八幡平焼山登山道整備2

2018.09.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間
休憩時間
3 時間 39
距離
7.9 km
のぼり / くだり
478 / 477 m
11
3 27
1 7

活動詳細

すべて見る

先週の続きが水曜日に行われて杭打ちは終了し、今日は登山道の段差の大きな所に土嚢を積む班と廃材の丸太を入れて段差を少なくしながら雨による登山道の土が流れないようにする作業をしました。

八幡平・源太森・安比岳 各々、準備してまーす。
各々、準備してまーす。
八幡平・源太森・安比岳 出発。
出発。
八幡平・源太森・安比岳 キノコを探しながら目的地へ。
ただいま、休憩中。
キノコを探しながら目的地へ。 ただいま、休憩中。
八幡平・源太森・安比岳 獲物を発見。
サモダシ。
獲物を発見。 サモダシ。
八幡平・源太森・安比岳 秋晴れ。
秋晴れ。
八幡平・源太森・安比岳 紅葉が始まって来ました。
紅葉が始まって来ました。
八幡平・源太森・安比岳 2回目の休憩。
2回目の休憩。
八幡平・源太森・安比岳 国見台を抜けてチェーンソーと燃料をデポ。
国見台を抜けてチェーンソーと燃料をデポ。
八幡平・源太森・安比岳 青空が気持ち良い。
青空が気持ち良い。
八幡平・源太森・安比岳 廃材のボルトを抜いて午後から運搬しまーす。
廃材のボルトを抜いて午後から運搬しまーす。
八幡平・源太森・安比岳 風の無いところで、そろそろ昼御飯にします。
風の無いところで、そろそろ昼御飯にします。
八幡平・源太森・安比岳 昼から作業開始。
昼から作業開始。
八幡平・源太森・安比岳 もうせん峠に土嚢を設置し歩きやすい段差にしに行きます。
もうせん峠に土嚢を設置し歩きやすい段差にしに行きます。
八幡平・源太森・安比岳 廃材を背負って後生掛方面の段差を直します。
廃材を背負って後生掛方面の段差を直します。
八幡平・源太森・安比岳 どっこいしょ‼
どっこいしょ‼
八幡平・源太森・安比岳 1往復目。
1往復目。
八幡平・源太森・安比岳 2往復目。
2往復目。
八幡平・源太森・安比岳 焼山避難小屋の管理人です。
焼山避難小屋の管理人です。
八幡平・源太森・安比岳 3往復目。
3往復目。
八幡平・源太森・安比岳 長さや高さを合わせ四苦八苦しながら作業中。
長さや高さを合わせ四苦八苦しながら作業中。
八幡平・源太森・安比岳 どう並べたら良いのか思案中。
どう並べたら良いのか思案中。
八幡平・源太森・安比岳 ぴったりの長さ。
ぴったりの長さ。
八幡平・源太森・安比岳 倒木を切り出します。
倒木を切り出します。
八幡平・源太森・安比岳 転がすの重い。
転がすの重い。
八幡平・源太森・安比岳 バッチリ❗
バッチリ❗
八幡平・源太森・安比岳 こちらも切り出します。
こちらも切り出します。
八幡平・源太森・安比岳 ピッタリ。
ピッタリ。
八幡平・源太森・安比岳 流石。
流石。
八幡平・源太森・安比岳 歩きやすいように細工をしてます。
歩きやすいように細工をしてます。
八幡平・源太森・安比岳 こちらも同様に細工してます。
こちらも同様に細工してます。
八幡平・源太森・安比岳 今度は背負子で担ぎ出します。
今度は背負子で担ぎ出します。
八幡平・源太森・安比岳 こちら背負子無し。
こちら背負子無し。
八幡平・源太森・安比岳 青空が気持ち良い。
青空が気持ち良い。
八幡平・源太森・安比岳 こちらも段差が少なくなるように丸太を入れました。
こちらも段差が少なくなるように丸太を入れました。
八幡平・源太森・安比岳 こちらがその丸太。
こちらがその丸太。
八幡平・源太森・安比岳 こちらもバッチリ。
こちらもバッチリ。
八幡平・源太森・安比岳 今日は働き過ぎたと管理人さん。
今日は働き過ぎたと管理人さん。
八幡平・源太森・安比岳 緑と青が綺麗です。
緑と青が綺麗です。
八幡平・源太森・安比岳 後生掛温泉の車道にも車が‼
後生掛温泉の車道にも車が‼
八幡平・源太森・安比岳 あと少しの所でご褒美を授かりました。
あと少しの所でご褒美を授かりました。
八幡平・源太森・安比岳 到着。
到着。
八幡平・源太森・安比岳 お疲れ様でした。
お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。