秋色に染まりゆく至仏山(鳩待峠より周回)

2018.09.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 18
休憩時間
50
距離
11.8 km
のぼり / くだり
886 / 878 m

活動詳細

すべて見る

週末登山班のメンバーで紅葉が始まった尾瀬の至仏山(しぶつさん)へ登ってきました。日本百名山、花の百名山、ぐんま百名山に選ばれている人気の山です。 三連休の中日ということで大勢の登山者で賑わっていましたが、山の鼻からのルートは上り専用なので、とくにすれ違いで時間がかかるようなことはありませんでしたが、防水ではないトレランシューズを履いていってしまったため、沢のように水が流れる登山道で足を濡らさないようにするのが大変でした。 小至仏山までは手を使って乗り越えるような蛇紋岩の岩場があったりして普通に「登山道」でしたが、小至仏山から鳩待峠までの道はとても快適に整備された「ハイキングコース」といった趣です。小さなお子さん連れのご家族が何組かこちらから登られてました。 天気にも恵まれ、尾瀬の絶景を堪能することができました。大人数でワイワイおしゃべりしながらする登山はやっぱり楽しいですね!

尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 マイカー規制のため、尾瀬戸倉第一駐車場から鳩待峠は乗り合いタクシーで約20分(片道980円/人)。
マイカー規制のため、尾瀬戸倉第一駐車場から鳩待峠は乗り合いタクシーで約20分(片道980円/人)。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 鳩待峠休憩所はまだ閑散としてました。
鳩待峠休憩所はまだ閑散としてました。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 5:36、鳩待峠から至仏山へ登るルートもありますが、今日は周回コースで行くので「至仏山入口」ではなく「尾瀬ヶ原入口」へ。靴裏の土をよく落とすように1人ずつ指導されます。
5:36、鳩待峠から至仏山へ登るルートもありますが、今日は周回コースで行くので「至仏山入口」ではなく「尾瀬ヶ原入口」へ。靴裏の土をよく落とすように1人ずつ指導されます。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 朝焼けに染まる至仏山!
朝焼けに染まる至仏山!
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 山の鼻まではゆるやかな木道の下り道。
山の鼻まではゆるやかな木道の下り道。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 途中3箇所ほど川を渡ります。
途中3箇所ほど川を渡ります。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 オゼトリカブト。
オゼトリカブト。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 サラシナショウマ。
サラシナショウマ。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 6:26、山の鼻に到着。黄緑の公衆電話がちょっと懐かしい。
6:26、山の鼻に到着。黄緑の公衆電話がちょっと懐かしい。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 テン場は大勢の宿泊者で賑わってました。
テン場は大勢の宿泊者で賑わってました。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 ここから至仏山へ向かう計画ですが、せっかくなので尾瀬ヶ原方面へちょっとだけ湿原散策へ寄り道。
ここから至仏山へ向かう計画ですが、せっかくなので尾瀬ヶ原方面へちょっとだけ湿原散策へ寄り道。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 草紅葉!こういう尾瀬らしい風景を歩いてみたかったので感激。
草紅葉!こういう尾瀬らしい風景を歩いてみたかったので感激。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 尾瀬ヶ原まで行くと時間がかかりすぎるので、早々とUターン。
尾瀬ヶ原まで行くと時間がかかりすぎるので、早々とUターン。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 6:45、いよいよ至仏山へ向けて出発します。ここから山頂までは上り専用なので、もう鳩待峠まで周回するしかありません。
6:45、いよいよ至仏山へ向けて出発します。ここから山頂までは上り専用なので、もう鳩待峠まで周回するしかありません。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 エゾリンドウの咲く湿原を歩いていきます。
エゾリンドウの咲く湿原を歩いていきます。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 朝よりもガスが降りてきてしまいましたが、こういう幻想的な雰囲気もいい感じ。
朝よりもガスが降りてきてしまいましたが、こういう幻想的な雰囲気もいい感じ。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 いよいよ登りが始まります!
いよいよ登りが始まります!
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 まだ紅葉は始まったばかり。
まだ紅葉は始まったばかり。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 山頂までの登山道は、水が流れていて濡れている場所が多かった。
山頂までの登山道は、水が流れていて濡れている場所が多かった。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 晴れてきたので後ろを振り向くと雲海が!奥には燧ヶ岳(ひうちがたけ)。
晴れてきたので後ろを振り向くと雲海が!奥には燧ヶ岳(ひうちがたけ)。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 このルート、ひたすら急登です。結構キツイ…。
