日高入門と言われる楽古岳へ行ってみた

2018.10.08(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:34

距離

9.2km

のぼり

1195m

くだり

1195m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 34
休憩時間
1 時間 50
距離
9.2 km
のぼり / くだり
1195 / 1195 m
2
56
2 26
1 40
57
2

活動詳細

すべて見る

台風が直撃する三連休、楽古岳周辺のアメダスやGPVの情報を調べ、なんとか行けそうと判断し行ってきた。 今回は、出発直前に相棒も行く事に。 おおー、マジ久し振りです。 楽古山荘への林道は、シカとの追いかけっこ。 シカとぶつかるかヒヤヒヤ😅💦 楽古山荘には、既に別パーティが1階で宴会! うちらは2階を使わせてもらい、遅れて宴会! 翌朝、出発予定の5時半は小雨。 のんびり準備をしたけど、結局雨は止まずにそのまま出発する。 渡渉は増水していて流れも速いけど、焦らず渡れば問題ない。kyo-さんは、カッパ+長靴+ガムテープでバッチリ! 尾根の取付きまで、6回渡渉を繰り返したけど、ピンテがこれでもか!と言うほど付いていて、迷う方が難しい感じ。😅 尾根の急登は、沢靴から登山靴に履き替えて、山頂を目指す。 今回の山行は、終始ガスガスと小雨でレインウェアを着用した。 急登で汗をかき、山頂で身体が冷えると言う、やってはいけない状態。😅 急登の下りは、登りより大変。 皆んな、尻もちを何度かついた。 こんな修行の様な山行でも、沢がある事で、皆んな楽しい思い出になったみたい。 勿論、自分も楽しかった。行きも帰りも夕日が綺麗で良かったわー。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。