念願の生駒縦走いってきました!

2016.01.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 38
休憩時間
11
距離
36.4 km
のぼり / くだり
1851 / 1887 m
23
27
2
1 27
1
32
3
11
4
4
4
1
6
6
13
31
15
4
7
3

活動詳細

すべて見る

毎朝通勤のモノレールから見える生駒山。朝焼けを背景に見ると、鉄塔が生えた姿も個性的でカッコ良い。いつかは登りたいと思いながらも、淀川の南まで遠征しようと思うと腰が重かったんです・・・ しかしついに本日実行して参りました。 どこから縦走を始めようか前夜から悩みましたが、国見山からだとさすがに時間が足りないので一度も歩いたことのない、ほしだ園地から南のルートから歩くことにしました。スタートは京阪私市駅です。 ひとまず生駒縦走歩道をベースにして、生駒山と信貴山には行こうと決めていましたが、最終的にどこの電車の駅で終わるかは時間と相談して現地で決める事にしました。 感想ですが、全般的にアップダウンは少なくて、道は広く、林道や舗装路も多くてとても歩きやすいルートでした。 ほしだ園地の「らくようの小路」の登りが一番キツかったです。

生駒山・神津嶽・大原山 自宅からJR高槻駅まで歩いて、京阪バスで京阪枚方市駅まで移動して私市駅着。私市で電車を降りた乗客は私一人だけでした。さみしいなあ、早速スタートです。
自宅からJR高槻駅まで歩いて、京阪バスで京阪枚方市駅まで移動して私市駅着。私市で電車を降りた乗客は私一人だけでした。さみしいなあ、早速スタートです。
生駒山・神津嶽・大原山 気温はマイナス3度。思ったより寒くない。
気温はマイナス3度。思ったより寒くない。
生駒山・神津嶽・大原山 定番のヤッホーポイントから星のブランコ。ここまでの登りが今日で一番きつかった。
定番のヤッホーポイントから星のブランコ。ここまでの登りが今日で一番きつかった。
生駒山・神津嶽・大原山 らくようの小路。何ともベビーフェイスな名前ですが、登りはエグい。
らくようの小路。何ともベビーフェイスな名前ですが、登りはエグい。
生駒山・神津嶽・大原山 おおさか環状自然歩道を南下します。ここからは初体験の道です。
おおさか環状自然歩道を南下します。ここからは初体験の道です。
生駒山・神津嶽・大原山 飯盛霊園。想像を超える規模に驚きました。
飯盛霊園。想像を超える規模に驚きました。
生駒山・神津嶽・大原山 飯盛霊園を出てすぐの道標。これだけを頼りに進みます。
飯盛霊園を出てすぐの道標。これだけを頼りに進みます。
生駒山・神津嶽・大原山 下田原西交差点を右折します。なんか日差しがぽかぽか暖かくなってきました。
下田原西交差点を右折します。なんか日差しがぽかぽか暖かくなってきました。
生駒山・神津嶽・大原山 住宅地を迷わず歩くのが一番難しいですよね・・・ 案内板の前で悩んでしまいました。
住宅地を迷わず歩くのが一番難しいですよね・・・ 案内板の前で悩んでしまいました。
生駒山・神津嶽・大原山 綺麗な林道を堂尾池方面に進みます。
綺麗な林道を堂尾池方面に進みます。
生駒山・神津嶽・大原山 堂尾池です。
堂尾池です。
生駒山・神津嶽・大原山 むろいけ園地方面へ進みます。
むろいけ園地方面へ進みます。
生駒山・神津嶽・大原山 ちょっとだけ道沿いを進むと・・・
ちょっとだけ道沿いを進むと・・・
生駒山・神津嶽・大原山 横断歩道があるので、渡ってひょうたん橋を進みます。
横断歩道があるので、渡ってひょうたん橋を進みます。
生駒山・神津嶽・大原山 むろいけ園地近くの湿地。雰囲気いいっすね~
むろいけ園地近くの湿地。雰囲気いいっすね~
生駒山・神津嶽・大原山 むろいけ。
むろいけ。
生駒山・神津嶽・大原山 阪奈道路に合流しました。
阪奈道路に合流しました。
生駒山・神津嶽・大原山 阪奈道路に合流すると、生駒登山口バス停前なので、歩道橋を渡ります。
阪奈道路に合流すると、生駒登山口バス停前なので、歩道橋を渡ります。
生駒山・神津嶽・大原山 道標を見つけられず、道を行き過ぎてしまいました。歩道橋を渡ったらファミマ真向かいの道をすぐに南へ入ってください。
道標を見つけられず、道を行き過ぎてしまいました。歩道橋を渡ったらファミマ真向かいの道をすぐに南へ入ってください。
生駒山・神津嶽・大原山 舗装された農道をどん付きまで行くと、右に道が続いていました。
舗装された農道をどん付きまで行くと、右に道が続いていました。
生駒山・神津嶽・大原山 あれ? 予想外の超整備された歩道です。
あれ? 予想外の超整備された歩道です。
生駒山・神津嶽・大原山 縦走歩道に沿って進みます。ぐっと寒くなってきました。
縦走歩道に沿って進みます。ぐっと寒くなってきました。
