北穂から奥穂へ、2016年9月

2018.10.09(火) 日帰り

活動詳細

すべて見る

過去の記憶です。 9月24日、広島を出発。 3日めに、北穂から奥穂の稜線歩き。

広島市 朝早くの新幹線で広島を出発。
昼過ぎには上高地に入るはずが、
JRの5分の遅れで後の行程が大狂い。
上高地に14時半着。写真は明神館。
朝早くの新幹線で広島を出発。 昼過ぎには上高地に入るはずが、 JRの5分の遅れで後の行程が大狂い。 上高地に14時半着。写真は明神館。
広島市 宿泊予定の横尾山荘に17時半到着、
と連絡を入れ、
明神館もそそくさと後にする。
宿泊予定の横尾山荘に17時半到着、 と連絡を入れ、 明神館もそそくさと後にする。
広島市 徳沢園の手前のテントサイト。
トイレを済ませ、足早に通り過ぎる。
徳沢園の手前のテントサイト。 トイレを済ませ、足早に通り過ぎる。
広島市 17:30横尾山荘に到着。
いつもは、ゆっくりペースの女子4人。
もくもくと歩きました。
17:30横尾山荘に到着。 いつもは、ゆっくりペースの女子4人。 もくもくと歩きました。
広島市 お風呂が先だったか、晩御飯が先だったか
忘れました。
部屋は大部屋で、布団は1人1枚。
土曜なのに空き部屋もありました。
お風呂が先だったか、晩御飯が先だったか 忘れました。 部屋は大部屋で、布団は1人1枚。 土曜なのに空き部屋もありました。
広島市 2日めの朝、朝食は5時から。
ふだんは朝は苦手ですが、
山小屋では、早起きで朝食に並びます。
2日めの朝、朝食は5時から。 ふだんは朝は苦手ですが、 山小屋では、早起きで朝食に並びます。
広島市 モルゲンロート、見損なった?
後ろの山が黄金色に。
この時間は、出発間際で忙しい。
モルゲンロート、見損なった? 後ろの山が黄金色に。 この時間は、出発間際で忙しい。
広島市 横尾大橋を渡って、登山スタート5:50
横尾大橋を渡って、登山スタート5:50
広島市 本谷橋7:00
本谷橋7:00
広島市 涸沢が近づくと、少し紅葉。
涸沢が近づくと、少し紅葉。
広島市 涸沢ヒュッテへの道を選択。
右に行けば、テン場を通って涸沢小屋。
涸沢ヒュッテへの道を選択。 右に行けば、テン場を通って涸沢小屋。
広島市 帰りは、パノラマコースを下る予定です。
ルートを確認。
帰りは、パノラマコースを下る予定です。 ルートを確認。
広島市 こっちが、
涸沢ヒュッテの宿泊用の表玄関かな。
通り抜けて上に出ると、
こっちが、 涸沢ヒュッテの宿泊用の表玄関かな。 通り抜けて上に出ると、
広島市 涸沢ヒュッテのテラスです。9:00
ここに座ると、周りの山々を眺めながら、
のんびりしてしまいます。
涸沢ヒュッテのテラスです。9:00 ここに座ると、周りの山々を眺めながら、 のんびりしてしまいます。
広島市 今夜のお宿は北穂山荘。
右の引っ掻き傷みたいな所から登り、
右のピークが北穂です。
今夜のお宿は北穂山荘。 右の引っ掻き傷みたいな所から登り、 右のピークが北穂です。
広島市 次の日に歩く稜線。
北穂(右端)から穂高山荘(左端)
ザイテングラードを通って涸沢小屋(右下)経由で涸沢に帰ります。
次の日に歩く稜線。 北穂(右端)から穂高山荘(左端) ザイテングラードを通って涸沢小屋(右下)経由で涸沢に帰ります。
広島市 すばらしい天気。
北穂と涸沢岳をバックに一枚。
すばらしい天気。 北穂と涸沢岳をバックに一枚。
広島市 売店のおでんを食べて、
休憩は40分でした。
売店のおでんを食べて、 休憩は40分でした。
広島市 
テン場を通って、引っ掻き傷から北穂へ、
テン場を通って、引っ掻き傷から北穂へ、
広島市 5分位登って、振り返る。
テントはまばら。
9月25日(日)10時
5分位登って、振り返る。 テントはまばら。 9月25日(日)10時
広島市 明日の下りルートが見える。
右上の鞍部から伸びる緑地を半分下り、
途中から手前に伸びるトラバース道の直線がクッキリ見える。
明日の下りルートが見える。 右上の鞍部から伸びる緑地を半分下り、 途中から手前に伸びるトラバース道の直線がクッキリ見える。
広島市 三脚を立てて、陣取っている人がいた。
こんな構図を狙ってた?
前穂にかかるガスがなかなか取れない。
三脚を立てて、陣取っている人がいた。 こんな構図を狙ってた? 前穂にかかるガスがなかなか取れない。
広島市 岩場が出て来た。
岩場が出て来た。
広島市 黄葉の木。
地球ではなく、斜面に直角に生えている。
黄葉の木。 地球ではなく、斜面に直角に生えている。
広島市 長い鎖。
長い鎖。
広島市 長いハシゴ。
長いハシゴ。
広島市 前穂を背負って。
前穂を背負って。
広島市 前穂ギザギザ。
前穂ギザギザ。
広島市 分かりづらいですが、
右、ガスのかかる涸沢岳。
左、奥穂高岳
その鞍部に、穂高山荘が見えます。
分かりづらいですが、 右、ガスのかかる涸沢岳。 左、奥穂高岳 その鞍部に、穂高山荘が見えます。
広島市 明日は、ここを左に奥穂に向かう。
