扇ノ山 ふれあいの森を起点に左馬殿道を周回

2018.10.19(金) 日帰り

活動データ

タイム

05:35

距離

14.2km

のぼり

789m

くだり

793m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
0
距離
14.2 km
のぼり / くだり
789 / 793 m
12
12
15
47
17
45
2 16

活動詳細

すべて見る

扇ノ山は兵庫県と鳥取県の県境にそびえる山深い大きな山です。 私は兵庫県民ですが、交通の便のよい鳥取県側からのみ登っていましたが、洞窟内に落下するシワガラの滝や左馬殿道を歩きたくて初めて兵庫県側の上山高原から訪れてきました。

扇ノ山 扇ノ山 左馬殿道周回コース概念図
扇ノ山 左馬殿道周回コース概念図
扇ノ山 歩行データです。
歩行データです。
扇ノ山 ふれあいの森の出口箇所から少し小ズッコ登山口側の路肩に駐車して、小ズッコ登山口目指して歩き始める。(標高950m付近)
ふれあいの森の出口箇所から少し小ズッコ登山口側の路肩に駐車して、小ズッコ登山口目指して歩き始める。(標高950m付近)
扇ノ山 青空に映える紅葉 
シワガラの滝では少し曇っていたが青空が広がってきた。
青空に映える紅葉  シワガラの滝では少し曇っていたが青空が広がってきた。
扇ノ山 駐車地点から小ズッコ登山口まで 約1.4Km 標高差も130mほど舗装道路歩きです。 Nさん曰く「残雪期」にここを歩くのは疲れるそうです。
駐車地点から小ズッコ登山口まで 約1.4Km 標高差も130mほど舗装道路歩きです。 Nさん曰く「残雪期」にここを歩くのは疲れるそうです。
扇ノ山 小ズッコ登山口(1,060m)
小ズッコ登山口(1,060m)
扇ノ山 小ズッコ登山口から登山道に入ると、若い山毛欅林が迎えてくれました
小ズッコ登山口から登山道に入ると、若い山毛欅林が迎えてくれました
扇ノ山 小ズッコ山小屋(1,089m) 
内部を見せてもらいましたが、少し散らかっており、泊まりたいとは思いませんでした。 使った人はもう少し清掃してから立ち去ってほしいものです。
小ズッコ山小屋(1,089m)  内部を見せてもらいましたが、少し散らかっており、泊まりたいとは思いませんでした。 使った人はもう少し清掃してから立ち去ってほしいものです。
扇ノ山 河合谷コースに合流
河合谷コースに合流
扇ノ山 河合谷コースはなだらかなコースで、色づき始めた山毛欅林の中を歩くのは気持ちが良い 
河合谷コースはなだらかなコースで、色づき始めた山毛欅林の中を歩くのは気持ちが良い 
扇ノ山 大石コース分岐 
噴火口跡に行くには大石コース側に右折し5分程度歩いて噴火口跡への分岐を探す。
大石コース分岐  噴火口跡に行くには大石コース側に右折し5分程度歩いて噴火口跡への分岐を探す。
扇ノ山 大石コースの山毛欅林の黄葉
大石コースの山毛欅林の黄葉
扇ノ山 噴火口跡への分岐を示すマーキンテープ  
踏み跡とマーキングに導かれて5分ほど進むと噴火口跡のクレーターに到着する。
噴火口跡への分岐を示すマーキンテープ   踏み跡とマーキングに導かれて5分ほど進むと噴火口跡のクレーターに到着する。
扇ノ山 扇ノ山の噴火口跡を初めてみました。 扇ノ山が火山だったのも初めて知りましたよ。クレーターの底には小さいながら火口湖が有りました。 
火口の縁を反時計回りにお鉢周りして戻ります