生駒山・神津嶽・大原山 空気が澄んで大阪の街並みが良く見えました。
空気が澄んで大阪の街並みが良く見えました。
生駒山・神津嶽・大原山 左後への登り道に入り、生駒山頂を目指します。
左後への登り道に入り、生駒山頂を目指します。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山頂まで1.1km
生駒山頂まで1.1km
生駒山・神津嶽・大原山 石や落ち葉の上にうっすらと雪が乗っているので。一番滑りやすいアカンやつです。
石や落ち葉の上にうっすらと雪が乗っているので。一番滑りやすいアカンやつです。
生駒山・神津嶽・大原山 人生初の生駒山上遊園地です。意外と広い!
人生初の生駒山上遊園地です。意外と広い!
生駒山・神津嶽・大原山 いい眺めだ!!
いい眺めだ!!
生駒山・神津嶽・大原山 小屋の間からアベノハルカス。
小屋の間からアベノハルカス。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山頂の一等三角点。
生駒山頂の一等三角点。
生駒山・神津嶽・大原山 妙に懐かしさを感じさせる風景です。
妙に懐かしさを感じさせる風景です。
生駒山・神津嶽・大原山 電波鉄塔たち。毎朝モノレールから見てます。
電波鉄塔たち。毎朝モノレールから見てます。
生駒山・神津嶽・大原山 暗峠へ向かう下り坂。めっちゃ滑った!
暗峠へ向かう下り坂。めっちゃ滑った!
生駒山・神津嶽・大原山 信貴生駒スカイラインの駐車場兼展望台からの眺め、最高!! 空が青い!
信貴生駒スカイラインの駐車場兼展望台からの眺め、最高!! 空が青い!
生駒山・神津嶽・大原山 暗峠に到着。
暗峠に到着。
生駒山・神津嶽・大原山 大原山への登り。短いけど急坂です。
大原山への登り。短いけど急坂です。
生駒山・神津嶽・大原山 大原山の山頂です。テーブルや休憩所がすごく整備されてました。
大原山の山頂です。テーブルや休憩所がすごく整備されてました。
生駒山・神津嶽・大原山 確認はしていませんが、少し道を下るとバーナーが使える場所があるようです。大原山って全然知りませんでしたが、いい山頂です。ここで私も昼ごはん。
確認はしていませんが、少し道を下るとバーナーが使える場所があるようです。大原山って全然知りませんでしたが、いい山頂です。ここで私も昼ごはん。
生駒山・神津嶽・大原山 タニタのインスタント味噌汁にコンビーフをぶち込んで食べます。コンビーフを入れてほぐした後は、ちょっと見た目が汚かったので写真は非公開。
タニタのインスタント味噌汁にコンビーフをぶち込んで食べます。コンビーフを入れてほぐした後は、ちょっと見た目が汚かったので写真は非公開。
生駒山・神津嶽・大原山 スカイライン横を通る区間が多いですね。
スカイライン横を通る区間が多いですね。
生駒山・神津嶽・大原山 鐘の鳴る展望台にやってきました。これは永遠の愛を誓い合ったカップルが鍵をぶら下げる場所のようです。有料道路の客集めのネタ作りも大変ですね。
鐘の鳴る展望台にやってきました。これは永遠の愛を誓い合ったカップルが鍵をぶら下げる場所のようです。有料道路の客集めのネタ作りも大変ですね。
生駒山・神津嶽・大原山 希望の鐘の展望台の先端から大阪市内を眺めます。すっげえ良く見えました。
希望の鐘の展望台の先端から大阪市内を眺めます。すっげえ良く見えました。
生駒山・神津嶽・大原山 同じく希望の鐘の先端から生駒山を振り返ります。風がめっちゃ強くて怖かった。。。。 携帯飛ばされそうでした。
同じく希望の鐘の先端から生駒山を振り返ります。風がめっちゃ強くて怖かった。。。。 携帯飛ばされそうでした。
生駒山・神津嶽・大原山 鐘の鳴る展望所。あの先っちょで写真撮りました。風の無い日にまた来たい。
鐘の鳴る展望所。あの先っちょで写真撮りました。風の無い日にまた来たい。
生駒山・神津嶽・大原山 十三峠近くにある、十三塚。
十三峠近くにある、十三塚。
生駒山・神津嶽・大原山 十三峠からの眺め。だんだん大阪の南側に回りこんできました。
十三峠からの眺め。だんだん大阪の南側に回りこんできました。
生駒山・神津嶽・大原山 高安山・信貴山方面に行きますので、道標に従い右下に下りていきます。
高安山・信貴山方面に行きますので、道標に従い右下に下りていきます。
生駒山・神津嶽・大原山 大阪の眺めがまたもや。しつこいくらいにいい眺めがやってきます。
大阪の眺めがまたもや。しつこいくらいにいい眺めがやってきます。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山へ向かう山道。いいトレイルだ!
信貴山へ向かう山道。いいトレイルだ!
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山山頂です。
