【真田丸】ゆかりの地を徘徊しましたぁ♪

2016.02.11(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 34
休憩時間
9
距離
4.6 km
のぼり / くだり
23 / 23 m
41
42

活動詳細

すべて見る

今日はNHK大河ドラマ「真田丸」の舞台となった玉造界隈を徘徊してきましたぁ~。 玉造はいつも通勤で通過する駅で、大阪で生まれ育った私ですが初めて下車しました。(^-^; まずは三光神社に向かいます。三光神社は真田幸村の銅像と〝真田の抜け穴〟で全国に名を馳せ、幸村ファンにとっては、あこがれの“聖地”。私も好きな武将で前々から行きたいと思ってました。 大河ドラマの影響でしょうか沢山の人が参拝に訪れてましたね。〝真田の抜け穴〟は普段は鉄格子の扉で閉められていますが、1年に1度、「抜け穴開放」の日が11月の第1日曜、「真田まつり」の日に開放され全国から幸村ファンが来られるそうです。大阪城まで続いているという伝説は信憑性に乏しくむしろ徳川家が戦略上つくったとの説が有力だそうです。でも前者の方がロマンを感じるなー(^_^) 三光神社を後にし真田丸の中心部に位置する明星高校テニスコート横に行くと今年に建立された真田丸顕彰碑がありここが中心部だったことを物語ってます。記念碑はまぁ大河ドラマにあわせて建立したのがミエミエな気も・・(笑) 少し下った所に心眼寺がありここもゆかりの地として有名で幸村親子の冥福を弔う為に創建したお寺だそうです。 幸村(信繁)のお墓に手を合わしました。心眼寺には「まんなおし地蔵」があり間の悪さを直してくれるそうで・・間の悪いオッサンも参拝しておきました(笑) ここも沢山の参拝客が・・御朱印ブームなのでしょうか?ご朱印ガールもそこそこ居ましたねー。 そろそろお腹も減ってきたので鶏天とうどんで有名な「極楽うどんTKU」へ。名物の鶏天カレーうどん(中盛)を食し大満足。美味かった~!中盛でうどんが500gに鶏天3つ乗ってます。さらにご飯も無料で・・完全に摂取カロリーが上回ったウオーキングになりましたね(笑)今度はぶっかけが食べたーい(*^_^*)

