東北三山を巡る山旅③岩木山

2018.10.10(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 14
休憩時間
29
距離
2.7 km
のぼり / くだり
427 / 427 m

活動詳細

すべて見る

第四日、最終日。この日は今回の山旅の三座目、岩木山を目指す。天気予報は午前中は曇りとなっているが、さて山頂付近はどうなることか? 宿での朝食の時、東の空は薄日が差していた。午前中この天気が持ってくれると良いのだが…。 朝食を宿でしっかり食べて、7:15土居ガイドの運転で出発。途中の鰺ヶ沢で岩木山が見えたが、山頂付近はしっかりと笠雲に覆われている。笠雲の形から見て、西から東に向けてかなりの風が吹いているように思われた。登山リフトの岩木山頂駅のある8合目駐車場には、予定通り9:00前に到着した。69回カーブがあるという岩木山スカイラインの途中からとうとうガスとなってしまった。駐車場での気温は6℃。寒い。雨🌧️になることが予想されたので、全員スタート前にレインウェアを着こんだ。 9:00過ぎリフトに乗り、鳥ノ海噴火口駅まで上がる。ガスで風も強い中、山頂に向けてスタートした。晴れていれば見えるはずの展望は全くない。ゆっくりと、一歩一歩慎重に登る。まもなく鳳鳴ヒュッテに着いた。風を避けて小屋の中で休憩をとる。「頂上まで20分」と書かれた標識があるが、この天気ではもっとかかるのではないか?この鳳鳴ヒュッテから先は、一部平らな場所もあるが、ここまでより厳しい岩稜を登っていく。きちんと手足を使って登れば難しくはないが、何しろ濃いガスと強い風の中なので、慎重になる。二のおみ坂、三のおみ坂と30分程かけて、ようやく山頂に着いた。もちろんガスで周りは何も見えない。岩木山神社奥宮に参拝し、登頂の記念写真を撮って早々に退散した。下山後、弘前のりんご農園に立ち寄り、青森の完熟りんごを一箱購入、宅急便で大阪の自宅に送ってもらった。 今回の「東北三山を巡る山旅」は、天候にはあまり恵まれなかったが、秋田駒ヶ岳(日本二百名山)、八幡平(日本百名山)、岩木山(日本百名山)の三座の山頂を極めることができ、満足のいく山行となった。

岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鰺ヶ沢でR101から県道に入りしばらく進むと山頂部をガスの中に隠した岩木山が見えた。今日もまたガスか?
鰺ヶ沢でR101から県道に入りしばらく進むと山頂部をガスの中に隠した岩木山が見えた。今日もまたガスか?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山麓の紅葉は、これからのようだ。
山麓の紅葉は、これからのようだ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 県道から、「天空へと続く道」と言われる津軽岩木スカイラインへ入る。この道路は8合目の駐車場まで通じているが、カーブが何と69ヶ所もあるという。
県道から、「天空へと続く道」と言われる津軽岩木スカイラインへ入る。この道路は8合目の駐車場まで通じているが、カーブが何と69ヶ所もあるという。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 津軽岩木スカイラインのチラシに69ヶ所のカーブの航空写真が載っている。
津軽岩木スカイラインのチラシに69ヶ所のカーブの航空写真が載っている。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 今回はガスの中を8合目の駐車場から9合目の鳥ノ海噴火口駅までリフトを使った。
今回はガスの中を8合目の駐車場から9合目の鳥ノ海噴火口駅までリフトを使った。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鳥ノ海噴火口駅から山頂まで約40分と書かれた標識があった。
鳥ノ海噴火口駅から山頂まで約40分と書かれた標識があった。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山頂方向は左だ。
山頂方向は左だ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ガスと風の中を進む。
ガスと風の中を進む。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ガスが濃くて、何が何だか?
ガスが濃くて、何が何だか?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鳳鳴ヒュッテ(避難小屋)についた。鳳鳴ヒュッテは、高校生が冬山で遭難した事を受けて1965年設置された。
鳳鳴ヒュッテ(避難小屋)についた。鳳鳴ヒュッテは、高校生が冬山で遭難した事を受けて1965年設置された。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 この先が二のおみ坂だろう。(ガスではっきりしない)
)
この先が二のおみ坂だろう。(ガスではっきりしない) )
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 少し平らな場所に出た。
少し平らな場所に出た。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 この先が三のおみ坂だろうか?
この先が三のおみ坂だろうか?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 「危険」の標識。
「危険」の標識。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 しっかり足を置いて登れば問題なし。
しっかり足を置いて登れば問題なし。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 もう山頂だ。
もう山頂だ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山山頂。標高1625m。日本百名山の一座。
岩木山山頂。標高1625m。日本百名山の一座。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ケルンには鐘がある。
ケルンには鐘がある。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 三角点。
三角点。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 三角点を踏んだ。
三角点を踏んだ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 スマホで撮ってもらった。
スマホで撮ってもらった。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山頂には岩木山神社奥宮がある。
山頂には岩木山神社奥宮がある。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社奥宮の石碑。
岩木山神社奥宮の石碑。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 背面から近づく。
背面から近づく。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 冬の日本海からの強風に耐えられるよう、石造のしっかりした建物だった。
冬の日本海からの強風に耐えられるよう、石造のしっかりした建物だった。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鳥居の向こうはガスでわからない。
鳥居の向こうはガスでわからない。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 独立峰なので晴れていれば360度の大展望が見えることだろうが、このガスでは何も見えない。
独立峰なので晴れていれば360度の大展望が見えることだろうが、このガスでは何も見えない。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山頂避難小屋。
山頂避難小屋。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 強風とガスなので長居は無用と、下山する。
強風とガスなので長居は無用と、下山する。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 もう鳳鳴ヒュッテだ。
もう鳳鳴ヒュッテだ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 振り返る。
振り返る。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ・・・。
・・・。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 「鳳鳴ヒュッテ」の由来。
「鳳鳴ヒュッテ」の由来。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ガスは一向に晴れない。
ガスは一向に晴れない。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 晴れていれば火口が見えるだろう。
晴れていれば火口が見えるだろう。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鳥ノ海噴火口の標識があった。
鳥ノ海噴火口の標識があった。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 登りと同様、下りもリフトを使う。
登りと同様、下りもリフトを使う。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 火口が見えるはずだが・・・。
火口が見えるはずだが・・・。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 登る時よりガスが濃くなっている。
登る時よりガスが濃くなっている。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 少し明るくなってきたと思ったらリフトの終点だ。
少し明るくなってきたと思ったらリフトの終点だ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ガスが晴れるのか?
ガスが晴れるのか?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 下山後の車中から岩木山を見るが、やはり上部はガスだ。
下山後の車中から岩木山を見るが、やはり上部はガスだ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 リンゴ園あたりから岩木山が見えた。やはりガスで山頂は見えない。
リンゴ園あたりから岩木山が見えた。やはりガスで山頂は見えない。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 とうとう最後まで山頂を見ることができなかった。残念!
とうとう最後まで山頂を見ることができなかった。残念!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 新青森駅で飾ってあったねぶた。
新青森駅で飾ってあったねぶた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。