Googleストリートビューカメラで粟ヶ岳(下田コース)

2018.09.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 46
休憩時間
54
距離
10.8 km
のぼり / くだり
1316 / 1322 m
1 36
1 14
1 14

活動詳細

すべて見る

ちょっと前に和歌山県の職員がGoogleストリートビューカメラで歩いて熊野古道を撮影したというニュースを読み、それなら我がまちの八十里越えや粟ヶ岳の登山道もストリートビュー化できるのではと思い立ち、Googleと交渉してGoogleストリートビューカメラを期間限定で貸与してもらいました。 昨年のドローン空撮プロジェクトはYAMAPと交渉し、粟ヶ岳、守門岳、番屋山の空撮映像をYAMAPの地図に埋め込むことに成功しましたが、今回は世界のGoogleが相手です。 今年は戊辰戦争150周年という節目の年ですし、毎年、粟ヶ岳で開催されているバーティカルキロメーターというトレランレースも近い将来に世界大会へ昇格させるという話もありますので、ここで八十里越えや粟ヶ岳の登山道を世界へ向けて発信することは大きな意味を持つはずです。 というわけで、Google社からトレッカーカメラの取扱い操作説明のレクチャーを受け、さっそく粟ヶ岳に行ってきました。 当初の予定より早く借りることができたので、急な呼び掛けになりましたが、私を含め4名が集い撮影チームを編成することができました。中には前夜の呼びかけで駆けつけてくれた方もいて嬉しい限り。ヒマーンさんは体調不良で急きょリタイヤでしたが、ハレハレさんは自宅からランニングで応援に駆けつけてくれました。ありがとう‼️😆 やってみて痛感しましたが、カメラは重いしバランスも悪く、転倒することが絶対に許されないので、体力だけでなく神経もかなり消耗します。平地ならともかく粟ヶ岳クラスの登山道だと最低4名のチーム編成が必要だということが分かりましたので今回のチームの一人でも欠けたら撮影が立ち行かなくなるところでした。 とはいえ粟ヶ岳マスターのひらさんを筆頭にトライアスロンをやっている屈強な肉体を持つ頼もしい仲間が集まってくれましたので、登りは約3時間、下りは2時間半でサクッと撮影を終えることができました。我ながらすごい人達が集まってくれたものです(笑) 来週は吉ヶ平からの守門岳。その次の週は八十里を予定しています。ストリートビュー化には数ヵ月かかるそうなので上手く行けば来年春までには見ることができると思います😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。