古賀志山 <残雪、周回コース>

2016.01.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 38
休憩時間
1 時間 8
距離
9.6 km
のぼり / くだり
941 / 943 m
8
12
1
16
5
4
14
7
2 57
7
11
9

活動詳細

すべて見る

主なルート:南登山道駐車場 →(瀧神社)→ 御嶽山 → 古賀志山 → 北コース →(分岐)→ 中尾根コース → 富士見峠 → 古賀志山 → 南登山道 → 古賀志林道 → 駐車場 買ったばかりのチェーンスパイクの練習を兼ねて登ってきました。 予報に反して前日は雪が降らなかったため残雪エリアはまばら、岩場が多いのでチェーンスパイクの出番は少なめでした。(着脱はゴムなので楽ちんでした。) 後半の中尾根コースは想像以上に変化があってとても魅力的なコースでした。鎖場も本格的。

古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 9時過ぎに駐車場からスタート
9時過ぎに駐車場からスタート
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 残雪がちらほら
残雪がちらほら
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 立派な岩壁が目を引きます
立派な岩壁が目を引きます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 この辺りに滝があるはずなんですが見つからず。水量不足で涸れてしまっているのかも知れません
この辺りに滝があるはずなんですが見つからず。水量不足で涸れてしまっているのかも知れません
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 残雪が増えて滑るようになってきました。チェーンスパイクを使用
残雪が増えて滑るようになってきました。チェーンスパイクを使用
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 分岐に到着。まず御嶽山に向かいます
分岐に到着。まず御嶽山に向かいます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 いきなり登り応えのある岩場です
いきなり登り応えのある岩場です
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 御嶽山に到着
御嶽山に到着
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 日光方面の山がきれいに見られました
日光方面の山がきれいに見られました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 分岐までの戻り。下りは滑りそうで怖いです
分岐までの戻り。下りは滑りそうで怖いです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 滑落注意のところも
滑落注意のところも
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 再び分岐。古賀志山に向かう
再び分岐。古賀志山に向かう
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 雪は残っていたり全くなかったりでムラがあります。岩場が多いので雪がないところはアイゼンが心配になります
雪は残っていたり全くなかったりでムラがあります。岩場が多いので雪がないところはアイゼンが心配になります
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 古賀志山に到着。見晴らしはなかなか良くてベンチもあるのですが風が少し強め
古賀志山に到着。見晴らしはなかなか良くてベンチもあるのですが風が少し強め
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 雪がやや深いところも
雪がやや深いところも
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 北コースへの分岐。いったん中尾根コースを目指しましたが雪が深そうだったので途中で引き返して北コースに進みます
北コースへの分岐。いったん中尾根コースを目指しましたが雪が深そうだったので途中で引き返して北コースに進みます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 北コースの序盤は結構な雪の量ですが、ある程度踏み固まっているのでチェーンスパイクが大活躍です
北コースの序盤は結構な雪の量ですが、ある程度踏み固まっているのでチェーンスパイクが大活躍です
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 残雪のエリアは長くは続かず。すぐに雪はまばらな状態に
残雪のエリアは長くは続かず。すぐに雪はまばらな状態に
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 北コースの終点。思っていたより雪が少なかったので中尾根コースで折り返すことに。こちらからだと中尾根コースの入口が分かりづらいです。少し戻ると右手の沢越しの急坂に踏み跡がありました
北コースの終点。思っていたより雪が少なかったので中尾根コースで折り返すことに。こちらからだと中尾根コースの入口が分かりづらいです。少し戻ると右手の沢越しの急坂に踏み跡がありました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 急坂を登ると鎖場を発見
急坂を登ると鎖場を発見
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 かなり急で長い鎖場です
かなり急で長い鎖場です
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 古賀志山(だと思う)
古賀志山(だと思う)
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 何となく秩父の山に似ている気がします
何となく秩父の山に似ている気がします
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 再び鎖場。結構な斜度なので飾りではないです
再び鎖場。結構な斜度なので飾りではないです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 岩場の登りが続きます
岩場の登りが続きます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 きれいな状態のロープ。ボロボロなのは怖いです
きれいな状態のロープ。ボロボロなのは怖いです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 リーゼント型の岩場
リーゼント型の岩場
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 登ると見晴らしが良いです
登ると見晴らしが良いです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 ダム湖。先に筑波山も見えました
ダム湖。先に筑波山も見えました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 この辺りで道迷い。雪上の足跡を頼りに歩いていたのですが、前の人がVルートだったのかダム湖の方に戻りそうになりました。
この辺りで道迷い。雪上の足跡を頼りに歩いていたのですが、前の人がVルートだったのかダム湖の方に戻りそうになりました。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 正解はこの矢印の方でした。真横なので足元ばかり見ていると気付かずに通り過ぎちゃいますね
正解はこの矢印の方でした。真横なので足元ばかり見ていると気付かずに通り過ぎちゃいますね
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 尾根を登っていきます
尾根を登っていきます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 急なロープの岩場。足がかり悪くて腕に体重かけて登りました
急なロープの岩場。足がかり悪くて腕に体重かけて登りました
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 富士見峠に到着
富士見峠に到着
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 富士山は見えません
富士山は見えません
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 風が強かったので足早に通過します
風が強かったので足早に通過します
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 再び古賀志山。南登山道から下ります
再び古賀志山。南登山道から下ります
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 南斜面なので雪はほとんどないです
南斜面なので雪はほとんどないです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 岩場の急な下りずっと続きます
岩場の急な下りずっと続きます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 最後まで気が抜けないです
最後まで気が抜けないです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 こちらは直登コースだったようで納得
こちらは直登コースだったようで納得
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 あとは緩い下り
あとは緩い下り
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 林道に出ます。途中、路肩のスペースに停めている車を何台か見かけました。いずれも登り口が近くにあったので、YAMAP地図に載っている以外にもマイナールートが多数あるようです
林道に出ます。途中、路肩のスペースに停めている車を何台か見かけました。いずれも登り口が近くにあったので、YAMAP地図に載っている以外にもマイナールートが多数あるようです
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 駐車場に到着。裏の畦道の梅がもう開花していました
駐車場に到着。裏の畦道の梅がもう開花していました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。