今日はふらりと    地元散策 第12弾「唱歌で仲秋の鎌倉めぐり」36.

2018.09.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 48
休憩時間
2 時間 46
距離
14.8 km
のぼり / くだり
358 / 341 m
54
3 46
14
11
24

活動詳細

すべて見る

 今朝は、稲村ヶ崎駅(江ノ電)に集合してYAMAP大先輩のつとむさん、ほっかいちゃんの3人で霧雨が残る中、「鎌倉」(唱歌)を歌いながらその歌詞にそってのんびり歩いてきました。改めてこういう歩き方も中々いいものだなぁ~と思いました。  「鎌倉」(唱歌)は小学校の音楽の授業で習い、特に、 1番の  七里ヶ浜のいそ伝い 稲村ヶ崎名将の  剣投ぜし古戦場 2番の  極楽寺坂超え行けば 長谷観音の堂近く  露座の大仏おわします は、「赤とんぼ」や、「夕焼けこやけ」のようにしっかり馴染んでいます。  ここに登場する古戦場は、新田義貞が鎌倉攻めの際、水が深くて渡ることができなかった。深夜、稲村ヶ崎に至り岩頭に立ち剣を海に投じて竜神に祈ったところ、潮が引き岸壁沿いに鎌倉へ突入することができた所と伝えられています。(太平記)    「鎌倉」(唱歌)の短い歌詞の中には計り知れない悲劇が…。血で血を洗う権力闘争がつきものだったのかもしれません…。  そして、今、ここ(鎌倉海浜公園)は晴れた日には江ノ島、富士山、伊豆大島が一望に見渡せる、特に夕景が美しいことで知られ、カメラスポットとして多くの人で賑わっています。   今まで、余り考えたことがなかった鎌倉の歴史に遅蒔きながら少し興味を覚え、はじめの一歩を踏み出しました。こんな素敵な企画をして下さったつとむさんと、一緒に楽しく歩いてくれたほっかいちゃんに感謝です。又、歩こうねっ。  