扇ノ山の噴火口跡を初めてみました。 扇ノ山が火山だったのも初めて知りましたよ。クレーターの底には小さいながら火口湖が有りました。  火口の縁を反時計回りにお鉢周りして戻ります
扇ノ山 大石コースからほんの少し北側に逸れると広大な開墾跡が広がっていました。
扇ノ山には何度訪れているのに、こんな所が有るのも 知りませんでした。ガイド役Nさんの案内のおがけです。
大石コースからほんの少し北側に逸れると広大な開墾跡が広がっていました。 扇ノ山には何度訪れているのに、こんな所が有るのも 知りませんでした。ガイド役Nさんの案内のおがけです。
扇ノ山 開墾跡のススキ原と広葉樹
開墾跡のススキ原と広葉樹
扇ノ山 山毛欅林の黄葉
大石コースから河合谷コースの分岐に戻る途中の景観です。
山毛欅林の黄葉 大石コースから河合谷コースの分岐に戻る途中の景観です。
扇ノ山 大石コースの黄葉をバックに至福の時です。
大石コースの黄葉をバックに至福の時です。
扇ノ山 扇ノ山山頂間近
名物の「門」が有りません。枯れてしまった様です
扇ノ山山頂間近 名物の「門」が有りません。枯れてしまった様です
扇ノ山 山頂の広場から望む氷ノ山。
平日のためか、山頂には誰もおられませんでした
山頂の広場から望む氷ノ山。 平日のためか、山頂には誰もおられませんでした
扇ノ山 昨年リホームした扇ノ山山頂避難小屋
昨年リホームした扇ノ山山頂避難小屋
扇ノ山 頂上避難小屋を後にして、畑ヶ平コースを下ります。 
このコースに多く存在する山毛欅の大木は見応えが有る
頂上避難小屋を後にして、畑ヶ平コースを下ります。 このコースに多く存在する山毛欅の大木は見応えが有る
扇ノ山 山毛欅などの黄葉を見ながら、歩きなれた畑ヶ平コースを下っていく。
山毛欅などの黄葉を見ながら、歩きなれた畑ヶ平コースを下っていく。
扇ノ山 畑ヶ平コースの紅葉/紅葉  
この辺りの標高位置が紅葉の見頃でした。
畑ヶ平コースの紅葉/紅葉 この辺りの標高位置が紅葉の見頃でした。
扇ノ山 畑ヶ平コースの紅葉/紅葉トンネルを歩くガイド役のNさん
畑ヶ平コースの紅葉/紅葉トンネルを歩くガイド役のNさん
扇ノ山 きれいな紅葉を撮影できました。  
この後畑ヶ平の登山口近くまで下ってくると、「ゴロゴロ」と雷が鳴りだし、ぽつぽつと小雨が降り始めた。
きれいな紅葉を撮影できました。 この後畑ヶ平の登山口近くまで下ってくると、「ゴロゴロ」と雷が鳴りだし、ぽつぽつと小雨が降り始めた。
扇ノ山 畑ヶ平の登山口で雨具を装着し、舗装道路を左馬殿道(さまどのみち)へと舗装道路を歩いて行きます。
畑ヶ平の登山口で雨具を装着し、舗装道路を左馬殿道(さまどのみち)へと舗装道路を歩いて行きます。
扇ノ山 途中で見かけた、おもしろい姿をしていた大木
途中で見かけた、おもしろい姿をしていた大木
扇ノ山 左馬殿道分岐
畑ヶ平登山口から舗装道路を23分歩いて左馬殿道の分岐に到着。 左折して作業道の様な左馬殿道に入ります。
左馬殿道分岐 畑ヶ平登山口から舗装道路を23分歩いて左馬殿道の分岐に到着。 左折して作業道の様な左馬殿道に入ります。
扇ノ山 分岐に建っていた案内図
分岐に建っていた案内図
扇ノ山 左馬殿道の渡渉
左馬殿道は、幾度も沢の渡渉箇所が有りました。
左馬殿道の渡渉 左馬殿道は、幾度も沢の渡渉箇所が有りました。
扇ノ山 左馬殿道さまどのの道標 
所々に道標が設置されているが、ルートを探さなければならない所も有りました。
左馬殿道さまどのの道標  所々に道標が設置されているが、ルートを探さなければならない所も有りました。
扇ノ山 左馬殿道の紅葉はもう少し先の様です