このルート、ひたすら急登です。結構キツイ…。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 でも振り返ると常に尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が見えて癒やされます。
でも振り返ると常に尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が見えて癒やされます。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 南東方面。日光白根山は雲の中…。
南東方面。日光白根山は雲の中…。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 岩場は意外に足がかりが多く登りやすかったですが、濡れた蛇紋岩(じゃもんがん)はとても滑るので注意が必要です。
岩場は意外に足がかりが多く登りやすかったですが、濡れた蛇紋岩(じゃもんがん)はとても滑るので注意が必要です。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 燧ヶ岳の頭が顔を出しました!
燧ヶ岳の頭が顔を出しました!
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 いままで見えてなかった至仏山山頂が見えました!まだこれだけ登るのか…。
いままで見えてなかった至仏山山頂が見えました!まだこれだけ登るのか…。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 9:10、至仏山山頂に到着!二等三角点です。
9:10、至仏山山頂に到着!二等三角点です。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 山ポーズでバンザーイ!自分は日本百名山50座目です。
山ポーズでバンザーイ!自分は日本百名山50座目です。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 北方面の眺望。巻機山(まきはたやま)がちょうど黒っぽい雲にかかってしまいました。
北方面の眺望。巻機山(まきはたやま)がちょうど黒っぽい雲にかかってしまいました。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 9:30、下山を開始します。麓にはならまた湖が見えます。
9:30、下山を開始します。麓にはならまた湖が見えます。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 小至仏山への稜線が美しい!
小至仏山への稜線が美しい!
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 振り返ると至仏山。下ってきた岩場がよく見えます。
振り返ると至仏山。下ってきた岩場がよく見えます。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 10:11、小至仏山山頂に到着。登り返しは思っていたほど大変ではありませんでした。
10:11、小至仏山山頂に到着。登り返しは思っていたほど大変ではありませんでした。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 小至仏山から望む至仏山と尾瀬ヶ原。
小至仏山から望む至仏山と尾瀬ヶ原。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 おや、こんな山頂までバッタくん飛んできたの?
おや、こんな山頂までバッタくん飛んできたの?
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 10:15に再び下山開始。笹の薄緑色の中にところどころ赤色が混じってとてもきれいです。小至仏山までの道とはうってかわって、階段や木道のハイキングコースに。
10:15に再び下山開始。笹の薄緑色の中にところどころ赤色が混じってとてもきれいです。小至仏山までの道とはうってかわって、階段や木道のハイキングコースに。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 燧ヶ岳と尾瀬ヶ原。
燧ヶ岳と尾瀬ヶ原。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 悪沢岳分岐まで来ました。悪沢岳とか笠ヶ岳とか、日本百名山と同じ名前の山が並んでいるのが面白いですね。
悪沢岳分岐まで来ました。悪沢岳とか笠ヶ岳とか、日本百名山と同じ名前の山が並んでいるのが面白いですね。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 突然湿原が現れました!癒やされる~。
突然湿原が現れました!癒やされる~。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 10:52、オヤマ沢。まだ鳩待峠までは2.9kmもあります…。
10:52、オヤマ沢。まだ鳩待峠までは2.9kmもあります…。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 秋らしい美しい眺めです。燧ヶ岳の奥には会津駒ヶ岳も。
秋らしい美しい眺めです。燧ヶ岳の奥には会津駒ヶ岳も。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 16分で900m進んだようです。まだまだ先は長い。
16分で900m進んだようです。まだまだ先は長い。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 立派な巨木の森を小走りに下りていきます。
立派な巨木の森を小走りに下りていきます。
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 11:48、鳩待峠に到着!
11:48、鳩待峠に到着!
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 お疲れ様!
お疲れ様!
尾瀬・至仏山・悪沢岳・笠ヶ岳 鳩待峠でヤマメシ(野菜ベーコン炒めと雑炊)を食べてから、乗り合いタクシーで下りました。さすが尾瀬、素晴らしいところでした。
鳩待峠でヤマメシ(野菜ベーコン炒めと雑炊)を食べてから、乗り合いタクシーで下りました。さすが尾瀬、素晴らしいところでした。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。