龍頭山 広島県

2018.09.23(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:01

距離

5.0km

のぼり

552m

くだり

551m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 1
休憩時間
44
距離
5.0 km
のぼり / くだり
552 / 551 m
2
1 25

活動詳細

すべて見る

龍頭山 日帰り登山 8時登山口から登り まだ誰もいない状態でした。 前龍頭からの展望で元気を貰い 最後の登りは山頂の景色を期待して 山頂からの展望最高でした。駒ヶ瀧 も裏側から瀧が見れ 涼めて 良い 途中色んなキノコが見れて楽しめました。ただ地面が湿って滑りやすい場所が結構あるので注意です。 いい山でした。

龍頭山 登山口の駐車場
登山口の駐車場
龍頭山 10数台停められる感じです
10数台停められる感じです
龍頭山 登山道入り口
登山道入り口
龍頭山 登山口 案内 
登山口 案内 
龍頭山 龍頭山遊歩道看板 
龍頭山遊歩道看板 
龍頭山 遊歩道入り口の湧き水?
遊歩道入り口の湧き水?
龍頭山 遊歩道入り口の案内看板
遊歩道入り口の案内看板
龍頭山 遊歩道入り口のトイレ
遊歩道入り口のトイレ
龍頭山 熊注意の看板 至近の目撃等の記載はなし 熊鈴ならして登山開始
熊注意の看板 至近の目撃等の記載はなし 熊鈴ならして登山開始
龍頭山 しばらくは 林の中 地面は舗装に凹凸があるので注意して登ります
しばらくは 林の中 地面は舗装に凹凸があるので注意して登ります
龍頭山 駒ヶ瀧との分岐 瀧は下山時の楽しみとして登ります
駒ヶ瀧との分岐 瀧は下山時の楽しみとして登ります
龍頭山 雨の後なので色んなキノコが見れました。後で調べよう 
雨の後なので色んなキノコが見れました。後で調べよう 
龍頭山 最後は傘が開いてこうなるみたい
最後は傘が開いてこうなるみたい
龍頭山 キノコ
キノコ
龍頭山 キノコ
キノコ
龍頭山 あと少しで 滝の上駐車場
あと少しで 滝の上駐車場
龍頭山 駐車場の分岐
駐車場の分岐
龍頭山 林道は今通行止めです。
林道は今通行止めです。
龍頭山 ここのトイレは綺麗 水は飲めないが水道あり
ここのトイレは綺麗 水は飲めないが水道あり
龍頭山 滝の上駐車場 今は車で来られない
滝の上駐車場 今は車で来られない
龍頭山 昔は水量が多かったのか
昔は水量が多かったのか
龍頭山 前龍頭案内看板 
前龍頭案内看板 
龍頭山 黒瀧は水量少ない 石が濡れて黒くみえるから黒瀧?
黒瀧は水量少ない 石が濡れて黒くみえるから黒瀧?
龍頭山 登りが続く
登りが続く
龍頭山 ちょっとした岩の上から見える景色
ちょっとした岩の上から見える景色
龍頭山 猿の腰掛? この前の道が急なので注意
猿の腰掛? この前の道が急なので注意
龍頭山 猿の腰掛?はミズナラの木に出来ている 
猿の腰掛?はミズナラの木に出来ている 
龍頭山 前龍頭からの展望 苦労した甲斐があります
前龍頭からの展望 苦労した甲斐があります
龍頭山 休憩所はみんな立ち入り禁止 土台がだめなのか?
休憩所はみんな立ち入り禁止 土台がだめなのか?
龍頭山 中龍頭
中龍頭
龍頭山 楽々コース経由駐車場との分岐
楽々コース経由駐車場との分岐
龍頭山 右側 楽々コース経由駐車場 左側 龍頭山 山頂へ ここから 階段の登りが 続く 
右側 楽々コース経由駐車場 左側 龍頭山 山頂へ ここから 階段の登りが 続く 
龍頭山 頂上まで ラストスパート 
頂上まで ラストスパート 
龍頭山 山頂到着 360度 パノラマ 天気も晴れ 最高
山頂到着 360度 パノラマ 天気も晴れ 最高
龍頭山 まっすぐ行くと 掛札コース
まっすぐ行くと 掛札コース
龍頭山 やはり立ち入り禁止
やはり立ち入り禁止
龍頭山 前龍頭展望台
前龍頭展望台
龍頭山 前龍頭展望台
前龍頭展望台
龍頭山 気をつけて 下山
気をつけて 下山
龍頭山 帰りは駒ヶ瀧へ
帰りは駒ヶ瀧へ
龍頭山 瀧の前はベンチがあり休憩できます 下山時に涼み 気持ちいい
瀧の前はベンチがあり休憩できます 下山時に涼み 気持ちいい
龍頭山 瀧の横 結構流量有りました
瀧の横 結構流量有りました
龍頭山 瀧の裏から 裏見の滝  濡れるのと 足下の石が滑るので注意です。
瀧の裏から 裏見の滝  濡れるのと 足下の石が滑るので注意です。
龍頭山 無事下山しました
無事下山しました

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。