赤岳 ホワイトの中で花見

2018.09.04(火) 日帰り

活動データ

タイム

06:51

距離

8.3km

のぼり

674m

くだり

676m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 51
休憩時間
1 時間 30
距離
8.3 km
のぼり / くだり
674 / 676 m
2
3 29
2 45
7

活動詳細

すべて見る

銀泉台ー白雲岳のコースを登る計画で2時に札幌を出発しました。 台風21号が四国、近畿に上陸を予想され大雪山は曇り、風ありの予報。 5時過ぎに登山口到着。 そこは強風、雲は低く垂れさがっていました。 これは決行か撤退か迷いましたが行ける所まで行こうとスタートしました。 今日はYAMAP森の熊さん、ぴーちゃん、ぴーちゃんの山仲間、計5人で登ります。 登山口から急登を登り切った所で展望が開けガスっぽかったですが景色を見ることが出来ました。 景色は初秋の佇まい。本格的な紅葉は中旬以降のようです。 第1花園からはホワイト状態、景色は見られずチングルマを中心に花を求めての登山になりました。 チングルマはすでに綿毛に変わっていましたが奥の平手前の雪渓のあるところでは花の群生もありました。 ここだけ花、不思議なものです。 そしてウラシマツツジが色づいてきました。真っ赤な赤はもう少し先ですがこれでも十分目を楽しませてくれました。 ウラシマツツジの群生は圧巻です。 奥の平を過ぎると今度はチングルマの群生。今日は雨露に濡れてこれも風情がありますがやっぱり青空の下で見たいです。 コマクサ平を過ぎ、ガレ場の急登でナッキーの声、声はすれど姿見えず。残念、あきらめて歩きます。 いよいよ赤岳最後の登り、しかし爆風ガスガス。眼鏡が曇って見えない。 それでも登りきり山頂到着です。 爆風で写真撮るのも一苦労。 風の弱い岩陰で休憩。 白雲岳を諦め下山する事に決定。 この天気でよくここまで登ることが出来ました。 メンバーの皆さんに感謝です。

