四国霊場巡拝愛媛編5日目 44番大寶寺~45番岩屋寺

2018.10.18(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:54

距離

13.3km

のぼり

812m

くだり

861m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 54
休憩時間
24
距離
13.3 km
のぼり / くだり
812 / 861 m
23
3 4
27

活動詳細

すべて見る

 朝、6時50分のバスで久万高原へ。商店街を抜けてしばらくすると44番札所大寳寺に到着。さすがに高原というだけあって肌寒く、長袖の上に法衣を羽織る。朝の空気が清々しい。本堂だけでなく、境内の佇まい全てが年代を感じさせる。うっそうと茂った杉木立の参道を登ったところ、菅生山の山上に山寺の風情が漂う大寶寺がある。  参拝のあと、納経所の脇の石段下を左へいくと、菅生山へと入っていく道が現れる。杉木立の中をひたすら登り、峠を越えると峠御堂トンネルを抜けたあたりの車道にぶつかる。しばらく舗装路を歩き続けると、ゴルフ場の手前にあるお遍路用の休憩所に到着する。ここが八丁坂入口への分岐だ。山道をしばらく歩くと石畳みの道となり、ずんずん高度を上げていき、ほどなく八丁坂入口に到着する。  ここからはしばらく苦しい登りが続く。高低差160mを600mで登りきると八丁坂頂上休憩地に到着。ここからはアップダウンを繰り返しながら40分ほど歩くと、巨大な岩の裂け目がある逼割行場(せりわりぎょうば)に到着する。古くからの山岳修験者の修行の場という。扉が空いていて、人が入っていくのが見えた。ここぞとばかり一緒に入っていく。上を見ると梯子が渡してあって、人が上がれるようになっている。私も登ろうと思ったが、時間が迫っていたので写真だけにして本堂に急ぐ。参拝を済ませたあと、バス停に急ぐ。平日は1日に1本しかないバスに乗り遅れると大変だ。  伊予鉄南予バスで久万中学校まで戻り、四国バスに乗り継ぎ松山に戻る。時間があったので、松山城に遊びに行く。

四国遍路その14 44番大寶寺に至る参道。うっそうとした杉木立の中、凛とした空気がすがすがしい。
44番大寶寺に至る参道。うっそうとした杉木立の中、凛とした空気がすがすがしい。
四国遍路その14 大寶寺山門。中に納められた金剛力士像は室町時代の作という。
大寶寺山門。中に納められた金剛力士像は室町時代の作という。
四国遍路その14 石段を登りきったところが大寶寺本堂。
石段を登りきったところが大寶寺本堂。
四国遍路その14 菅生山に入っていく道が現れる。
菅生山に入っていく道が現れる。
四国遍路その14 峠を抜けるまでしばらく山道が続く。
峠を抜けるまでしばらく山道が続く。
四国遍路その14 もう少し。
もう少し。
四国遍路その14 七十五丁の丁石と合掌する石仏。
七十五丁の丁石と合掌する石仏。
四国遍路その14 峠御堂トンネルを抜けた車道に合流する。
峠御堂トンネルを抜けた車道に合流する。
四国遍路その14 しばらく舗装路を歩くとお遍路用の休憩所に到着。ここをそのまま舗装路に沿って行くとゴルフ場の入り口に出てしまう。
しばらく舗装路を歩くとお遍路用の休憩所に到着。ここをそのまま舗装路に沿って行くとゴルフ場の入り口に出てしまう。
四国遍路その14 分岐を右側の山道に向かう。
分岐を右側の山道に向かう。
四国遍路その14 しばらくすると石畳みになる。
しばらくすると石畳みになる。
四国遍路その14 石畳みの階段を徐々に高度を上げていく。
石畳みの階段を徐々に高度を上げていく。
四国遍路その14 道が開けてきた。もう八丁坂を歩いているのかと錯覚してしまう。
道が開けてきた。もう八丁坂を歩いているのかと錯覚してしまう。
四国遍路その14 八丁坂入口に到着。いよいよ八丁坂にとりつくぞ!!
八丁坂入口に到着。いよいよ八丁坂にとりつくぞ!!
四国遍路その14 ガイドブックに書いてあるほどの急坂ではない。
ガイドブックに書いてあるほどの急坂ではない。
四国遍路その14 八丁坂頂上には石碑が建つ。
八丁坂頂上には石碑が建つ。
四国遍路その14 昔のお遍路さんに思いをはせながら。
昔のお遍路さんに思いをはせながら。
四国遍路その14 岩屋寺に至る尾根道からは石鎚山が見えるというが。
岩屋寺に至る尾根道からは石鎚山が見えるというが。
四国遍路その14 石仏がアクセントとなり、心を和ませてくれる。
石仏がアクセントとなり、心を和ませてくれる。
四国遍路その14 逼割行場(せりわりぎょうば)に到着。
逼割行場(せりわりぎょうば)に到着。
四国遍路その14 人がいて一緒に中に入っていくと、さらに上に行く階段がかけられている。
人がいて一緒に中に入っていくと、さらに上に行く階段がかけられている。
四国遍路その14 45番岩屋寺大師堂に到着。
45番岩屋寺大師堂に到着。
四国遍路その14 岸壁に張り付くように立つ岩屋寺本堂。
岸壁に張り付くように立つ岩屋寺本堂。
四国遍路その14 岸壁をくりぬいたような行場を梯子を使って上がって下を見たところ。
岸壁をくりぬいたような行場を梯子を使って上がって下を見たところ。
四国遍路その14 穴だらけの岸壁。
穴だらけの岸壁。
四国遍路その14 岩屋寺参道。
岩屋寺参道。
四国遍路その14 岩屋寺参道。
岩屋寺参道。
四国遍路その14 バス停まで降りてきました。
バス停まで降りてきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。