大阪市 今日は幸村ロードを歩きます。
今日は幸村ロードを歩きます。
大阪市 地下鉄玉造駅から50m南へ行くと三光神社の石鳥居が見えてきます。
地下鉄玉造駅から50m南へ行くと三光神社の石鳥居が見えてきます。
大阪市 11月には真田まつりがあり、抜け穴も開放されるそうですな。
11月には真田まつりがあり、抜け穴も開放されるそうですな。
大阪市 抜け穴を見る前に参拝しました。
抜け穴を見る前に参拝しました。
大阪市 今日はソロなのでやりません(笑)
今日はソロなのでやりません(笑)
大阪市 赤備えと言われた真っ赤な甲冑も飾ってあります。
赤備えと言われた真っ赤な甲冑も飾ってあります。
大阪市 寿老神の像。富貴長寿の神様です。七福神のひとりですな。
寿老神の像。富貴長寿の神様です。七福神のひとりですな。
大阪市 七福神めぐりもやってます。
七福神めぐりもやってます。
大阪市 日の本一の兵(ヒノモトイチノツワモノ)と云われただけあって車輪の付いた大砲もありました。
日の本一の兵(ヒノモトイチノツワモノ)と云われただけあって車輪の付いた大砲もありました。
大阪市 真田幸村の銅像です。信州上田城から九度山を経て大坂城に入り、大坂冬の陣の時、ここで幸村が幕府軍と戦ったんですね。
真田幸村の銅像です。信州上田城から九度山を経て大坂城に入り、大坂冬の陣の時、ここで幸村が幕府軍と戦ったんですね。
大阪市 鉄砲隊で徳川軍15000の敵を打ち破ったとな。
鉄砲隊で徳川軍15000の敵を打ち破ったとな。
大阪市 真田の抜け穴址。ここから大坂城へ地下道が繋がっていたという伝説が残っています。
真田の抜け穴址。ここから大坂城へ地下道が繋がっていたという伝説が残っています。
大阪市 映画「プリンセストヨトミ」にも出てきましたね。
映画「プリンセストヨトミ」にも出てきましたね。
大阪市 至る所に六文銭の赤い幟
至る所に六文銭の赤い幟
大阪市 真田石(信州上田の真田家の菩提寺である長谷寺より取り出した石)に乗り采配を振るう真田幸村公。
真田石(信州上田の真田家の菩提寺である長谷寺より取り出した石)に乗り采配を振るう真田幸村公。
大阪市 手造りのお守りを買いました。
手造りのお守りを買いました。
大阪市 三光神社の梅。
三光神社の梅。
大阪市 真田山公園内のグラウンドでは少年野球チームが練習してました。野球少年だった頃を思い出しますわ~
真田山公園内のグラウンドでは少年野球チームが練習してました。野球少年だった頃を思い出しますわ~
大阪市 真田山公園の梅①
真田山公園の梅①
大阪市 真田山公園の梅②
真田山公園の梅②
大阪市 明星高校テニスコートの横に今年建てられた真田丸顕彰碑の石碑。
明星高校テニスコートの横に今年建てられた真田丸顕彰碑の石碑。
大阪市 ここが真田丸の中心部だったようです。
ここが真田丸の中心部だったようです。
大阪市 真田家の家紋は三途の川を渡るときに必要とされる六道銭に由来し戦いに臨む武士の必死の覚悟を表しています。
真田家の家紋は三途の川を渡るときに必要とされる六道銭に由来し戦いに臨む武士の必死の覚悟を表しています。
大阪市 興徳寺に寄り道。門にはふみ石が
興徳寺に寄り道。門にはふみ石が
大阪市 境内に可愛いフクロウの石。ちょっと癒やされる~
境内に可愛いフクロウの石。ちょっと癒やされる~
大阪市 准低観音像。10m以上あります。
准低観音像。10m以上あります。
大阪市 お地蔵さん暖かそう。
お地蔵さん暖かそう。
大阪市 春近し。
春近し。
大阪市 興徳寺を出て少し下ると・・
興徳寺を出て少し下ると・・
大阪市 心眼寺です。
心眼寺です。
大阪市 門の右側に真田幸村出丸城跡の石碑が。
門の右側に真田幸村出丸城跡の石碑が。
大阪市 ・・だそうです。
・・だそうです。
大阪市 心眼寺の門には真田家家紋の六文銭が・・渋いなぁ(^_^)
心眼寺の門には真田家家紋の六文銭が・・渋いなぁ(^_^)
大阪市 中に入ると「真田左衛門佐豊臣信繁之墓」と彫ってある。
中に入ると「真田左衛門佐豊臣信繁之墓」と彫ってある。
大阪市 幸村の墓は400回忌にあたる2014年(平成26年)に造られたもののようです。
幸村の墓は400回忌にあたる2014年(平成26年)に造られたもののようです。
大阪市 心眼寺のもう少し北にある善福寺、別名「どんどろ大師」。お弓・おつるの像。歌舞伎で「どんどろ大師門前の場」に登場するキャラクターだとか。
心眼寺のもう少し北にある善福寺、別名「どんどろ大師」。お弓・おつるの像。歌舞伎で「どんどろ大師門前の場」に登場するキャラクターだとか。
大阪市 明星高校の校門。文武両道の学校で野球部は昔、甲子園でも活躍しました。
明星高校の校門。文武両道の学校で野球部は昔、甲子園でも活躍しました。
大阪市 え?四国八十八ヶ所
え?四国八十八ヶ所
大阪市 え?出雲大社
え?出雲大社
大阪市 真田山の交差点。地名にも真田がついてます。
真田山の交差点。地名にも真田がついてます。
大阪市 JR玉造近くの日の出商店街のゆるキャラ。
JR玉造近くの日の出商店街のゆるキャラ。
大阪市 お腹が空いたので昼食はここ!「極楽うどんTKU」
お腹が空いたので昼食はここ!「極楽うどんTKU」
大阪市 鶏天カレーうどん(中盛)。ごっつい鶏天が3つのっかてる。麺はカレー汁で全く見えない、 カレーのお出汁があふれんばかりに入ってるよ~。美味しくてボリューム満点でした。白飯もサービスです。
鶏天カレーうどん(中盛)。ごっつい鶏天が3つのっかてる。麺はカレー汁で全く見えない、 カレーのお出汁があふれんばかりに入ってるよ~。美味しくてボリューム満点でした。白飯もサービスです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。