雪の宝満山

2016.01.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
1 時間 33
距離
11.7 km
のぼり / くだり
923 / 923 m
8
26
1
32
11
54
28

活動詳細

すべて見る

大雪が降って、どうしても宝満山に行きたくなり、西鉄電車と徒歩で行ってきました。 行きは、太宰府駅→竈門神社→愛嶽道→鳥追峠→行者道→男道→山頂 下りは、山頂→キャンプセンター→女道→正面登拝道→竈門神社→太宰府駅 久しぶりの雪道を満喫でき、道行く方も皆さん素敵な笑顔で楽しい山行となりました(^_^)

宝満山・三郡山・若杉山 太宰府駅よりスタート
太宰府駅よりスタート
宝満山・三郡山・若杉山 竈門神社の鳥居へ到着  

ここへ来るとテンション上がりますね(^_^)
竈門神社の鳥居へ到着 ここへ来るとテンション上がりますね(^_^)
宝満山・三郡山・若杉山 竈門神社へお参り  

この後、一合目の登山口まで行きましたが、気が変わり、愛嶽道へ戻りました。
竈門神社へお参り この後、一合目の登山口まで行きましたが、気が変わり、愛嶽道へ戻りました。
宝満山・三郡山・若杉山 愛嶽道沿いにある杉林  

広葉樹林が好きですが、杉もいいですね。。
愛嶽道沿いにある杉林 広葉樹林が好きですが、杉もいいですね。。
宝満山・三郡山・若杉山 雪道や暗いときには、道迷い防止のテープが助かります。
ありがたいですね(^_^)
雪道や暗いときには、道迷い防止のテープが助かります。 ありがたいですね(^_^)
宝満山・三郡山・若杉山 雪の重さで木の枝葉が登山道をふさいでいました。
雪の重さで木の枝葉が登山道をふさいでいました。
宝満山・三郡山・若杉山 愛嶽神社  

今年初めてのお参り
愛嶽神社 今年初めてのお参り
宝満山・三郡山・若杉山 昔の人は牛馬を引いて参拝したそうですが、南麓の村からここまで来るのは大変だったんでしょうね(^_^;)
昔の人は牛馬を引いて参拝したそうですが、南麓の村からここまで来るのは大変だったんでしょうね(^_^;)
宝満山・三郡山・若杉山 愛嶽神社の鳥居  

鳥追峠へと向かいます。
この後、1箇所だけ強い風の吹く場所がありました。
愛嶽神社の鳥居 鳥追峠へと向かいます。 この後、1箇所だけ強い風の吹く場所がありました。
宝満山・三郡山・若杉山 鳥追峠(鳥越峠)
鳥追峠(鳥越峠)
宝満山・三郡山・若杉山 どの道にするか少し迷いましたが、行者道を選択

昨年秋に腰を痛め、復活してから最初に歩いた道です。
どの道にするか少し迷いましたが、行者道を選択 昨年秋に腰を痛め、復活してから最初に歩いた道です。
宝満山・三郡山・若杉山 行者道は風もなく、とても静かでした。急登で息が上がります。
行者道は風もなく、とても静かでした。急登で息が上がります。
宝満山・三郡山・若杉山 電波反射版  

北から吹雪いていました。
電波反射版 北から吹雪いていました。
宝満山・三郡山・若杉山 中宮跡  

「茅野となりて」の看板も雪で白くなっていました。
中宮跡 「茅野となりて」の看板も雪で白くなっていました。
宝満山・三郡山・若杉山 雪のため、今日は遠くからお参り
雪のため、今日は遠くからお参り
宝満山・三郡山・若杉山 上宮  

冷たい風がけっこう強く吹いていました。
上宮 冷たい風がけっこう強く吹いていました。
宝満山・三郡山・若杉山 一応、登頂記念ということで(^_^;)
一応、登頂記念ということで(^_^;)
宝満山・三郡山・若杉山 仏頂山への分岐点
仏頂山への分岐点
宝満山・三郡山・若杉山 キャンプセンターでおでん、雑炊、ぜんざいを食べました。小屋の中だったので写真は控えました(^_^;)
キャンプセンターでおでん、雑炊、ぜんざいを食べました。小屋の中だったので写真は控えました(^_^;)
宝満山・三郡山・若杉山 女道  

早めに帰るため、正面登拝道へと向かいます。
女道 早めに帰るため、正面登拝道へと向かいます。
宝満山・三郡山・若杉山 三合目にある水場
三合目にある水場
宝満山・三郡山・若杉山 写真はここまでで、iPhoneの操作ができなくなりました(涙)
ポケットに入れたときに誤操作して表示設定を変えてしまったようです。
帰宅後、調べたら指3本タッチで復旧できました。
写真はここまでで、iPhoneの操作ができなくなりました(涙) ポケットに入れたときに誤操作して表示設定を変えてしまったようです。 帰宅後、調べたら指3本タッチで復旧できました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。