左馬殿道の紅葉はもう少し先の様です
扇ノ山 江戸時代の女性(信女) のお墓
たぶん木地師の関係者のお墓と思われます。
江戸時代の女性(信女) のお墓 たぶん木地師の関係者のお墓と思われます。
扇ノ山 木地師居住跡
ここにも女性のお墓がありました。 江戸時代の年号が書かれていました。
木地師居住跡 ここにも女性のお墓がありました。 江戸時代の年号が書かれていました。
扇ノ山 さらに左馬殿道を進むと
さらに左馬殿道を進むと
扇ノ山 ふれあいの森への分岐 
左折してふれあいの森経由で駐車地点に戻ります。
ふれあいの森への分岐  左折してふれあいの森経由で駐車地点に戻ります。
扇ノ山 ふれあいの森付近の巻き道ルート
樹林帯が美しく癒されるルートです。
ふれあいの森付近の巻き道ルート 樹林帯が美しく癒されるルートです。
扇ノ山 大ミズナラ?の木  
巻き道ルートを歩いていると何と、この大ミズナラの木の所でルートが完全にとぎれています。??? 
ふれあいの森経由で駐車地点に戻れないではないか・・  
大ミズナラ?の木 巻き道ルートを歩いていると何と、この大ミズナラの木の所でルートが完全にとぎれています。???  ふれあいの森経由で駐車地点に戻れないではないか・・  
扇ノ山 少し戻って、GOSで確認するとこの沢を上り詰めた反対側に車を駐車している事がわかったので、正規ルートではないがこの沢を詰める事にする。(予定外の沢の源頭部への登り)
少し戻って、GOSで確認するとこの沢を上り詰めた反対側に車を駐車している事がわかったので、正規ルートではないがこの沢を詰める事にする。(予定外の沢の源頭部への登り)
扇ノ山 沢を詰めた少し手前から小さな支尾根に取り付き、迂回して沢の源頭に出る事にする。 写真の山毛欅もデカかったです。
沢を詰めた少し手前から小さな支尾根に取り付き、迂回して沢の源頭に出る事にする。 写真の山毛欅もデカかったです。
扇ノ山 支尾根を少し上がると、何と「ふれあいの森」のしっかりとしたルートに合流出来ました。  
帰宅後に調べたら、取り付いた沢からさらに十数mほど戻った所に正規の道が有った様です。
でも、予定外の沢登りと、ルートファインディングが楽しかったです。 この頃より日差し迄が戻ってました。
支尾根を少し上がると、何と「ふれあいの森」のしっかりとしたルートに合流出来ました。 帰宅後に調べたら、取り付いた沢からさらに十数mほど戻った所に正規の道が有った様です。 でも、予定外の沢登りと、ルートファインディングが楽しかったです。 この頃より日差し迄が戻ってました。
扇ノ山 「ふれあいの森出口」到着です。
やったね!
「ふれあいの森出口」到着です。 やったね!
扇ノ山 駐車場所に到着 
歩きたかった扇ノ山の左馬殿道コースを含めた周回歩きの投了です。 案内して頂いた『Nさん有り難う御座いました。』
駐車場所に到着 歩きたかった扇ノ山の左馬殿道コースを含めた周回歩きの投了です。 案内して頂いた『Nさん有り難う御座いました。』
扇ノ山 帰路訪れた、何十年ぶりかの「湯村温泉」 
「薬師の湯」に浸かって疲れと汗を流します。
薬師の湯は以前「荒湯」の前に有ったはずですが・・
帰路訪れた、何十年ぶりかの「湯村温泉」  「薬師の湯」に浸かって疲れと汗を流します。 薬師の湯は以前「荒湯」の前に有ったはずですが・・
扇ノ山 久しぶりなので「荒湯」にも立ち寄って見ました・
久しぶりなので「荒湯」にも立ち寄って見ました・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。