48. 三角岳 宇土半島プチ縦走

2018.10.09(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 20
休憩時間
23
距離
13.6 km
のぼり / くだり
970 / 933 m
2
35
1
44
37
2 18

活動詳細

すべて見る

 ヤマップをはじめてほぼ一年。デビューの山、三角岳へ行ってきました。  昨年の「のぼろ」VOL18に紹介されていたこともあり、聖岳、高野山にも登りたいと思っていました。しかし、縦走となると、移動をどうするか。バスか列車か。せっかくだからもう少し足を延ばして、赤瀬駅まで歩いてみようというのがこのコースです。帰りは赤瀬駅から三角駅まで列車にしました。  「のぼろ」も参考になりましたが、シオゴンさんの「宇土半島縦走」も大いに参考になりました。シオゴンさんに敬意を表して、こちらはプチ縦走です。  三角岳山頂からの下山ルート、赤テープにひっぱっられて間違ってしまいました。ヤマップチェックで気づきました。本ルートははっきりした踏み後で間違いようもないのに、わりと新しい倒木に降り口が塞がれていて、赤テープの方に目が引かれてしまったのです。  これ以外にも何か所かルートミスやらかしてます。ご参考までに。  高野山西峰から高野山へのルートも、実はロストしていて、地図を頼りに強引に進んでます。お恥ずかしい。  やたらと写真が多くなりましたが、このコースを検討される方への情報提供のつもりです。興味のない方は無視してください。  

三角岳 私、44人目
私、44人目
三角岳 休憩所より
休憩所より
三角岳 おおきなキノコ
おおきなキノコ
三角岳 天翔台より
天翔台より
三角岳 途中の眺望
途中の眺望
三角岳 高野山の電波塔が見えています
高野山の電波塔が見えています
三角岳 望竜台から 新しい橋も見えてますね
望竜台から 新しい橋も見えてますね
三角岳 右手には柴尾山も
右手には柴尾山も
三角岳 三角岳山頂
三角岳山頂
三角岳 眺望
眺望
三角岳 赤テープにひかれてここまで来てしまいました。
西港口へのルートのようです。引き返します。😖
赤テープにひかれてここまで来てしまいました。 西港口へのルートのようです。引き返します。😖
三角岳 聖岳方面へは左へ。ポールで方向を示してみました。
聖岳方面へは左へ。ポールで方向を示してみました。
三角岳 高野山西峰。特に何もありません。
高野山西峰。特に何もありません。
三角岳 聖岳へ向かいます。
聖岳へ向かいます。
三角岳 聖岳です。
聖岳です。
三角岳 大田尾が見えています。ここから降りるルートがあるようです。
今回は引き返します。
大田尾が見えています。ここから降りるルートがあるようです。 今回は引き返します。
三角岳 高野山へ向かいます
高野山へ向かいます
三角岳 踏み跡が少なく、テープとわずかな標識のみ。
途中、ルートロスト。
踏み跡が少なく、テープとわずかな標識のみ。 途中、ルートロスト。
三角岳 やっと高野山山頂。電波塔以外何もない。
やっと高野山山頂。電波塔以外何もない。
三角岳 付近からの眺望、八代海の三ツ島が見えてます
付近からの眺望、八代海の三ツ島が見えてます
三角岳 あの竹藪を降りてきました。
あの竹藪を降りてきました。
三角岳 右手の道へ進みます。進むとすぐ交差がありますが、直進です。ログは間違って左へ行ってます。
右手の道へ進みます。進むとすぐ交差がありますが、直進です。ログは間違って左へ行ってます。
三角岳 ここへたどり着きました。コースは荒れてます。
ここらを太田尾峠というのではないかと思います。
ここへたどり着きました。コースは荒れてます。 ここらを太田尾峠というのではないかと思います。
三角岳 この木陰で昼食。
右手に登りの自然歩道があります。進みます。
この木陰で昼食。 右手に登りの自然歩道があります。進みます。
三角岳 この出合いを右へ
右手に見えているのは地蔵堂
この出合いを右へ 右手に見えているのは地蔵堂
三角岳 さらにちょっと先を左へ ここらから舗装道あるきです。
さらにちょっと先を左へ ここらから舗装道あるきです。
三角岳 左が高野、手前中央が高野西峰、右手が聖岳 後方が三角岳
左が高野、手前中央が高野西峰、右手が聖岳 後方が三角岳
三角岳 対岸に島原半島 かすんでます
対岸に島原半島 かすんでます
三角岳 こんな舗装道を歩きます。
こんな舗装道を歩きます。
三角岳 ミカン畑の脇を進みます。
ミカン畑の脇を進みます。
三角岳 シオゴンさんはここを右へ。私は直進です。
シオゴンさんはここを右へ。私は直進です。
三角岳 眺望もいいですよ
眺望もいいですよ
三角岳 撮ってみました。取ってません。採ってません。盗ってません。
撮ってみました。取ってません。採ってません。盗ってません。
三角岳 ここを右へ降ります
左手の建物は地蔵堂
ここを右へ降ります 左手の建物は地蔵堂
三角岳 ここの交差を左へ
ここの交差を左へ
三角岳 峠を越えました
有明海です。後は下るだけ
峠を越えました 有明海です。後は下るだけ
三角岳 波音が聞こえます。駅は後方へ登り返しです。
波音が聞こえます。駅は後方へ登り返しです。
三角岳 駅に着きました。
駅に着きました。
三角岳 確か、全面運休の日があるようです。利用の際は確認を‼
確か、全面運休の日があるようです。利用の際は確認を‼
三角岳 列車に乗りましょ
列車に乗りましょ
三角岳 三角駅です
三角駅です
三角岳 振り返るとランドマーク
振り返るとランドマーク

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。