大雪山系・旭岳・トムラウシ 曇り強風の中出発します。
曇り強風の中出発します。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 林道は風が弱い
林道は風が弱い
大雪山系・旭岳・トムラウシ 赤岳の登山口標識
赤岳の登山口標識
大雪山系・旭岳・トムラウシ 九十九折りの登山道を登りきりルート先を眺める。ガスも撮れ眺め良し。
九十九折りの登山道を登りきりルート先を眺める。ガスも撮れ眺め良し。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 周りを見渡す
周りを見渡す
大雪山系・旭岳・トムラウシ 右手を見る
右手を見る
大雪山系・旭岳・トムラウシ 右後方です
右後方です
大雪山系・旭岳・トムラウシ ハイオドキリ
ハイオドキリ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 何の花かな。
何の花かな。
大雪山系・旭岳・トムラウシ ヨツバシオガマ
ヨツバシオガマ
大雪山系・旭岳・トムラウシ トウチクソウ
トウチクソウ
大雪山系・旭岳・トムラウシ ガスがかかりホワイトの状態
ガスがかかりホワイトの状態
大雪山系・旭岳・トムラウシ トウチクソウの群生
トウチクソウの群生
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雪渓が見えてきました
雪渓が見えてきました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雪渓はアイスバーン、危険なため少し迂回して進む
雪渓はアイスバーン、危険なため少し迂回して進む
大雪山系・旭岳・トムラウシ 土の箇所はぬかるんでドロドロになるため岩の上を選んで進む。
土の箇所はぬかるんでドロドロになるため岩の上を選んで進む。
大雪山系・旭岳・トムラウシ チングルマ花の群生、ここだけまだ花のままでした。
チングルマ花の群生、ここだけまだ花のままでした。
大雪山系・旭岳・トムラウシ チングルマ花
チングルマ花
大雪山系・旭岳・トムラウシ クローズアップ
クローズアップ
大雪山系・旭岳・トムラウシ そこを過ぎると綿毛に変わったチングルマになりました
そこを過ぎると綿毛に変わったチングルマになりました
大雪山系・旭岳・トムラウシ ウラシマツツジの群生、紅葉に変わりました。真っ赤になるまでもう少しです。
ウラシマツツジの群生、紅葉に変わりました。真っ赤になるまでもう少しです。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 中旬以降には見ごろかな
中旬以降には見ごろかな
大雪山系・旭岳・トムラウシ 変わりつつある赤
変わりつつある赤
大雪山系・旭岳・トムラウシ これが一番赤い
これが一番赤い
大雪山系・旭岳・トムラウシ 奥の平
奥の平
大雪山系・旭岳・トムラウシ 花のコラボ
花のコラボ
大雪山系・旭岳・トムラウシ チングルマ、曇りの中ソフトイメージです
チングルマ、曇りの中ソフトイメージです
大雪山系・旭岳・トムラウシ 露を含んで、このチングルマも好きです。
露を含んで、このチングルマも好きです。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 密集のチングルマ
密集のチングルマ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黄、赤、緑
黄、赤、緑
大雪山系・旭岳・トムラウシ ミヤマアキノキンカンソウ
ミヤマアキノキンカンソウ
大雪山系・旭岳・トムラウシ ハイオドキリ
ハイオドキリ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雪渓が残ってます。ここから雪解け水が沢となって流れてます
雪渓が残ってます。ここから雪解け水が沢となって流れてます
大雪山系・旭岳・トムラウシ ウラシマツツジ、キレイです。
ウラシマツツジ、キレイです。
大雪山系・旭岳・トムラウシ コマクサ平、強風に負けず
コマクサ平、強風に負けず
大雪山系・旭岳・トムラウシ 皆さん元気です。振り返ってパシャリ
皆さん元気です。振り返ってパシャリ
大雪山系・旭岳・トムラウシ ホワイト、景色は見えず。
ホワイト、景色は見えず。
大雪山系・旭岳・トムラウシ ヨツバシオガマ
ヨツバシオガマ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 元気にガレ場を登る
元気にガレ場を登る
大雪山系・旭岳・トムラウシ ナッキーのなぎ声が。この箇所です。一人のみ見ることが出来ました。
ナッキーのなぎ声が。この箇所です。一人のみ見ることが出来ました。
大雪山系・旭岳・トムラウシ コマクサ。ここに一輪、咲き残ってくれたました。
コマクサ。ここに一輪、咲き残ってくれたました。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂まで最後の急登です。ガスで眼鏡に露が付き曇って見えません。
山頂まで最後の急登です。ガスで眼鏡に露が付き曇って見えません。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 爆風、ガスガス、もう少しで山頂です。
爆風、ガスガス、もう少しで山頂です。
大雪山系・旭岳・トムラウシ ホワイト、爆風。
ホワイト、爆風。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂到着、お疲れさまでした。
山頂到着、お疲れさまでした。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 記念撮影。
記念撮影。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 撮影者交代して私も入って撮影。メガネにガスがかかり見えません(泣)
撮影者交代して私も入って撮影。メガネにガスがかかり見えません(泣)
大雪山系・旭岳・トムラウシ 天気の回復は望めず、白雲岳は諦め下山します。
天気の回復は望めず、白雲岳は諦め下山します。
大雪山系・旭岳・トムラウシ チシマキキョウ
チシマキキョウ
大雪山系・旭岳・トムラウシ トウチクソウとアザミ
トウチクソウとアザミ
大雪山系・旭岳・トムラウシ コケモモちゃん
コケモモちゃん
大雪山系・旭岳・トムラウシ 強風でハイ松が横倒しです
強風でハイ松が横倒しです
大雪山系・旭岳・トムラウシ 平坦の道は楽ですね~。
平坦の道は楽ですね~。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 小休止、女子たちは元気です。
小休止、女子たちは元気です。
大雪山系・旭岳・トムラウシ ウメバチソウ
ウメバチソウ
大雪山系・旭岳・トムラウシ もう少しで登山口です。最後の眺めを楽しむ。
もう少しで登山口です。最後の眺めを楽しむ。
大雪山系・旭岳・トムラウシ ガスが流れてゆきます。
ガスが流れてゆきます。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 下山後はこの晴天。よくあるとは言ったのもです。
下山後はこの晴天。よくあるとは言ったのもです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。