やっと行けた涸沢カールは小屋泊で

2018.10.06(土) 2 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

18:44

距離

30.2km

のぼり

1716m

くだり

1716m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 49
休憩時間
3 時間 41
距離
15.6 km
のぼり / くだり
1220 / 385 m
DAY 2
合計時間
8 時間 55
休憩時間
35
距離
14.6 km
のぼり / くだり
473 / 1331 m

活動詳細

すべて見る

まりさんが働き出して今回で5回目の上高地。 ようやく涸沢カールへに行く事ができました。 軟弱なジジイには前回横尾までテン泊装備担いで行きましたが、あれが限界💦足腰鍛え直さないと無理と分かったので、素直に小屋泊にしました。 横尾からの途中で知り合った方が偶然三重からの方で、涸沢小屋にご一緒する事になりました。 山岳写真を撮っている方で、フィルムの中判カメラで45年、アルプス中心に今は年に二度夏と秋に涸沢小屋から北穂とかに写真撮影に来られています。 今までのご経験や写真の話し、色々聞かせてもらいありがとうございました。カメラ買ったばかりなのでますます写真に興味が湧きました。また遭難しそう(笑 台風の影響で天気は曇りから雨が降り出ましたが、なんとか涸沢小屋までたどり着きました。夜中結構雨風きつかったです。 翌日は風はまだ強いですが雨は止んでました。残念ながら穂高はガスに隠れていました。 上高地への下りは横尾経由でなくパノラマコースで下ることに。結構人が下りて行きます。途中ロープの急降下や崩落箇所などありましたが、慎重に行けば大丈夫です。屏風のコルから屏風の耳に寄り道して、涸沢カールと反対側の蝶ヶ岳から常念岳の雄姿が臨めました!さぁそこからですわ。とにかく長い長い下り💦岩が足首に応える!バランス取るのに膝と太ももがっ!ツムラの漢方にお世話になりました😫 上高地小梨平に着く頃はもうすぐ日が暮れる時間に💦 途中結構休憩したからなぁ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。