信貴山山頂です。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山山頂です。
信貴山山頂です。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山山頂です。
信貴山山頂です。
生駒山・神津嶽・大原山 けっこう急な参道を降りていきます。
けっこう急な参道を降りていきます。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
信貴山 朝護孫子寺。すごい規模じゃん!
生駒山・神津嶽・大原山 これが有名な信貴山の寅か!
これが有名な信貴山の寅か!
生駒山・神津嶽・大原山 すごい雰囲気だしてる寺ですわ・・・
すごい雰囲気だしてる寺ですわ・・・
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山からJR三郷駅に降りようと思ってましたが、時間がありそうなのでよくばって高尾山に行きます。yamapの赤線ルートを頼りに進みますが、この道??
信貴山からJR三郷駅に降りようと思ってましたが、時間がありそうなのでよくばって高尾山に行きます。yamapの赤線ルートを頼りに進みますが、この道??
生駒山・神津嶽・大原山 yamapはここを右へ曲がれと言う。半信半疑で曲がります。
yamapはここを右へ曲がれと言う。半信半疑で曲がります。
生駒山・神津嶽・大原山 おろ? いい林道じゃん。
おろ? いい林道じゃん。
生駒山・神津嶽・大原山 キャンプ場? キャンプ教室みたいな感じでした。LLビーンのテントがパリっとしてました。
キャンプ場? キャンプ教室みたいな感じでした。LLビーンのテントがパリっとしてました。
生駒山・神津嶽・大原山 行き過ぎちゃいました。。。 でも曲がり道はなかった。
行き過ぎちゃいました。。。 でも曲がり道はなかった。
生駒山・神津嶽・大原山 仕方がないので、引き返してこの坂を登って上の道路に合流します。
仕方がないので、引き返してこの坂を登って上の道路に合流します。
生駒山・神津嶽・大原山 柵を越えて坂を登ると。しっかりした踏み跡が(笑) たぶんみなさん同じ目にあってます。本当はもっと手前で霊園の中に入らないとダメなんですね。
柵を越えて坂を登ると。しっかりした踏み跡が(笑) たぶんみなさん同じ目にあってます。本当はもっと手前で霊園の中に入らないとダメなんですね。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴変電所。
信貴変電所。
生駒山・神津嶽・大原山 八尾空港!
八尾空港!
生駒山・神津嶽・大原山 道路を歩いていると、ガードレールに高尾山への道標黄色テープが! yamap赤線ルートは山頂ピストンですがこちらから行きます。
道路を歩いていると、ガードレールに高尾山への道標黄色テープが! yamap赤線ルートは山頂ピストンですがこちらから行きます。
生駒山・神津嶽・大原山 両サイド笹ですが、藪こぎするほどではないです。
両サイド笹ですが、藪こぎするほどではないです。
生駒山・神津嶽・大原山 高尾山山頂。
高尾山山頂。
生駒山・神津嶽・大原山 高尾山山頂は岩でした。意外です。
高尾山山頂は岩でした。意外です。
生駒山・神津嶽・大原山 まさかこんなところで、岩下りできるとは思いませんでした。
まさかこんなところで、岩下りできるとは思いませんでした。
生駒山・神津嶽・大原山 南パノラマ展望台を目指します。
南パノラマ展望台を目指します。
生駒山・神津嶽・大原山 南パノラマ展望台に到着。
南パノラマ展望台に到着。
生駒山・神津嶽・大原山 南パノラマ展望台。確かにいい眺めです。大阪市方面。
南パノラマ展望台。確かにいい眺めです。大阪市方面。
生駒山・神津嶽・大原山 南パノラマ展望台。確かにいい眺めです。堺市方面。
南パノラマ展望台。確かにいい眺めです。堺市方面。
生駒山・神津嶽・大原山 なんじゃこりゃ! すごいウッドステージがありました。
なんじゃこりゃ! すごいウッドステージがありました。
生駒山・神津嶽・大原山 凄いなあこのウッドステージ。なんだこれ、柏原市すげえや。
凄いなあこのウッドステージ。なんだこれ、柏原市すげえや。
生駒山・神津嶽・大原山 もう少しで山が終わっちゃいます。。。
もう少しで山が終わっちゃいます。。。
生駒山・神津嶽・大原山 取付まで降りてきたら、トイレ! ありがたくお借りしました。
取付まで降りてきたら、トイレ! ありがたくお借りしました。
生駒山・神津嶽・大原山 今日はJR柏原駅にて終了!! 歩いたなあ~!! 最高!
今日はJR柏原駅にて終了!! 歩いたなあ~!! 最高!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。