富士見高原から編笠山と西岳を周回

2018.09.23(日) 日帰り

活動データ

タイム

10:32

距離

12.2km

のぼり

1367m

くだり

1370m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 32
休憩時間
1 時間 35
距離
12.2 km
のぼり / くだり
1367 / 1370 m
24
2 48

活動詳細

すべて見る

秋晴れの空の下、八ヶ岳南側の編笠山~西岳を登山。割と登山者も少なくて静かな山でした。久々の登山、運動不足の身体には結構ハードでした。

富士見高原スキー場 富士見高原ゴルフコース駐車場からスタート。
登山者用の駐車場は区画が決まっているので、注意書きを確認すること。
富士見高原ゴルフコース駐車場からスタート。 登山者用の駐車場は区画が決まっているので、注意書きを確認すること。
富士見高原スキー場 10分ほど歩けば登山口。登山届けは黄色のポスト。
10分ほど歩けば登山口。登山届けは黄色のポスト。
富士見高原スキー場 林道に交差したポイントは覚えておきましょう。すぐ近くに紛らわしい下山ルートがあります。
林道に交差したポイントは覚えておきましょう。すぐ近くに紛らわしい下山ルートがあります。
富士見高原スキー場 臼久保岩小屋。かつて修験者が使った岩屋だとか。雨はしのげそう。
臼久保岩小屋。かつて修験者が使った岩屋だとか。雨はしのげそう。
富士見高原スキー場 残念ながらシャクナゲは咲いていない。
残念ながらシャクナゲは咲いていない。
富士見高原スキー場 とにかくよくキノコ類を見かけた。
とにかくよくキノコ類を見かけた。
富士見高原スキー場 北岳、南アルプスの山々がみえる。
北岳、南アルプスの山々がみえる。
富士見高原スキー場 山頂まで結構なガレ場を上ってゆく。崩れはしないかとちょっと不安。
山頂まで結構なガレ場を上ってゆく。崩れはしないかとちょっと不安。
富士見高原スキー場 雲海の先に富士山。
景色も楽しみながらガレ場を登る。意外と体力を消費する感じ。
雲海の先に富士山。 景色も楽しみながらガレ場を登る。意外と体力を消費する感じ。
富士見高原スキー場 編笠山山頂。八ヶ岳の山々がすっきりと見えた。
編笠山山頂。八ヶ岳の山々がすっきりと見えた。
富士見高原スキー場 編笠山を少し下り青年小屋でトイレ休憩。
編笠山を少し下り青年小屋でトイレ休憩。
富士見高原スキー場 青年小屋から10分弱、西岳へのルート上にある水場、乙女の水で水を頂く。冷たく雑味もない美味しい水。
青年小屋から10分弱、西岳へのルート上にある水場、乙女の水で水を頂く。冷たく雑味もない美味しい水。
富士見高原スキー場 西岳山頂。編笠山、下の方まで岩場がある。
西岳山頂。編笠山、下の方まで岩場がある。
富士見高原スキー場 西岳から森林の中を下るが、足下は岩が多く意外と疲れる。視界が開けたとこが不動清水。長命水で水分補給。
西岳から森林の中を下るが、足下は岩が多く意外と疲れる。視界が開けたとこが不動清水。長命水で水分補給。
富士見高原スキー場 一応お手洗いはある。入ってないけど、茂みの中ぽい感じだった。
登山口方面、林道を進む。
一応お手洗いはある。入ってないけど、茂みの中ぽい感じだった。 登山口方面、林道を進む。
富士見高原スキー場 ここ、林道を挟んで向かいに下山ルートが2本ある。右手が登山口へのルートのような表記、、、。
ここ、林道を挟んで向かいに下山ルートが2本ある。右手が登山口へのルートのような表記、、、。
富士見高原スキー場 とりあえず、右手のルートから下る。こんな植物あったけ?こんな花咲いてた?と妻と話しながら進むが、yamapをみると見事に西方向にそれている。
とりあえず、右手のルートから下る。こんな植物あったけ?こんな花咲いてた?と妻と話しながら進むが、yamapをみると見事に西方向にそれている。
富士見高原スキー場 そのまま進んでも同じ所に出そうだけど、日没まであんまり時間がないので安全を見て元のルートまで引き返す。この標識から下るのがNG。
そのまま進んでも同じ所に出そうだけど、日没まであんまり時間がないので安全を見て元のルートまで引き返す。この標識から下るのがNG。
富士見高原スキー場 ようやく登山口まで下山。途中、拾って杖にした枯れ枝に御礼して駐車場へ。
ようやく登山口まで下山。途中、拾って杖にした枯れ枝に御礼して駐車場へ。
富士見高原スキー場 無事に駐車場到着。
無事に駐車場到着。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。