扇山小屋泊でのんびり 扇山〜白岩山〜向坂山ピストン

2018.09.19(水) 日帰り

活動データ

タイム

07:04

距離

22.6km

のぼり

1598m

くだり

1351m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 4
休憩時間
58
距離
22.6 km
のぼり / くだり
1598 / 1351 m
44
11
1 57
4
9
15
26
1 50

活動詳細

すべて見る

20数年ぶりの扇山。あの時、足元に広がる雲海に痺れまくったのを今でも忘れられない。 今回は雲海とご来光目的に小屋泊まり。 残念ながら2日目は雨になり目的は達成出来ませんでしたが携帯も圏外の小屋の中でノンビリと過ごして来ました。 YAMAPを一時停止するつもりが、終了保存してしまったので軌跡は初日の途中までしかありません。

国見岳・烏帽子岳 椎葉村の松木登山口。ビックリするくらい広いです。
それにしてもここまでの運転で既に疲労困憊です。
椎葉村の松木登山口。ビックリするくらい広いです。 それにしてもここまでの運転で既に疲労困憊です。
国見岳・烏帽子岳 駐車場からのご来光。
駐車場からのご来光。
国見岳・烏帽子岳 雲海が川のように山裾の間を縫って流れていきます。
雲海が川のように山裾の間を縫って流れていきます。
国見岳・烏帽子岳 ここからスタート。
ここからスタート。
国見岳・烏帽子岳 登山口の所だけ藪っていて分かりにくいです。
登山口の所だけ藪っていて分かりにくいです。
国見岳・烏帽子岳 後は踏み跡もしっかりして迷う事はありません。
後は踏み跡もしっかりして迷う事はありません。
国見岳・烏帽子岳 扇山小屋到着。
扇山小屋到着。
国見岳・烏帽子岳 リュックを小屋に置いて、水だけ持って扇山へ。
リュックを小屋に置いて、水だけ持って扇山へ。
国見岳・烏帽子岳 山頂近くは石灰岩のゴロゴロ。
山頂近くは石灰岩のゴロゴロ。
国見岳・烏帽子岳 到着。
到着。
国見岳・烏帽子岳 展望は素晴らしいです。
展望は素晴らしいです。
国見岳・烏帽子岳 山頂からは東側の展望が得られないので、明日のご来光ポイントをチェック。
目印は人吉カメさんの看板のすぐ先にあるこの岩の上。
山頂からは東側の展望が得られないので、明日のご来光ポイントをチェック。 目印は人吉カメさんの看板のすぐ先にあるこの岩の上。
国見岳・烏帽子岳 扇山下山後霧立越を歩く。ここは水呑の頭。(YAMAPではここが白岩山になっていてかなり戸惑う。)
扇山下山後霧立越を歩く。ここは水呑の頭。(YAMAPではここが白岩山になっていてかなり戸惑う。)
国見岳・烏帽子岳 鹿除けネットから先は一気に花が増え華やかに。
鹿除けネットから先は一気に花が増え華やかに。
国見岳・烏帽子岳 白岩山到着。
白岩山到着。
国見岳・烏帽子岳 ここも展望が素晴らしいです。
ここも展望が素晴らしいです。
国見岳・烏帽子岳 走りたくなる道ですね。
走りたくなる道ですね。
国見岳・烏帽子岳 トレラン走られる方、頑張って👍📣🏅
トレラン走られる方、頑張って👍📣🏅
国見岳・烏帽子岳 向坂山到着。
向坂山到着。
国見岳・烏帽子岳 少しずつ秋。
少しずつ秋。
国見岳・烏帽子岳 日本むかしばなし風。
日本むかしばなし風。
国見岳・烏帽子岳 トレランを気取って少し走ってみる。
そして直ぐに心が折れる。😭
トレランを気取って少し走ってみる。 そして直ぐに心が折れる。😭
国見岳・烏帽子岳 小屋まで帰ってきました。
小屋まで帰ってきました。
国見岳・烏帽子岳 小屋近くの水場。
小屋近くの水場。
国見岳・烏帽子岳 小屋の中から見る霧立越方面。
小屋の中から見る霧立越方面。
国見岳・烏帽子岳 翌日、雨と霧でご来光は望めませんが扇山へ。
翌日、雨と霧でご来光は望めませんが扇山へ。
国見岳・烏帽子岳 到着。この後雨が激しくなり即撤収!
到着。この後雨が激しくなり即撤収!
国見岳・烏帽子岳 小屋の掃除をしながら雨が弱まるのを待つが、諦めて出発。
小屋の掃除をしながら雨が弱まるのを待つが、諦めて出発。
国見岳・烏帽子岳 雨の日の山歩きも結構好きです。
雨の日の山歩きも結構好きです。
国見岳・烏帽子岳 駐車場着。
この後増水、土砂崩れが心配でしたが無事鹿児島まで帰り着く事が出来ました。(かなりヒヤヒヤものでした)
駐車場着。 この後増水、土砂崩れが心配でしたが無事鹿児島まで帰り着く事が出来ました。(かなりヒヤヒヤものでした)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。