注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 22
休憩時間
11
距離
30.1 km
のぼり / くだり
2050 / 2006 m
6
14
27
2
11
17
6
3
11
19
10
30
27
26
11
20
38
52
3
1
9
48

活動詳細

すべて見る

宝登山の梅が見ごろということで一度見てみたいと宝登山に行くことにしました。 ただ行くだけではつまらないので地図を見て、タイトルになっている山を全部周って最後に宝登山に行くことにしました。 桜沢駅にはトイレがない。駅から7分ほど歩くと八幡神社で、右手横から登山道に入れます。 しばらく歩くと展望がない八幡山~谷津池そして最初の鐘撞堂山に到着。そこそこの展望。 頂上のじーさんばーさんや道中の人たちが同じような木杖もっていましたが、寺と関係があるんでしょうね。そのまま南へ高根山まで行くつもりでしたが座標の場所にきても看板が見当たらない為引き返す。(あとで調べたら頂上にはベンチがあるとのこと。失敗した・・・) そのまま円良田湖へ。分岐は2つあり1つは紹介していない荒れたコースですが、道中地図には東無山?と西高山の標識。東無山?から西高山へは迷子になりやすい。 円良田湖は釣りをいているおっさんの群れ。汚い湖かと思ってみたらかなり透き通っていました。 そのままハイキングコース経由で陣見山へ。このハイキングコースがやや荒れ気味。 虎ケ岡城跡には立派な休憩所があるが展望も何もなし・・。 大槻峠でお地蔵さん?を拝んで陣見山へ。ここからがなかなか急な坂が3連続ほどだるい・・。 2つ目のタイトル山、陣見山。TV塔があるだけでがっかりすぎますぞ。 とっとと雨乞い山へ。榎峠から少し奥から雨乞い山への登山道もどき(ほぼ林道)を進むと雨乞い山へ。この頂上は開けておりなかなか良い景色です。 間瀬峠へは木に案内図が書かれているので見落としがち。峠へ出て不動山への入り口がわかりにくいので赤テープを探しましょう。3つ目のタイトル山、不動山。ここも陣見山に続いて特に見どころはないですが、少し進むと石尊様なる場所から展望あり。 ここから苔不動なる場所があるようでここから下山。この登山道が曲者で、荒れており笹の木が大量に倒れています。整備頼む・・。そして遠くから射撃の音が。 40分ほど市街地を歩いて天狗山経由で宝登山を目指す。入り口についてから知りましたが神巡りなる巡りが出来るようで、さっさと天狗山に行きたかったのでスルー。 これが失敗しました。天狗山の標識は巡りの一部であったようです。あとから調べたら長瀞の公式サイトに手書きの地図があり詳しく載っていました。これ入り口に置いてくれ。 長瀞アルプスを歩いているとたくさんの人とすれ違い。そこそこ人気のコースですな。 登山道入り口から15分ほどで最終目的の宝登山頂上へ。15:00やっと到着。梅見るためになんで8時間もかかった・・。 蝋梅は綺麗でしたが赤梅はまだまだ開花が乏しく。それでも40分ほど満喫して下山~長瀞駅へ。 今回から万歩計を導入してみました。48671歩。思ったより少ない・・? 桜沢駅(7:00)→鐘撞堂山(8:10)→陣見山(10:30)→雨乞い山(11:30)→不動山(12:30)→長瀞アルプス(13:40)→宝登山(15:00)→長瀞駅(16:30)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。