やっと来ました!! 「金勝アルプス」*\(^o^)/*

2016.02.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 53
休憩時間
54
距離
11.2 km
のぼり / くだり
673 / 671 m
51
42
35
2 12
12

活動詳細

すべて見る

みなさんの評判を聞いて、ずーっと「行ってみたい!!」って思ってた山にやっと来ました(`_´)ゞ 駐車場から林道を進み、切り通しを抜けると 池! 杉林を抜けるとジュラシックパークのようなシダの道!! 道なのか川なのか を過ぎると岩登り!!! とにかく目の前で、次々に展開される全てが楽しくて、とにかく新鮮で、全く飽きさせない凄い山ですね〜。 最大のクライマックスは、天狗岩♪ いやぁ〜楽しい!!! いきなり欲張って、ピークは2座とも登りました(^_^)v 帰り道も、磨崖仏、逆さ観音、オランダ堰堤と、最後の最後まで見所満載で、大人気の お山ってのを、しみじみ実感した山行きでした*\(^o^)/*

金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 上桐生バス停を過ぎたところにある、一丈野(いちじょうや)キャンプ場入り口の駐車場(11~4月のオフシーズンは無料、それ以外は普通車500円)に駐車してスタート!!
上桐生バス停を過ぎたところにある、一丈野(いちじょうや)キャンプ場入り口の駐車場(11~4月のオフシーズンは無料、それ以外は普通車500円)に駐車してスタート!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 駐車場を出ると舗装の林道。チェーンが掛かってます。
駐車場を出ると舗装の林道。チェーンが掛かってます。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここは"北谷林道"なんですね。
ここは"北谷林道"なんですね。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 林道を離れて、右"落ヶ滝"方面に。 うわ! 足が透けてる!!  って薄暗かったので HDR(ハイダイナミックレンジ)で撮ったらこうなりました(^^;
林道を離れて、右"落ヶ滝"方面に。 うわ! 足が透けてる!!  って薄暗かったので HDR(ハイダイナミックレンジ)で撮ったらこうなりました(^^;
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 先がこどうなっているのか解らない切り通し。 凄くワクワクする♪
先がこどうなっているのか解らない切り通し。 凄くワクワクする♪
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 抜けると開けて、右には広い池〜。畔にミツバチの巣箱が見えますね。
抜けると開けて、右には広い池〜。畔にミツバチの巣箱が見えますね。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 池へ流れ込む小川を越えて、
池へ流れ込む小川を越えて、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 左に薄暗い杉林。  本当に次々景色が変わる!
左に薄暗い杉林。  本当に次々景色が変わる!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 沢沿いの心地よい道を進み、
沢沿いの心地よい道を進み、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 沢渡り。
沢渡り。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 大きな一枚岩の上を渡ったり。
大きな一枚岩の上を渡ったり。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 分岐に出ました。 ここは左に進み、
分岐に出ました。 ここは左に進み、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) すぐに右、"落ヶ滝 鶏冠山"方面へ。
すぐに右、"落ヶ滝 鶏冠山"方面へ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここは真っ直ぐです。
ここは真っ直ぐです。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 岩をロープで登って〜。 楽しい!!
岩をロープで登って〜。 楽しい!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここは右に、"落ヶ滝"へ寄り道♪ 
ここは右に、"落ヶ滝"へ寄り道♪ 
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 大きな一枚岩を流れる滝ですね。 とても上品な滝です。
大きな一枚岩を流れる滝ですね。 とても上品な滝です。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 沢を渡って元の道に戻り、右へ先に進みます。
沢を渡って元の道に戻り、右へ先に進みます。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 陽当たりの良い所では、シダの  くるくるした新芽〜。
陽当たりの良い所では、シダの くるくるした新芽〜。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 今度は砂の道。
今度は砂の道。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) くだりは滑るので注意!
くだりは滑るので注意!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) と思ったら登りも滑るので注意!!(^-^)
と思ったら登りも滑るので注意!!(^-^)
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 開けた所から振り返ると、遠く 右端に"琵琶の海"。
開けた所から振り返ると、遠く 右端に"琵琶の海"。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 滝の上に出ましたね。
滝の上に出ましたね。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 逆光で見にくいですが、開けたココは左上方向に。
逆光で見にくいですが、開けたココは左上方向に。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 道? 川? を進みます!
道? 川? を進みます!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 岩の庭に流れる沢を登り、
岩の庭に流れる沢を登り、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 沢横の鎖場を登り、
沢横の鎖場を登り、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 大きな岩を右に左に♪
大きな岩を右に左に♪
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 掘れた砂場を抜けると分岐。"鶏冠山"へ寄るので、ここは左。
掘れた砂場を抜けると分岐。"鶏冠山"へ寄るので、ここは左。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 登るね〜。
登るね〜。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 岩を巻きながら登り、
