1364m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 46
休憩時間
1 時間 51
距離
14.4 km
のぼり / くだり
1364 / 1364 m
1 22
13
21
50
16
3
12
2
16
5
40
27

活動詳細

すべて見る

2016年の初山行へ。 丹沢でも気になっていた鍋割からの雨山峠ルート。 寄からスタート。8:00すぎ。 まずは鍋割を目指す。 いつものように無駄に背負ってトライ。 舗装された道をてくてく登る。看板あり、わかりやすい。 途中から登山道に入る。 細いけど道はわかりやすい、そこまで整備されてなく丹沢っぽくないw感じ。 登山者いねー。 途中ポイントの山、栗の木洞を通過、ちょっとしたところで町並みが見えてよかった。 後沢乗越でようやく人がちらほら。 そうそう、こっからフェイントピークが何度もあるんだよなーと。 途中で元気な子供の女の子に後ろに付かれた。 大人げなくぐいぐい進むけど、なんとついてくる、健脚な子だ。将来有望です。 なんとか抜かされずに進めたww大人の意地でwww が、やっぱり頂上にはなかなか到着しないのね、この山。 ぜーはーしながら3時間でようやく山頂。 相変わらずの人気の山頂。人それなりにいるなー。 鍋焼うどんは食べた事あるので、持ってきた食材放出で自前で鍋焼うどん作って食べるww美味しい。 が、山頂寒いなー。なんだかんだ1時間ほど滞在。 富士山方面は雲に隠れてみえず、残念。 12:00すぎに雨山峠方面へ。 道が細い。 蛭ヶ岳、檜洞丸とかも見えるねー。 進むとおっと鎖登場。しょっぱなからずいぶんとなげー鎖。 そして道が細い~下りだったので特に慎重に。 足元が岩でなく砂利ぽぃところなのでなかなか足場確保は難しめ?なのかな。 濡れていたらまた難しそうだ。 そしてその先、相変わらず道が細い、切れている箇所が普通にあり。 丹沢ぽくねー。 けどメリハリがあっておもしろいかも。練習になる。 鎖を何箇所かクリア、細いけど鎖はしっかりしているし足場確保していければ危なくない。 しばらく進み下ると雨山峠。 休憩用のテーブル?あって休むの楽チン。 ここから寄までは沢ルートらしい。 要所に注意喚起の看板あり。 沢は枯れ気味で水が少なかったので渡るのはイージー。 はしごを下ったり、沢をあっちいってこっちいってと繰り返す、何回渡ったのかな。 水少なくてよかったー。増水してたらたいへんね。 看板も新しかったしわかりやすかった。 下りまくってようやく歩道へ出る。 大橋の手前に季節外れの桜が咲いていた。暖冬だから? そこから寄までテクテク歩く。クールダウン。 途中キャンプ場あったり、川を見ながらのんびり静かな感じでいいなー。 結局16時前に寄のパーキングへ。今日もよく歩いた。 やっぱりたまにがっちり登山は必要だ。 終了。 丹沢にしてはなかなかおもしろいルート。 マイナーなので混雑はないだろう。 増水には注意したいところ。 今度は檜洞丸にも行ってみたいなー。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。