久慈平岳 リハビリ登山と胎内くぐり 

2018.10.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 20
休憩時間
40
距離
6.4 km
のぼり / くだり
511 / 511 m
1 20
10
2 20

活動詳細

すべて見る

前日のあめたんさんの日記を見て、リハビリで登るにはちょうどいいかなって思い、春以来の久慈平岳に登りました。 登山道入口には車を停めれるのがわかっていたので、1キロ短縮して、本当の登山道入口から登りました。 最近ずっと、登っては「ハアハアゼエゼエ」連発と両膝に爆弾を抱えているような感じなので。前日ビデオで見た、うさぎと亀の亀戦法で、とにかく一歩一歩小股で歩きながら登りました。写真撮影で何秒か止まりましたが、休まずに頂上まで登れました。 特に思案坂と、頂上手前の坂はきついんでいつもだったら、必ず休憩しないと登れないのですが。今日はずっといろんな問題を考えながら、どうしようかと考えていたので。結論は出ないまま考えて登っているうちに頂上に着いた感じです。 今回は体力的にも膝の状態も良かったので、周りを散策して、トイレを利用したり、避難小屋に入って昼食を取ってから下山します。もともと、あめたんさんのGPSデータ入れていたんですが。せっかく来て体力的にも余裕があったので、胎内くぐりを挑戦しようかなと考えていたので、久慈平神社で拝んでから下ります。この神社手前でヤマッパのうっかりみっちゃんさんと出会い、一緒に胎内くぐりを体験し、下山します。 神社からの道は結構な下り坂で膝には最悪状態!!サイドのロープをたよりに、前から、後ろからおりたりと膝に負担かけずになんとか胎内くぐりまでたどりつきました。 うっかりみっちゃんさんに写真撮影してもらいながら、くぐるのですが。出口手前でお腹が岩に挟まってやばい状態を写真撮影されていたのですが、これは載せられません。かなりのメタボの方でも私がくぐれたので大丈夫だと思いますよ。 久慈平岳の8合目にある「胎内くぐり」には、10メートル四方の奇岩が50センチ間隔で並んでおり、その岩の間をくぐると腰の痛みがなくなるといわれているそうです。腰の痛い人がここにくるのは大変で無理な話ですね。 このあと、うっかりみっちゃんさんは楽勝にくぐってでてきました。 ここからは、旧道なんでしょうかね、GPSデータをあまり見ないで、そのまま道路まで下りました。一人だったらGPSデータを参考に戻るんでしょうけど、二人いたのでつづら折りでちょっと藪藪の道を話しながら降りました。道路に降りてから一か所道間違えそうになりましたが、無事に下山することができました。私は本当の登山道入口に車置いたので、そこでみちゃんさんとは別れましたが。 思案坂で悩んでた悩みを少し話すことが出来て、気持ち的にすごく楽になりました。 今日は、うっかりみっちゃんさんに会うため、悩んでいることを聞いてもらう為に登った感じがします。 運命ってあるんですよね。こんな偶然はないですからね、必然なんですよね。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。