第15座目 岩木山(今年ラスト!)

2018.10.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 11
休憩時間
23
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1357 / 1357 m
42
35
59
56
28
37

活動詳細

すべて見る

先週、先々週と登山に行く機会を逸していたので、今年の登り納めとして岩木山へ。 (日記サボりすぎで一気に15座目まで飛んでますが・・・) 岩木山は、今まではスカイライン頂上から登ったり、岩木山神社コースの途中で雷雨に見舞われて逃げるように帰って来たりと、県内に住んでいながらまともに下から登り切った事がなかったので、今回は絶対登り切るぞと意気込んで行ってきました。 今日は青森市で少し用事があり出だしが遅れ、11時からの登山開始に。 最近はなかなかコース標準タイムを切れていなかったので、下山は真っ暗になってしまうのでは?という心配もあり、また久々のぼっち登山でもあるので、タイムを意識して行きました。 出発は岩木山神社が一杯だったのもあって百沢のリフト乗り場から。 最初からびゅんびゅん飛ばしたら、自分としてはなかなかの時間で頂上に。 けれども、帰りはそれが祟ったのか、足裏と膝が痛くなり意外と時間がかかってしまいました。 結局、日の入り30分前に何とか下山できましたが、同じコース上で少なくとも5人は抜いてきたので、その人達が暗くなる前に下りてこられたか、ちょっと心配です。 タダでさえ、今時期は落ち葉で足下の状況が分かりにくく、自分もでこぼこで何度も挫きそうになりました。 あんまり時間に追われる登山はしたくないですね。 下山後は、遅い時間でも入れてくれるゆだんの宿へ。珍しく鉄っぽい感じの温泉で、芯からあったまれました。

岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 今日は出だしが遅く、神社の駐車場は満杯。なので、百沢のリフト乗り場からの出発です。
暗くなる前に戻ってこれるかな?
今日は出だしが遅く、神社の駐車場は満杯。なので、百沢のリフト乗り場からの出発です。 暗くなる前に戻ってこれるかな?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 下の方は一面黄色になっていました。
下の方は一面黄色になっていました。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 なかなか開けた所がなかったですが、ある程度登ると八甲田山が見えました。
なかなか開けた所がなかったですが、ある程度登ると八甲田山が見えました。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 以前来た時は、ここまで来て突然の雷雨で急いで引き返したので、ここから先は初めての道です。
焼止まりって何?
以前来た時は、ここまで来て突然の雷雨で急いで引き返したので、ここから先は初めての道です。 焼止まりって何?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ここからはさっきまでとうって変わって大きな岩だらけの沢を登っていきます。
焼止まりってのは、ここで溶岩の流れが止まったってことなのかな?
ここからはさっきまでとうって変わって大きな岩だらけの沢を登っていきます。 焼止まりってのは、ここで溶岩の流れが止まったってことなのかな?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ここから上は滝の連続。何段あったか分からないくらい滝だらけ。
ここから上は滝の連続。何段あったか分からないくらい滝だらけ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 上はまだモヤモヤしてる模様。
上はまだモヤモヤしてる模様。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 錫杖清水
錫杖清水
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 凄く勢いよく出ています。冷たくて気持ちいい&美味しかったですよ。
凄く勢いよく出ています。冷たくて気持ちいい&美味しかったですよ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ちょっと雲が晴れてきた?
ちょっと雲が晴れてきた?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 種蒔苗代って池の名前?
種蒔苗代って池の名前?
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 池の中は何にも生えてませんね。
池の中は何にも生えてませんね。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 スカイライン駐車場からの登山道とはここで接続するんですね。今まで気付きませんでした。
こっからは頂上まで急な岩場で、いつ来てもキツイですね。
スカイライン駐車場からの登山道とはここで接続するんですね。今まで気付きませんでした。 こっからは頂上まで急な岩場で、いつ来てもキツイですね。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 なんか凄く晴れてきました!
なんか凄く晴れてきました!
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 でも下界にはやっぱり雲が。
でも下界にはやっぱり雲が。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 久しぶりの岩木山頂上にやっと到着。(4年ぶりくらい?)
なんとか3時間以内で登り切ることができました。
久しぶりの岩木山頂上にやっと到着。(4年ぶりくらい?) なんとか3時間以内で登り切ることができました。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 頂上まで登ってみると、見事に雲は下に。残念ながら、平野部や日本海の見通しはあまりよくありませんでしたが、上は気持ちの良い青空でした。
頂上まで登ってみると、見事に雲は下に。残念ながら、平野部や日本海の見通しはあまりよくありませんでしたが、上は気持ちの良い青空でした。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 下の方では相変わらず雲が湧きだしています。
下の方では相変わらず雲が湧きだしています。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 暗くなる前に下山するため、早々に頂上を後にします。
急な岩場は下りの方がコワイですね。
暗くなる前に下山するため、早々に頂上を後にします。 急な岩場は下りの方がコワイですね。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 滝沿いの岩場も、下りは全然別の道を通っているようです。
滝沿いの岩場も、下りは全然別の道を通っているようです。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ヒュッテ近くまで下りてきて振り返って見ると、確かに溶岩がここまで流れてきたような生々しい景色ですね。
ヒュッテ近くまで下りてきて振り返って見ると、確かに溶岩がここまで流れてきたような生々しい景色ですね。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ひっきりなしに葉っぱが落ちてきて、あちこちでカサカサ音がするので、若干ビビリながらの登山でした。
帰りは約2時間で下山出来ました。
ひっきりなしに葉っぱが落ちてきて、あちこちでカサカサ音がするので、若干ビビリながらの登山でした。 帰りは約2時間で下山出来ました。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 帰りの温泉からの風景。
中腹からしたは山全体が赤くなって、なかなか迫力があります。
帰りの温泉からの風景。 中腹からしたは山全体が赤くなって、なかなか迫力があります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。