鎌倉市 つとむさんが、歌詞を印刷してきて下さいました。折角頂いたので、ちょっとアレンジしてみました。
つとむさんが、歌詞を印刷してきて下さいました。折角頂いたので、ちょっとアレンジしてみました。
鎌倉市 稲村ヶ崎駅(江ノ電) ここで二人が来るのを待ちます。朝から霧雨が降っています。
稲村ヶ崎駅(江ノ電) ここで二人が来るのを待ちます。朝から霧雨が降っています。
鎌倉市 七里ヶ浜の海
七里ヶ浜の海
鎌倉市 稲村ヶ崎 古戦場
稲村ヶ崎 古戦場
鎌倉市 ローベルト・コッホ博士記念碑
ローベルト・コッホ博士記念碑
鎌倉市 鎌倉側から見た稲村ヶ崎
鎌倉側から見た稲村ヶ崎
鎌倉市 私のお気に入りの路地
私のお気に入りの路地
鎌倉市 江ノ電沿線をこよなく愛された、大好きな故田口画伯の「秋の陽ざし」(極楽寺駅)と名物 江ノ電もなか
江ノ電沿線をこよなく愛された、大好きな故田口画伯の「秋の陽ざし」(極楽寺駅)と名物 江ノ電もなか
鎌倉市 つとむさんと極楽寺駅
つとむさんと極楽寺駅
鎌倉市 ほっかいちゃんと一緒に
ほっかいちゃんと一緒に
鎌倉市 極楽寺 茅葺屋根の山門と芙蓉がお出迎え
紫陽花と、境内にある立派な百日紅が有名
新田義貞の鎌倉攻めの際、戦火でことごとく焼失
極楽寺 茅葺屋根の山門と芙蓉がお出迎え 紫陽花と、境内にある立派な百日紅が有名 新田義貞の鎌倉攻めの際、戦火でことごとく焼失
鎌倉市 御霊神社(鎌倉権五郎神社)
御霊神社(鎌倉権五郎神社)
鎌倉市 知らなかった銀杏の雄雌(葉の中央が切れているのが雄らしい)
知らなかった銀杏の雄雌(葉の中央が切れているのが雄らしい)
鎌倉市 紫式部
紫式部
鎌倉市 長谷寺
長谷寺
鎌倉市 蓮の実に季節の移ろいを感じて
蓮の実に季節の移ろいを感じて
鎌倉市 記念撮影 何回やっても自撮棒には慣れません(笑)
記念撮影 何回やっても自撮棒には慣れません(笑)
鎌倉市 経蔵(輪蔵)
経蔵(輪蔵)
鎌倉市 見晴台から
見晴台から
鎌倉市 相模湾の雄大な景色
相模湾の雄大な景色
鎌倉市 こどもの指、見てっ!!(観音ミュージアム)
こどもの指、見てっ!!(観音ミュージアム)
鎌倉市 聖観音菩薩像
聖観音菩薩像
鎌倉市 素敵なお庭です
素敵なお庭です
鎌倉市 弁天窟(弘法大師が参籠した洞窟)
弁天窟(弘法大師が参籠した洞窟)
鎌倉市 弁財天像(弘法大師がこの岩窟に籠り、感得して自ら刻まれたと言われています。)
弁財天像(弘法大師がこの岩窟に籠り、感得して自ら刻まれたと言われています。)
鎌倉市 奉納弁財天(名前、願い事を書いてお納めできるそうです。)
奉納弁財天(名前、願い事を書いてお納めできるそうです。)
鎌倉市 大黒さまの木槌ばかりを触ってしまいました。
大黒さまの木槌ばかりを触ってしまいました。
鎌倉市 シュウメイギク
シュウメイギク
鎌倉市 鎌倉 「将元」は、ryuyuさんのご紹介。行ってきました。
鎌倉 「将元」は、ryuyuさんのご紹介。行ってきました。
鎌倉市 鎌倉駅から近く、分かりやすい所にありました。
鎌倉駅から近く、分かりやすい所にありました。
鎌倉市 ランチタイムは、とってもリーズナブル。女性に人気があるそうです。鎌倉野菜をベースにした、優しいお袋の味。美味しかった。800円(税込)
ランチタイムは、とってもリーズナブル。女性に人気があるそうです。鎌倉野菜をベースにした、優しいお袋の味。美味しかった。800円(税込)
鎌倉市 鶴岡八幡宮流鏑馬神事 境内の流鏑馬馬場は、人、人、人で入れる余地全くなし。そこで、出番待ちをしている様子を裏口からレポートしました。ラッキー✌ラッキー✌流石につとむさん!!目の付け所が違うー。
鶴岡八幡宮流鏑馬神事 境内の流鏑馬馬場は、人、人、人で入れる余地全くなし。そこで、出番待ちをしている様子を裏口からレポートしました。ラッキー✌ラッキー✌流石につとむさん!!目の付け所が違うー。
鎌倉市 こんな様子は中々見る事ができないかも。(負け惜しみなんかじゃありません。)
こんな様子は中々見る事ができないかも。(負け惜しみなんかじゃありません。)
鎌倉市 この人ですから。シャッター押すより走り抜ける馬の方がずっと早いです。
この人ですから。シャッター押すより走り抜ける馬の方がずっと早いです。
鎌倉市 私のは唯一、これ一枚が何とか見れる。狩装束の射手が馬で駆け抜けながら3枚の的を射抜く勇壮な神事
私のは唯一、これ一枚が何とか見れる。狩装束の射手が馬で駆け抜けながら3枚の的を射抜く勇壮な神事
鎌倉市 流石、ほっかいちゃん!!ねばっただけあるー。これと、次の写真を頂きました。
流石、ほっかいちゃん!!ねばっただけあるー。これと、次の写真を頂きました。
鎌倉市 終わって帰るところです。源頼朝公の時代よりなんと、800年の伝統を受け継いでいるそうです。
終わって帰るところです。源頼朝公の時代よりなんと、800年の伝統を受け継いでいるそうです。
鎌倉市 源頼朝の墓
源頼朝の墓
鎌倉市 鎌倉宮(修復中)
鎌倉宮(修復中)
鎌倉市 さぁて、天園を歩くことになりました。ここから歩きますよー。
さぁて、天園を歩くことになりました。ここから歩きますよー。
鎌倉市 やだぁ~。笑わせないでよぉー。
やだぁ~。笑わせないでよぉー。
鎌倉市 やぐらをバックにはいっ、ポーズ!!
やぐらをバックにはいっ、ポーズ!!
鎌倉市 「勝上けん」より望む 建長寺の境内
「勝上けん」より望む 建長寺の境内
鎌倉市 いい景色です。
いい景色です。
鎌倉市 こちらも。
こちらも。
鎌倉市 建長寺の奥座敷 天空と
建長寺の奥座敷 天空と
鎌倉市 天狗のパワースポット 半僧坊
天狗のパワースポット 半僧坊
鎌倉市 最後の自撮ショット 練習しなきゃ。
最後の自撮ショット 練習しなきゃ。
鎌倉市 つとむさん在るところ、フランス人在りて。。。
つとむさん在るところ、フランス人在りて。。。
鎌倉市 建長寺 唐門
建長寺は、日本最初の禅寺として有名
建長寺 唐門 建長寺は、日本最初の禅寺として有名
鎌倉市 法堂
法堂
鎌倉市 重要文化財の仏殿(本尊地蔵菩薩)
重要文化財の仏殿(本尊地蔵菩薩)
鎌倉市 仏殿
仏殿
鎌倉市 山門(三門)
山門(三門)
鎌倉市 知らなかった…。これがあの「さざれ石」
知らなかった…。これがあの「さざれ石」
鎌倉市 円覚寺 閉門していました。歌詞の中にある、大仏も時間の関係で今回はスルーしました。
円覚寺 閉門していました。歌詞の中にある、大仏も時間の関係で今回はスルーしました。
鎌倉市 おまけ:江ノ電もなかの 老舗 扇屋さん
おまけ:江ノ電もなかの 老舗 扇屋さん
鎌倉市 お店(この店舗)も、看板娘も80年を超えました。まだまだ健在です。
お店(この店舗)も、看板娘も80年を超えました。まだまだ健在です。
鎌倉市 この中が仕事場です。
この中が仕事場です。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。