納古山(どん兵衛東西食べ比べ)

2016.02.12(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 46
休憩時間
56
距離
6.3 km
のぼり / くだり
577 / 579 m

活動詳細

すべて見る

 昨日は登山日和だったが仕事だった。その代わりという訳ではないが、今日は休みをとることができた。天気は昨日より下降路線だが、家にじっとしているのも性にあわないので、ちょっと遠征?し、以前から気になっていた納古山を目指すことにした。  R41を北上し、ロックガーデン七宗(道の駅)の先をR41から外れて左(ほぼ直進)に入る。その先でJR高山線の踏み切りを渡り、狭いところの先に製材所があり、登山道方面の看板があるところを左に入る。道なりに林道を1km程進むと登山道の看板がある駐車スペース(10台位)を発見。先にも行けそうだったが、ここに駐車した。 着替えを済ませ、林道を約1km登ると簡易トイレのある駐車スペース(5台位)があり、その100m先に分岐がある。中級者コース方面へUターンするような感じで登っていく。登山道は標識やマーカがところどころにあり、迷うことはない。最後の水場の先で塩の道コースと分岐になる。左へ進み、その先の分岐は右へ。岩場(アップダウン)が数回あり、初級コースと出会う。左(山頂方面)に進み、最後の分岐で右に進み。100m程で山頂に到着。本日の一番乗りだった。標高は633mだが、事前情報通り、周囲に高い山がなく360°の展望がきくピークである。本日は曇天で遠くを見渡すことができなかったが、ロケーションの良さを感じることができた。山頂には、テーブルやイスが整備されている。先月、関ヶ原で仕入れたどん兵衛の東西食べ比べをした。西軍→東軍の順に食べたが、麺は同じような気がしたがスープの味や色目は違った。自分の好みは西軍だったが、地元の岐阜で売っているものがどちらかは不明である。というか、どん兵衛を食すのは数十年降りのような気がした。食べ比べをしている最中に納古山では有名な、市田さんが到着。暫く、お話をして下山。帰路は初級者コースを利用。途中、石柱や塩の道への分岐があったが、道なりの木地谷方面へ進んだ。初級登山道入口には、5台程駐車可能なスペースがある。ここからは林道を歩く。中級登山口の抜け、駐車したスペースまで数十分で到着。本日の山行終了。本日、出会ったのは市田さん含めて4人でした。快晴の日に、再チャンレンジしたい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。