岩を巻きながら登り、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) かなりの急登を越え。でもこの先は偽ピークですよ〜。
かなりの急登を越え。でもこの先は偽ピークですよ〜。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) その先に、本日の一座目「鶏冠山(491m)」山頂です!!
その先に、本日の一座目「鶏冠山(491m)」山頂です!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 見晴らしがイイ訳では無いですが、眼下に、JRA中央競馬会の"栗東トレーニング・センター"が見えます。
見晴らしがイイ訳では無いですが、眼下に、JRA中央競馬会の"栗東トレーニング・センター"が見えます。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "急登"だったって事は、"急くだり"でもありますよね〜。 滑る!!
"急登"だったって事は、"急くだり"でもありますよね〜。 滑る!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 分岐まで戻って来ました。 今度は先に真っ直ぐ進みます。
分岐まで戻って来ました。 今度は先に真っ直ぐ進みます。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) のんびり、尾根歩き。
のんびり、尾根歩き。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 大きな岩の縁(ここは敢えて"ヘリ"って読んで欲しい)を抜けて、
大きな岩の縁(ここは敢えて"ヘリ"って読んで欲しい)を抜けて、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 振り返ると奇岩がニョキニョキ生える お山。
振り返ると奇岩がニョキニョキ生える お山。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 凄いバランスで乗ってますね。 潜りに行きたかったけど 相方が先に行ってたので追います。
凄いバランスで乗ってますね。 潜りに行きたかったけど 相方が先に行ってたので追います。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) さっきの岩の先からの眺望。 凄い!  琵琶湖までよく見えます。
さっきの岩の先からの眺望。 凄い!  琵琶湖までよく見えます。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 滑る〜、急登〜、楽しい〜〜ぃ(^^)
滑る〜、急登〜、楽しい〜〜ぃ(^^)
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "天狗岩"(左上の岩)が見えて来ました。 怖い所に3人(あとでわかったんですが チーム岳の皆さんでした!) 並んで立ってはりますね〜 (≧▽≦)
"天狗岩"(左上の岩)が見えて来ました。 怖い所に3人(あとでわかったんですが チーム岳の皆さんでした!) 並んで立ってはりますね〜 (≧▽≦)
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 岩の間を抜けて、
岩の間を抜けて、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "天狗岩"の下に到着!! ベンチを譲って頂いて(あとでわかったんですが チーム岳の皆さんでした!) ザックを残して、いざアタック!!!
"天狗岩"の下に到着!! ベンチを譲って頂いて(あとでわかったんですが チーム岳の皆さんでした!) ザックを残して、いざアタック!!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "天狗岩"の解説。 十分注意して自己責任で!!
"天狗岩"の解説。 十分注意して自己責任で!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 見上げた"天狗岩"
見上げた"天狗岩"
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 隙間で身体を支えつつ。
隙間で身体を支えつつ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 矢印に沿って這い上がると。
矢印に沿って這い上がると。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "天狗岩"の上へ〜。 パノラマその①
"天狗岩"の上へ〜。 パノラマその①
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) で、続きのパノラマその② で、360度
で、続きのパノラマその② で、360度
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 岩をおりて、"耳岩"方面へ。
岩をおりて、"耳岩"方面へ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ダムには行きません。 真っ直ぐ登るよ。
ダムには行きません。 真っ直ぐ登るよ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 振り返っての"天狗岩"♪ 思い思いの場所で 休んでおられますね。
振り返っての"天狗岩"♪ 思い思いの場所で 休んでおられますね。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) バランスが凄い、面白い岩。
バランスが凄い、面白い岩。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 石垣の横をつづら折れで登ると、
石垣の横をつづら折れで登ると、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 分岐。 右は"展望台"って書かれてましたが岩で突き辺り。
分岐。 右は"展望台"って書かれてましたが岩で突き辺り。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) って事は、登ってみましょう!! もしかしたら、ここが"耳岩"?
って事は、登ってみましょう!! もしかしたら、ここが"耳岩"?
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ○○と煙は…。 でも、気持ちいいんですもん(^^)
○○と煙は…。 でも、気持ちいいんですもん(^^)
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 階段登り。
階段登り。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 石段登り、
石段登り、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "白石峰"の分岐。 二座目を目指して 真っ直ぐ"龍王山"方面へ
"白石峰"の分岐。 二座目を目指して 真っ直ぐ"龍王山"方面へ
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "茶沸観音"様です。
"茶沸観音"様です。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 突き当たりは右。 "竜王山"へ。 あれ? さっきは龍王山って…。
突き当たりは右。 "竜王山"へ。 あれ? さっきは龍王山って…。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "金勝寺 八大龍王観音 本殿" って書かれた祠です。
"金勝寺 八大龍王観音 本殿" って書かれた祠です。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) その前(振り返って)を、右上に登った所が、
