難路の白滝山(鈴鹿)

2018.10.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
1 時間 28
距離
9.7 km
のぼり / くだり
897 / 793 m
2 9
23
1 16
35
1 8

活動詳細

すべて見る

●日時 平成30年10月07日(日)/雲のち晴 ●山名 水沢岳1029.2m・大洞の頭915m・白滝山841m(鈴鹿) ●コースタイム R477号駐車地(08:30)~林道分岐(09:40)~H720付近(10:00-05)~水沢峠(10:40)~水沢岳(11:20-12:30)~鎌西端  (13:25)~仙の谷源頭(13:35)~大洞の頭(14:00)~白滝山(14:50)~林道出会い(16:00)~駐車地(16:42) ●山レポ <宮越山か水沢岳か、正解はケセラセラ> 国土地理院の地形図には、水沢岳ではなく宮越山(1029.3m)となっている。 現地にある標識には、水沢岳(1029.7m)とある。。何故か、名前も標高も違う。 どちらが正しいのだろうか。と誰もが思うのである。 草川恵三(鈴鹿の山を歩くの著者)氏は、このことに関し面白いことを書かれている。 山名の由来は不明であるが、三重県側の谷は内部川(うつべ)の上流で宮妻峡、滋賀県側が野洲川(やす)上流の元越谷で宮妻  峡の宮と元越谷の越を合成すると宮越となる。(まさかこんな造語ではないと思うが、?である)   <難路の白滝山> 今回歩いたコースの中で最も難ルートは、白滝山から、元越谷林道へ下る道であった。  国土地理院の地図を見ると大洞の頭から野洲川河口まで尾根沿いに破線の道が書かれているが、 白滝山から先は、一段と厳しいヤセ尾根で岩場もある難路。ロープなどはないのでとても危険。 尾根筋から元越林道へ降りるルートも経験者でないと迷いそう。 白滝山には、殆ど人が来ていないようだ。昔は、細々と道は続いていたのだろうが荒れ果て自然に戻っていた。  山頂は、樹林の中。古い赤い標識があるのみで雰囲気は良くなかった。

入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 国土地理院地図新版レベル16軌跡図。
国土地理院地図新版レベル16軌跡図。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 カシミール3Dによる鳥瞰図。
カシミール3Dによる鳥瞰図。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 国道477号沿い元越谷口広場に駐車。
国道477号沿い元越谷口広場に駐車。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 国道477号との分岐。橋を渡り元越林道へと入る。
国道477号との分岐。橋を渡り元越林道へと入る。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 元越林道分岐、途中から元越谷へ降りていく。
元越林道分岐、途中から元越谷へ降りていく。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 元越谷が下に見える。
元越谷が下に見える。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 谷に降りると倒木が多い。<br>足の短いものは不利
谷に降りると倒木が多い。<br>足の短いものは不利
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 昨日の雨で流れが速く水量も多い。
昨日の雨で流れが速く水量も多い。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 何度か渡渉しながら進む。
何度か渡渉しながら進む。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 台風の影響で、昨日も雨が降ったので水量が増す。
台風の影響で、昨日も雨が降ったので水量が増す。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 上流部、倒木で道は塞がれている
上流部、倒木で道は塞がれている
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 駐車地から2時間10分で水沢峠に着く。
駐車地から2時間10分で水沢峠に着く。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 花崗岩のザレ場。スリル満点の馬の背渡り。
花崗岩のザレ場。スリル満点の馬の背渡り。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ザレ場付近から後ろを振り向くと入道ケ岳への縦走路(イワクラ尾根)が見える。
ザレ場付近から後ろを振り向くと入道ケ岳への縦走路(イワクラ尾根)が見える。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 標高1029.7m水沢岳山頂。11時40分着。昼食タイム。
標高1029.7m水沢岳山頂。11時40分着。昼食タイム。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 水沢岳北端に建つ標識。
水沢岳北端に建つ標識。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 キノコ岩。花崗岩のザラ場で滑りやすい。下りは要注意。
キノコ岩。花崗岩のザラ場で滑りやすい。下りは要注意。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 きのこ岩鞍部から見たP1028と鎌ケ岳。
きのこ岩鞍部から見たP1028と鎌ケ岳。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 きのこ岩鞍部を過ぎると四日市市と伊勢湾の展望が良い。
きのこ岩鞍部を過ぎると四日市市と伊勢湾の展望が良い。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 P1028。ブナと白ヤシオと赤ヤシオが混在する。素晴らしい大地。春は、鎌尾根のパラダイスとなる。
P1028。ブナと白ヤシオと赤ヤシオが混在する。素晴らしい大地。春は、鎌尾根のパラダイスとなる。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 P1028を過ぎると一段とアルペンの鎌ケ岳迫力を増す。
P1028を過ぎると一段とアルペンの鎌ケ岳迫力を増す。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 西端尾根分岐。ここで、鎌尾根を離れヤブ道に入る。
西端尾根分岐。ここで、鎌尾根を離れヤブ道に入る。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 西端尾根分岐から鎌尾根と雨乞岳の絶景。
西端尾根分岐から鎌尾根と雨乞岳の絶景。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 仙の谷源頭。緩やかな稜線で雰囲気がとても良い。鈴鹿の樹林が美しい。
仙の谷源頭。緩やかな稜線で雰囲気がとても良い。鈴鹿の樹林が美しい。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 大洞の頭に来ると山深し。山頂部は、狭い密生した樹林の中。字か消えかかった古いプレイトあり。
大洞の頭に来ると山深し。山頂部は、狭い密生した樹林の中。字か消えかかった古いプレイトあり。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 山頂手前にも木に巻かれた「大洞の頭」の名前あり。
山頂手前にも木に巻かれた「大洞の頭」の名前あり。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 白滝山への道、ヤセ尾根となり険しくなってきた。
白滝山への道、ヤセ尾根となり険しくなってきた。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 白滝山。何処が山頂か一見分かりにくい。標識のあるところは、尾根の東にあり。 図根三角点のある場所は、西にあり。図根三角点にある方が少し高いかなぁ。
白滝山。何処が山頂か一見分かりにくい。標識のあるところは、尾根の東にあり。 図根三角点のある場所は、西にあり。図根三角点にある方が少し高いかなぁ。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 白滝山の山名プレイト。字が読めないほど傷んでいる。この山には殆ど人が入っていない。
白滝山の山名プレイト。字が読めないほど傷んでいる。この山には殆ど人が入っていない。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 山頂は、平たい。字の消えた古いプレイトが一つあるのみ。図根三角点あり。鈴鹿でも余り見かけない。古い測量をしていた時代の名残り。裏面にある「VL78」の意味は
山頂は、平たい。字の消えた古いプレイトが一つあるのみ。図根三角点あり。鈴鹿でも余り見かけない。古い測量をしていた時代の名残り。裏面にある「VL78」の意味は
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 白滝山から下り。ゲキ下り木に掴まりながら足場を探す。
白滝山から下り。ゲキ下り木に掴まりながら足場を探す。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 岩場もありロープなし。下りは滑りやすく危険。
岩場もありロープなし。下りは滑りやすく危険。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 緊張の連続です。転倒も数回した。
緊張の連続です。転倒も数回した。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 何とか無事。元越林道に到着した。
何とか無事。元越林道に到着した。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。