今日は、右に北穂へ。
明日は、ここを左に奥穂に向かう。 今日は、右に北穂へ。
広島市 山頂直下のガレ場。
ここだけ違う世界。
山頂直下のガレ場。 ここだけ違う世界。
広島市 北穂山頂への最後の登り
北穂山頂への最後の登り
広島市 山頂着いたー。
バックの槍ケ岳は、見えません。
山頂着いたー。 バックの槍ケ岳は、見えません。
広島市 ガンバー。
ガンバー。
広島市 北穂山荘は、山頂のすぐ下です。
山荘のテラスで、槍を見ながら珈琲?
槍はガスの中から現れそうで現れない。
寒いので中に入ってお昼にしました。
北穂山荘は、山頂のすぐ下です。 山荘のテラスで、槍を見ながら珈琲? 槍はガスの中から現れそうで現れない。 寒いので中に入ってお昼にしました。
広島市 3日めの朝。北穂山荘の朝ご飯。
5時前に並びました。
食堂前のお天気表示☔️雨。
昨夜の☂️より、傘がすぼまった。
3日めの朝。北穂山荘の朝ご飯。 5時前に並びました。 食堂前のお天気表示☔️雨。 昨夜の☂️より、傘がすぼまった。
広島市 外に出てみると、雨は小降り。
予定通りGo❗️
外に出てみると、雨は小降り。 予定通りGo❗️
広島市 ガスの中をもう2時間歩いています。
後ろの山から降りて来て、又登る。
岩場は三点支持で、怖くはない。
ガスの中をもう2時間歩いています。 後ろの山から降りて来て、又登る。 岩場は三点支持で、怖くはない。
広島市 唯一、難しかった所。
力づくで、身体を引き上げる。
唯一、難しかった所。 力づくで、身体を引き上げる。
広島市 平らな場所があって、ホッと一息。
行動食を食べます。
平らな場所があって、ホッと一息。 行動食を食べます。
広島市 涸沢岳、バンザイ。
涸沢岳、バンザイ。
広島市 ここを下れば、穂高山荘です。
ここを下れば、穂高山荘です。
広島市 穂高山荘に着いたら、
ホットカルピスと決めていた。
冷えた身体を温めよう。
穂高山荘に着いたら、 ホットカルピスと決めていた。 冷えた身体を温めよう。
広島市 北穂から来たんだよー。
奥穂側からは、ソロの人が2人だけ。
北穂から追い越して行った人は無い。
北穂から来たんだよー。 奥穂側からは、ソロの人が2人だけ。 北穂から追い越して行った人は無い。
広島市 奥穂岳山荘の前でパチリ。9:30
ここまで4時間40分。中に入ったら、休憩中の人が沢山いてちょっとビックリ。雨が止むのを待って動けずにいるのかな?
奥穂岳山荘の前でパチリ。9:30 ここまで4時間40分。中に入ったら、休憩中の人が沢山いてちょっとビックリ。雨が止むのを待って動けずにいるのかな?
広島市 涸沢まで下って来ました。
前穂にかかったガスが取れそで取れない。
涸沢まで下って来ました。 前穂にかかったガスが取れそで取れない。
広島市 涸沢ヒュッテに到着。11:50
大粒の雨になったので、屋根の下は満員。
なんとか腰掛けて、カレーを食べました。
涸沢ヒュッテに到着。11:50 大粒の雨になったので、屋根の下は満員。 なんとか腰掛けて、カレーを食べました。
広島市 雨が上がりました。
昨日とは、違う色の北穂。
雨が上がりました。 昨日とは、違う色の北穂。
広島市 この先の行程。
パノラマコースを通って新村橋に下るのを楽しみにしていましたが、
この先の行程。 パノラマコースを通って新村橋に下るのを楽しみにしていましたが、
広島市 後半の石伝いに下る枯れ沢が、雨に濡れて怖いこと、
徳沢園の予約が取れないこと、
を理由に断念。
後半の石伝いに下る枯れ沢が、雨に濡れて怖いこと、 徳沢園の予約が取れないこと、 を理由に断念。
広島市 テン場の中を通って、
テン場の中を通って、
広島市 本谷橋、横尾ルートで帰ります。
本谷橋、横尾ルートで帰ります。
広島市 涸沢ヒュッテがガスの中。
涸沢ヒュッテがガスの中。
広島市 帰りますよー。

今夜の宿は、横尾山荘。
予約はしていません。
帰りますよー。 今夜の宿は、横尾山荘。 予約はしていません。
広島市 本谷橋14:45
本谷橋14:45
広島市 この橋を渡ると横尾山荘。
15:50まあまあの時間です。
宿泊OKですが、月曜なのに満員でした。
この橋を渡ると横尾山荘。 15:50まあまあの時間です。 宿泊OKですが、月曜なのに満員でした。
広島市 夕食17:30
横尾山荘は、予約無しでも受入れOK。
団体が3組は入っていたようで、
布団2枚に3人、良く眠れなかった。
夕食17:30 横尾山荘は、予約無しでも受入れOK。 団体が3組は入っていたようで、 布団2枚に3人、良く眠れなかった。
広島市 4日めの朝。
今日は帰るだけなので、遅めの5:30
明神池や岳沢ルートの分岐を見ながら、
上高地12:30のバスに乗りました。
4日めの朝。 今日は帰るだけなので、遅めの5:30 明神池や岳沢ルートの分岐を見ながら、 上高地12:30のバスに乗りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。