能取湖サンゴ草紅葉~北見カーリングホールへ

2018.09.29(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 21
休憩時間
36
距離
6.4 km
のぼり / くだり
239 / 80 m
1 28
33

活動詳細

すべて見る

北海道最終日は日本一のサンゴ草群落地「能取湖」へ、紅葉はやや見頃過ぎかなと思えたがまだまだ綺麗で見応えありました。 その後は平昌五輪で銅メダルを取ったカーリングチームLS北見の聖地常呂町「カーリングホール」に行きました、カー娘達には会えなかったけど素晴らしいホールで男子が練習している姿を見ることはできました‼ 最後には何度か湖畔を走ったことがありますが大き過ぎて全景を見ることができませんでした、そんなサロマ湖を幌岩山展望台から見て今回の北海道旅を終わりと致しました。

幌岩山 食べきれないご馳走の出た「船長の家」、民宿ですが部屋にはバストイレ付、人工温泉の大浴場もありもちろんWiFiもついてもう言うことありません‼ でも料理多過ぎでは⁉
食べきれないご馳走の出た「船長の家」、民宿ですが部屋にはバストイレ付、人工温泉の大浴場もありもちろんWiFiもついてもう言うことありません‼ でも料理多過ぎでは⁉
幌岩山 宿から15分で網走市の能取湖へ全国でもここだけのサンゴ草群落地へ、ここに14年前に来たときは凄くキレイ、5年前に来た時にはほとんど全滅で役場の職員などが再生対策など話し合っていました。
宿から15分で網走市の能取湖へ全国でもここだけのサンゴ草群落地へ、ここに14年前に来たときは凄くキレイ、5年前に来た時にはほとんど全滅で役場の職員などが再生対策など話し合っていました。
幌岩山 でも見事再生していました
でも見事再生していました
幌岩山 青空・白い雲・青い山と海そしてサンゴ草の赤キレイ
青空・白い雲・青い山と海そしてサンゴ草の赤キレイ
幌岩山 サンゴ草の正式名は「アッケシソウ」です。
葉がなく茎が紅葉する一年草、塩湿地に生育する塩生植物なので海跡湖で海を閉じ込めた能取湖に繁殖している
サンゴ草の正式名は「アッケシソウ」です。 葉がなく茎が紅葉する一年草、塩湿地に生育する塩生植物なので海跡湖で海を閉じ込めた能取湖に繁殖している
幌岩山 次は北見市常呂町のカーリングホールへ
次は北見市常呂町のカーリングホールへ
幌岩山 中の2階観覧席には平昌オリンピックの記録や記念品などが展示されていました。
中の2階観覧席には平昌オリンピックの記録や記念品などが展示されていました。
幌岩山 ウチのおばぁもLS北見のメンバーになったつもり
ウチのおばぁもLS北見のメンバーになったつもり
幌岩山 2階観覧席、一般の人はここから見学出来ます
2階観覧席、一般の人はここから見学出来ます
幌岩山 北海道最後の観光地、砂利道5キロ走って幌岩山展望台へ
北海道最後の観光地、砂利道5キロ走って幌岩山展望台へ
幌岩山 日本第3位の面積のサロマ湖をパノラマ写真でも入りきらない、海とは25㎞の砂洲で仕切られています、砂洲の上は道路が通っていて車で走れます。
日本第3位の面積のサロマ湖をパノラマ写真でも入りきらない、海とは25㎞の砂洲で仕切られています、砂洲の上は道路が通っていて車で走れます。
幌岩山 パノラマに入り切れなかった東端、中央付近の砂洲から陸地に変わった所に昨夜泊まった船長の家があります
パノラマに入り切れなかった東端、中央付近の砂洲から陸地に変わった所に昨夜泊まった船長の家があります
幌岩山 遺影用に一枚撮って来ました。
遺影用に一枚撮って来ました。
幌岩山 さあ新千歳空港に向かいます、あれキツネが見送ってくれている、さようなら生きていたらまた来年会いましょう。
さあ新千歳空港に向かいます、あれキツネが見送ってくれている、さようなら生きていたらまた来年会いましょう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。