西床尾山から東床尾山

2018.09.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 25
休憩時間
20
距離
8.8 km
のぼり / くだり
829 / 828 m
29
1 21
1 51
1

活動詳細

すべて見る

日程 2018年09月22日(土) [日帰り] メンバー keijijp, その他メンバー7人 天候 小雨 アクセス 利用交通機関 車・バイク 車は下の竹ノ内集落から舗装の林道を7~8kmほど登った東床尾山の登り口に止めました。トイレもあります。床尾口と西床尾口の下にも駐車場がありますが、周回コースであれば一番上の駐車場が良いです。 ース状況/ 危険箇所等 天気予報では、曇りのち晴れでしたがずっと雨の中の山行でした。東床尾山頂で少しの晴れ間があり日本海と下の出石の街と但馬ドームな白い屋根が見えることができました。ラカン口と東床尾口の大かつらにルートマップがあります コース状況 西床尾山まで 羅漢口から緩やかな登山道で4箇所ほどの渡渉ののち徐々に急な尾根に取り付き山頂です。 西床尾山から東床尾山 広い尾根沿いで沢山の柴栗があり拾ってると下ばかり見ていてコースを外しかけました。ピンクテープをシッカリと見ていれば問題ありません。5cmぐらいの竹ノ内集落のシールも助かります。緩やかな下りののち見晴らしの利く山法師の実がなる広場でお昼ののち緩やかなのぼりののち、山頂です。 東床尾山から直登ルート出会い かなりの急な下りが長く続きます。今回のメンバーの半分は注意していたにも関わらず、尻もちをつきました。雨の日は遠回りですが東床尾山から引き返して降りた方がいいと思います。 直登ルート出会いから大カツラ 沢沿いの道ですが大雨の影響でかなり荒れています。迂回する所がかなりあります。道も細くなっているところがあります。 その他周辺情報 床尾山系は昔金山として栄えたようで坑道あと、精錬所跡が沢山ありました。 竹ノ内集落に日本最古の隕石落下地点があります。 感想/記録 by keijijp 昼頃から晴れる予報で山行を決行しましたが、あいにく下山するまで小雨状態でした。西床尾山では、ガスって何も展望はありませんでしたが、東床尾山では少しの晴れ間に見晴らしがありよかったです。 下りはよく滑って尻餅を打ちました。逆コースで時計と逆回りの方がよかったように思います。 今度は晴れた日に柴栗と山ぼうしの実狩りに来たいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。