その前(振り返って)を、右上に登った所が、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 本日の二座目「竜王山(605m)」山頂です!!
本日の二座目「竜王山(605m)」山頂です!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここからも、"栗東トレーニング・センター"方面のみ眺望が開けてます。 それにしても、さっきから この方向からの風が ムチャクチャ強い。
ここからも、"栗東トレーニング・センター"方面のみ眺望が開けてます。 それにしても、さっきから この方向からの風が ムチャクチャ強い。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "白石峰"の分岐まで戻って来ました。 今度は"狛坂線"方面へだります。
"白石峰"の分岐まで戻って来ました。 今度は"狛坂線"方面へだります。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここの分岐は右に "狛坂磨崖仏"方面へ。
ここの分岐は右に "狛坂磨崖仏"方面へ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 石段をくだりながら「お腹が空いた〜」けど「風が強くて寒い〜」と。
石段をくだりながら「お腹が空いた〜」けど「風が強くて寒い〜」と。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 見つけましたよ!! 道の左に抜けられる場所(^o^) 風裏の"陽だまり"で最高〜!!!
見つけましたよ!! 道の左に抜けられる場所(^o^) 風裏の"陽だまり"で最高〜!!!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 強風の音を聞きつつ、この場所は お日様燦々で ぽっかぽか!!!! の〜んびり昼食を楽しみました。
強風の音を聞きつつ、この場所は お日様燦々で ぽっかぽか!!!! の〜んびり昼食を楽しみました。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) くつろぎ過ぎて、ティータイムも(^O^)
くつろぎ過ぎて、ティータイムも(^O^)
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) コースに戻って進むと、"重ね岩"
コースに戻って進むと、"重ね岩"
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 突き当たりの見晴らし良い岩から見た、下界と新名神。
突き当たりの見晴らし良い岩から見た、下界と新名神。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 大きな岩と小さな岩の間を抜け、
大きな岩と小さな岩の間を抜け、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "狛坂磨崖仏"に到着。 その昔はお寺が有ったんですね。
"狛坂磨崖仏"に到着。 その昔はお寺が有ったんですね。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "狛坂磨崖仏"の解説看板
"狛坂磨崖仏"の解説看板
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 半分 "小川"の道をくだります。
半分 "小川"の道をくだります。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) どこが道でどこが川?? (^^;
どこが道でどこが川?? (^^;
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 開けた場所は、岩ゴロゴロ。
開けた場所は、岩ゴロゴロ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) またまた、シダに覆われた小川を進みます。
またまた、シダに覆われた小川を進みます。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "南谷林道"までおりて来ました。
"南谷林道"までおりて来ました。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 振り返って看板。 今ココです。
振り返って看板。 今ココです。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 土の林道。
土の林道。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 落ち葉の道を渓流沿いに。
落ち葉の道を渓流沿いに。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 沢渡り。
沢渡り。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 大きな木が道を塞ごうとも、乗り越えて。
大きな木が道を塞ごうとも、乗り越えて。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "水晶谷道"との分岐。
"水晶谷道"との分岐。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 夏は川遊び出来そうな"堰堤"
夏は川遊び出来そうな"堰堤"
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "新名神"です。潜ります。
"新名神"です。潜ります。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 潜った先の分岐に書かれた、道案内。手書きですが ありがたい ですね。
潜った先の分岐に書かれた、道案内。手書きですが ありがたい ですね。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 日差しを浴びながら、心地よく舗装の林道を。
日差しを浴びながら、心地よく舗装の林道を。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "さかさ観音"に、チョコッと寄り道。右の岩に"逆さになった観音様"が。
"さかさ観音"に、チョコッと寄り道。右の岩に"逆さになった観音様"が。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 戻って、林道の分岐。左ですよ〜。
戻って、林道の分岐。左ですよ〜。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) キャンプ場。
キャンプ場。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "オランダ堰堤"の解説板。
"オランダ堰堤"の解説板。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 堰堤下の川渡り。
堰堤下の川渡り。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "オランダ堰堤"と"解説の碑"と、設計者"デ・レーケ”さんの胸像。
"オランダ堰堤"と"解説の碑"と、設計者"デ・レーケ”さんの胸像。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) "桐生若人の広場"まで帰って来ました。
"桐生若人の広場"まで帰って来ました。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 駐車場に戻ってゴール!!!
駐車場に戻ってゴール!!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。