【経ヶ峰】雪なし⇒10本爪アイゼン用無し⇒榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬で今日もマッタリ

2016.01.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 5
休憩時間
18
距離
6.7 km
のぼり / くだり
592 / 591 m
46
15
13
14
59

活動詳細

すべて見る

先週の【錫杖ヶ岳】で少し雪に自信がついたので、今週はお隣の【経ヶ峰】へ。 簡易アイゼン(6本爪)では心もとなかったので10本爪を持ってきましたが、アイゼンを使うような雪はなし。もう、この辺りで雪は御在所位行かないとだめですかネ。 ●平尾登山口(駐車場)⇒経ヶ峰⇒西隣の山(785m)⇒経ヶ峰⇒別ルート⇒平尾登山口⇒榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬 今日は時間が短かったので昼食はやめました。(カレーとカップヌードルを用意していましたが) 結局、榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬で昼食をとり温泉でまったりして帰途へ着きました。

経ヶ峰 平尾登山口に駐車しました 10台以上は駐車できます 既に7,8台来られていました
平尾登山口に駐車しました 10台以上は駐車できます 既に7,8台来られていました
経ヶ峰 登りはここから林道(コンクリート)を行きいます
登りはここから林道(コンクリート)を行きいます
経ヶ峰 道標が石で固定されています
道標が石で固定されています
経ヶ峰 沢沿いの林道をテクテク
沢沿いの林道をテクテク
経ヶ峰 漸く登山道
漸く登山道
経ヶ峰 階段も整備されています
階段も整備されています
経ヶ峰 ほんの少し雪が顔を出しました
ほんの少し雪が顔を出しました
経ヶ峰 ザレ場もあります
ザレ場もあります
経ヶ峰 青息吐息の雪
青息吐息の雪
経ヶ峰 凍結しています
凍結しています
経ヶ峰 ポカポカ暖かい
ポカポカ暖かい
経ヶ峰 反射板①
反射板①
経ヶ峰 反射板②
反射板②
経ヶ峰 ここにも急登に根っこの階段あり
ここにも急登に根っこの階段あり
経ヶ峰 霜柱①
霜柱①
経ヶ峰 霜柱②
霜柱②
経ヶ峰 霜柱③
霜柱③
経ヶ峰 頂上手前のトイレ
頂上手前のトイレ
経ヶ峰 見晴らし台
見晴らし台
経ヶ峰 頂上
頂上
経ヶ峰 三角点
三角点
経ヶ峰 春霞のような景色①
春霞のような景色①
経ヶ峰 春霞のような景色②
春霞のような景色②
経ヶ峰 すれ違った方から「あのハゲ山(西隣の山)も行ってみるといいよ」と教わりましたので目指します
すれ違った方から「あのハゲ山(西隣の山)も行ってみるといいよ」と教わりましたので目指します
経ヶ峰 風は強いが何となく遠足気分
風は強いが何となく遠足気分
経ヶ峰 西隣の山が見えてきました
西隣の山が見えてきました
経ヶ峰 ベンチも整備されています
ベンチも整備されています
経ヶ峰 経ヶ峰を望む
経ヶ峰を望む
経ヶ峰 春霞のような景色③
春霞のような景色③
経ヶ峰 もう春ですか①
もう春ですか①
経ヶ峰 もう春ですか②
もう春ですか②
経ヶ峰 雪のため道が細く危険
雪のため道が細く危険
経ヶ峰 苔の毛皮①
苔の毛皮①
経ヶ峰 苔の毛皮②
苔の毛皮②
経ヶ峰 ケルン①
ケルン①
経ヶ峰 ケルン②
ケルン②
経ヶ峰 若葉 陽光を受けてツヤツヤ
若葉 陽光を受けてツヤツヤ
経ヶ峰 雑巾絞り①
雑巾絞り①
経ヶ峰 雑巾絞り②
雑巾絞り②
経ヶ峰 倒木
倒木
経ヶ峰 苔①
苔①
経ヶ峰 苔②
苔②
経ヶ峰 危険
危険
経ヶ峰 危険 登山道の下に土がありません デブにとってはヒヤヒヤものでした
危険 登山道の下に土がありません デブにとってはヒヤヒヤものでした
経ヶ峰 分岐
分岐
経ヶ峰 親切な道標 左へ行きました
親切な道標 左へ行きました
経ヶ峰 沢を渡ります
沢を渡ります
経ヶ峰 平尾登山口に到着 満車でした
平尾登山口に到着 満車でした
経ヶ峰 登山道を振り返る
登山道を振り返る
経ヶ峰 榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬①
榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬①
経ヶ峰 榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬②
榊原自然の森温泉保養館 湯の瀬②

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。