junさん
活動情報
前半のログが消えてしまいましたが、大清水~尾瀬沼~長英新道で燧ヶ岳~ナデッ窪道で尾瀬沼尻~尾瀬ヶ原~鳩待峠
総行程32km 9時間10分、累積標高1600mです。
見晴新道が通行止めの影響は大きく、尾瀬ヶ原と燧ヶ岳の移動には時間がかかります。
下りに選択したナデッ窪道もかなり急斜面です。
夜行バス(川越~大清水3600円)で移動。
03:50 大清水
15:00 鳩待峠
尾瀬戸倉まで戻って宿泊。翌日は至仏山です。
総行程32km 9時間10分、累積標高1600mです。
見晴新道が通行止めの影響は大きく、尾瀬ヶ原と燧ヶ岳の移動には時間がかかります。
下りに選択したナデッ窪道もかなり急斜面です。
夜行バス(川越~大清水3600円)で移動。
03:50 大清水
15:00 鳩待峠
尾瀬戸倉まで戻って宿泊。翌日は至仏山です。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間7時間36分
活動距離18.59km
高低差938m
累積標高上り/下り819m / 1,196m
- スタート07:15
- ↓35分
- ミノブチ岳07:50 - 07:53 (3分)
- ↓42分
- 燧ヶ岳・柴安嵓08:35 - 08:48 (13分)
- ↓1時間50分
- 沼尻休憩所10:38 - 10:56 (18分)
- ↓40分
- 段小屋坂11:36 - 11:38 (2分)
- ↓1時間32分
- 龍宮小屋13:10 - 13:11 (1分)
- ↓50分
- 山の鼻小屋14:01 - 14:04 (3分)
- ↓-
- 至仏山荘14:02 - 14:05 (3分)
- ↓42分
- 鳩待峠14:47 - 14:51 (4分)
- ↓-
- 鳩待山荘14:47 - 14:51 (4分)
- ↓-
- ゴール14:51
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント