#53 奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)

2018.09.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 30
休憩時間
1 時間 41
距離
18.0 km
のぼり / くだり
273 / 273 m
50
5 21
13
1

活動詳細

すべて見る

天気予報を信じられなくなりそうです。 週末ごとに天気が悪くなること、 長期予報なんて大体変わること、 そして天気が悪くなるなんて言いながら グッドなコンディションに天気が良くなること。 とにかく『ヤマエキス』が足りなくて、 精神的に不安定になりかかってます。 そういうわけで今回も安全第一で山歩きではなく、 紅葉にはまだ早い地元の奥入瀬渓流をゆっくりと 歩いて秋の兆しを探してみることにしました。 久しぶりに1分間ダイジェストを用意しました。 よければ見てやってください。(動画) そろそろ来週はヤマに行きたいなぁ。。 次はどこに行こう。

奥入瀬渓流 ゆっくり寝て、ゆっくり出勤(←謎)
スタート地点は石ケ戸(いしがど)から。
本来のスタート地点の焼山(やけやま)から
5kmくらい上流で既に観光客でいっぱい。
ゆっくり寝て、ゆっくり出勤(←謎) スタート地点は石ケ戸(いしがど)から。 本来のスタート地点の焼山(やけやま)から 5kmくらい上流で既に観光客でいっぱい。
奥入瀬渓流 紅葉のシーズンになると、
この場所に駐車することは難しいです。
紅葉のシーズンになると、 この場所に駐車することは難しいです。
奥入瀬渓流 ウッドデッキ沿いに遊歩道に向かいます。
ウッドデッキ沿いに遊歩道に向かいます。
奥入瀬渓流 石ケ戸の名前の由来となった石。
石ケ戸の名前の由来となった石。
奥入瀬渓流 緑の溶け込んだ水面が胃にやさしい。
緑の溶け込んだ水面が胃にやさしい。
奥入瀬渓流 ピンぼけしてますが、
奥入瀬渓流は苔むした岩が印象的な場所です。
ピンぼけしてますが、 奥入瀬渓流は苔むした岩が印象的な場所です。
奥入瀬渓流 曇りがちですが、
時々 木漏れ日が注ぎます。
曇りがちですが、 時々 木漏れ日が注ぎます。
奥入瀬渓流 淀みに残された岩にさえ草花が咲いています。
淀みに残された岩にさえ草花が咲いています。
奥入瀬渓流 曇りの日だったからこそ、
柔らかな雰囲気の渓流に思えました。
曇りの日だったからこそ、 柔らかな雰囲気の渓流に思えました。
奥入瀬渓流 流れが急な場所もあれば、
流れが急な場所もあれば、
奥入瀬渓流 一転、穏やかな場所もある。
一転、穏やかな場所もある。
奥入瀬渓流 薄暗いショットバーのカウンターを照らす
ダウンライトのように、
木漏れ日が渓流に木々を照らし影を水面に落とす。
薄暗いショットバーのカウンターを照らす ダウンライトのように、 木漏れ日が渓流に木々を照らし影を水面に落とす。
奥入瀬渓流 まるで緑の枯山水。
まるで緑の枯山水。
奥入瀬渓流 苔がつくる自然の造形。
苔がつくる自然の造形。
奥入瀬渓流 ちいさな秋 みつけた。
ちいさな秋 みつけた。
奥入瀬渓流 大雨で倒れた木もそのまま放置。
それでいい。
大雨で倒れた木もそのまま放置。 それでいい。
奥入瀬渓流 ちいさな秋 みつけた②
ちいさな秋 みつけた②
奥入瀬渓流 奥入瀬渓流は火山活動でできた珍しい渓流。
その名残がこの岩にも残されています。
まわりに土が少なく、植物は岩に直接根を張って、
過酷な生存競争を繰り返しています。
奥入瀬渓流は火山活動でできた珍しい渓流。 その名残がこの岩にも残されています。 まわりに土が少なく、植物は岩に直接根を張って、 過酷な生存競争を繰り返しています。
奥入瀬渓流 だからこそ、淀みに残された岩でさえ、
植物にとっては貴重な生存スペース。
だからこそ、淀みに残された岩でさえ、 植物にとっては貴重な生存スペース。
奥入瀬渓流 まず岩に苔が生えて、
それにケヤキやブナが種を落とし、
何万年もかけて出来上がった奇跡の場所。
青森県の聖地だと思う。
まず岩に苔が生えて、 それにケヤキやブナが種を落とし、 何万年もかけて出来上がった奇跡の場所。 青森県の聖地だと思う。
奥入瀬渓流 荒ぶる流れから、
⦅阿修羅の流れ⦆と呼ばれています。
荒ぶる流れから、 ⦅阿修羅の流れ⦆と呼ばれています。
奥入瀬渓流 春夏秋冬、いろんな景色を見せてくれる。
時に激しく、
春夏秋冬、いろんな景色を見せてくれる。 時に激しく、
奥入瀬渓流 時に優しく。
時に優しく。
奥入瀬渓流 時に流麗で、
時に流麗で、
奥入瀬渓流 時に穏やかな。
時に穏やかな。
奥入瀬渓流 生命の箱庭、みたいなもの。
生命の箱庭、みたいなもの。
奥入瀬渓流 軽い食事休憩。
今日は秋らしくマロンパン。
軽い食事休憩。 今日は秋らしくマロンパン。
奥入瀬渓流 渓流にはいく筋かの大小の滝が注ぐ。
渓流にはいく筋かの大小の滝が注ぐ。
奥入瀬渓流 遊歩道歩きは楽ちんです。
何キロでも歩けそう。
遊歩道歩きは楽ちんです。 何キロでも歩けそう。
奥入瀬渓流 景勝地のひとつ、
雲井(くもい)の滝に着きました。
景勝地のひとつ、 雲井(くもい)の滝に着きました。
奥入瀬渓流 人気のスポットです。
人気のスポットです。
奥入瀬渓流 あちこち、トチの実が落ちてます。
あちこち、トチの実が落ちてます。
奥入瀬渓流 立派なブナの木です。
立派なブナの木です。
奥入瀬渓流 トリカブト。
いちばん見られる植物のひとつ。
トリカブト。 いちばん見られる植物のひとつ。
奥入瀬渓流 渓流の所々にベンチや休憩場所があります。
お弁当広げて食べたら気持ちいいですよね。
渓流の所々にベンチや休憩場所があります。 お弁当広げて食べたら気持ちいいですよね。
奥入瀬渓流 コブだらけの木々。
コブだらけの木々。
奥入瀬渓流 日が差し込むと鮮やかな森に。
日が差し込むと鮮やかな森に。
奥入瀬渓流 真ん中辺りをよく見ると、イワナがいます。
真ん中辺りをよく見ると、イワナがいます。
奥入瀬渓流 水鏡。
水鏡。
奥入瀬渓流 この雰囲気、好きだなぁ。
この雰囲気、好きだなぁ。
奥入瀬渓流 いよいよ渓流はクライマックスへ。
いよいよ渓流はクライマックスへ。
奥入瀬渓流 紅葉の時も、冬の凍った時も、
とてもキレイな場所です。
紅葉の時も、冬の凍った時も、 とてもキレイな場所です。
奥入瀬渓流 銚子大滝の上にでると、
いよいよ渓流歩きも終盤になってきます。
銚子大滝の上にでると、 いよいよ渓流歩きも終盤になってきます。
奥入瀬渓流 ちいさな秋 みつけた③
ちいさな秋 みつけた③
奥入瀬渓流 ちいさな秋 みつけた④
ちいさな秋 みつけた④
奥入瀬渓流 水門に着きました。
水門に着きました。
奥入瀬渓流 ここで水量を調節して、
夜間は水流が少し少なくしているようです。
ここで水量を調節して、 夜間は水流が少し少なくしているようです。
奥入瀬渓流 あと少しで十和田湖に着きます。
あと少しで十和田湖に着きます。
奥入瀬渓流 ゴール地点はあの橋、子ノ口(ねのくち)
ゴール地点はあの橋、子ノ口(ねのくち)
奥入瀬渓流 渓流と違い、川底には藻が茂ってます。
そのおかげでエメラルドグリーンの水になってます。
渓流と違い、川底には藻が茂ってます。 そのおかげでエメラルドグリーンの水になってます。
奥入瀬渓流 橋の下から十和田湖を眺めてみた。
橋の下から十和田湖を眺めてみた。
奥入瀬渓流 橋の上から渓流のはじまりを眺めてみた。
橋の上から渓流のはじまりを眺めてみた。
奥入瀬渓流 今日の十和田湖は穏やかでした。
今日の十和田湖は穏やかでした。
奥入瀬渓流 少し休憩しよう。
少し休憩しよう。
奥入瀬渓流 ふだん あまり食べないソフトクリームを
食べてみた。
ふだん あまり食べないソフトクリームを 食べてみた。
奥入瀬渓流 さて、折り返して
きた道を歩いていきましょう。
さて、折り返して きた道を歩いていきましょう。
奥入瀬渓流 スタート地点の石ケ戸の休憩所。
スタート地点の石ケ戸の休憩所。
奥入瀬渓流 渓流のジオラマや、
渓流のジオラマや、
奥入瀬渓流 動植物の模型が展示してます。
動植物の模型が展示してます。
奥入瀬渓流 さらに下流にある奥入瀬湧水館では、
お土産などもたくさんあります。
さらに下流にある奥入瀬湧水館では、 お土産などもたくさんあります。
奥入瀬渓流 湧水館で買ったお土産は、奥入瀬ビール。
地ビールは旨いなぁ😋
湧水館で買ったお土産は、奥入瀬ビール。 地ビールは旨いなぁ😋

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。