台高縦走・北股川林道起点👍 馬ノ鞍峰1177.7m 弥次平峰1274.4m ホウキガ峰 池小屋山1395.9m 霧降山 千里峰 赤グラ山1394m

2018.10.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 49
休憩時間
35
距離
30.6 km
のぼり / くだり
2622 / 2606 m
49
33
7
1 41
1 43
1 13
25
25
1
9
9
2 53

活動詳細

すべて見る

🔳ルート 三ノ公出合付近・路肩スペース🅿️~三之公川林道~馬ノ鞍峰登山口~明神滝~カクシ平~馬ノ鞍峰~弥次平峰~ホウキガ峰~池小屋山~霧降山~千里峰~赤グラ山~北股川林道終点~北股川林道~三ノ公出合付近・路肩スペース🅿️ 🔳アクセス状況 ◎入之波温泉からの車道、三之公川林道・馬ノ鞍峰登山口まで問題無し。 ◎北股川林道、台風の影響であちらこちらで崩壊・落石等で三ノ公出合から通行不可 🔳ルート状況 ◎馬ノ鞍峰登山口~馬ノ鞍峰(一般ルート・破線ルート) 明神滝まで一部倒木が有りますが問題無し。カクシ平手前で斜面崩壊でルート消失してますので注意が必要です。 コースサイン、踏み跡も有りますが不明瞭な箇所も有ります。 ◎台高縦走路・馬ノ鞍峰~弥次平峰~池小屋山~赤グラ山(破線ルート) 自然林が続く気持ち良い縦走路です。アップダウンを繰り返しながら台高の山々を越えて行きます。メイン縦走路ですのでコースサイン、踏み跡もある程度しっかりしてます。 ◎赤グラ山~北股川林道終点(バリエーションルート) 赤グラ山から林道終点への枝尾根を下ります。コースサイン・踏み跡は有りません。 ◎北股川林道終点~駐車地(林道歩き) 台風の影響で、斜面からの土砂流失・崩壊・倒木・落石等で荒れ放題です。 🔳出会った方 池小屋山から赤グラ山に向かう途中で、1P3人の女性の方(山の会)。 高見山からの縦走で明神平にてテン泊し、池小屋へピストンとの事。 🔳レポ 当初は別計画でしたが、予報が冬型と言う事で台高縦走に変更し行って来ました。事前下調べで馬ノ鞍峰や池小屋山のレポがアップされておらずアクセスの林道が台風の影響で通行止めかと心配しましたが、役場に問い合わせをして見ると問題無しとの事。登山道に倒木が有るとの事で縦走路の倒木も考えて鉈&ノコも装備に追加しました。 前夜に三ノ公出合付近・路肩スペースで車泊し出発です👍 まだ、暗い中を林道を歩き馬ノ鞍峰登山口から登山道に入りました。情報通り明神滝手前で倒木が有りましたが問題無し(愛宕に比べたら可愛いものです)。 ルートは谷沿いに付けられているので、濡れていて滑りやすいですね。このルートはヒルがいると言うのも納得です(じめじめしてます😨) カクシ平手前で斜面崩壊でルートが消失している場所に遭遇しました。 これは倒木より厄介ですよ😰 慎重に斜面を越えて行きましたが、お助けロープが欲しい🖐️ カクシ平に到着すると周囲の木々が紅葉🍁して良い雰囲気です😀 カクシ平から谷を離れて尾根に上がります。なかなか急登で汗💦が吹き出します。尾根上に上がるとヒメシャラ・ブナの大木が続く尾根道に変わります。やっぱり台高は良いですね~この雰囲気😁 ちょっと、雲が掛り展望はイマイチ。時折、晴れ間が出たり時雨たりと冬型らしい天気です。 馬ノ鞍峰に到着しました。誰もいない静かな山頂です。 さぁ~ここから台高縦走です👍 まずは、弥次平峰を目指します。自然林の中をアップダウンを繰り返しながら行きます。紅葉🍁もちらほら見られて気持ち良い縦走路が続きます。弥栄平峰を越えてホウキガ峰・池小屋山へ向かいます。大台方面はガスってますが、白髭岳・国見山・仙千代ヶ峰等が縦走路から望めました。 池小屋山で昼休憩として少しゆっくりとしました。ほんと、台高は静かで自然林豊かで癒されますよ~😉 池小屋山の山頂を出発し赤グラ山の登り返し付近で、本日始めて他の登山者とお会いしました。女性3人パーティーで高見山からの縦走にて明神平テン泊し池小屋ピストンとの事。お互いに今日は誰とも会わないと思っていたのでびっくり😲です。 赤グラ山からが今回の山行の核心部です。林道終点に向けて枝尾根を下ります。事前下調べでは、ちょこちょこと利用されているようなのでコースサインや踏み跡はある程度は期待してましたが・・・予想反して全くし。 地図とGPSで慎重に確認しながら林道終点への枝尾根に入りました。 自然林から植林の尾根に変わり尾根筋もはっきりとして来ました。最後は谷降り林道終点に到着です(取付きにも目印等は無しでした) この先は長い~林道歩きになります😅 元々荒れていた林道ですが、今回の台風で更に荒れてました(廃道になるかもですね)。 明るいうちに駐車地に戻って来ました。 次回は、この林道を起点にして赤グラ山から白髭岳の縦走を検討したいと思います。 🔳備考 赤グラ山から林道終点へのルートは、バリエーションルートになりますので安易に入らないようにお願いいたします。

池木屋山 登山口に来ました
登山口に来ました
池木屋山 登山口駐車場
登山口駐車場
池木屋山 明神滝
明神滝
池木屋山 良い感じの谷です
良い感じの谷です
池木屋山 カクシ平手前の崩壊部
カクシ平手前の崩壊部
池木屋山 カクシ平入口
カクシ平入口
池木屋山 カクシ平
カクシ平
池木屋山 カクシ平石碑
カクシ平石碑
池木屋山 良い雰囲気
良い雰囲気
池木屋山 尾根上に上がりました
尾根上に上がりました
池木屋山 少し展望が有ります。
少し展望が有ります。
池木屋山 ヒメシャのルート
ヒメシャのルート
池木屋山 紅葉🍁してます
紅葉🍁してます
池木屋山 紅葉してます
紅葉してます
池木屋山 馬ノ鞍峰
馬ノ鞍峰
池木屋山 馬ノ鞍峰山頂
馬ノ鞍峰山頂
池木屋山 変形杉
変形杉
池木屋山 台高縦走路
台高縦走路
池木屋山 台高縦走路(弥次峰へ)
台高縦走路(弥次峰へ)
池木屋山 台高らしいルート
台高らしいルート
池木屋山 台高縦走路②
台高縦走路②
池木屋山 猿の腰掛け
猿の腰掛け
池木屋山 展望が少し有ります。
展望が少し有ります。
池木屋山 雪の精ピーク
雪の精ピーク
池木屋山 紅葉🍁
紅葉🍁
池木屋山 台高縦走の標識
台高縦走の標識
池木屋山 自然林の気持ちの良いルート
自然林の気持ちの良いルート
池木屋山 台高らしい雰囲気です
台高らしい雰囲気です
池木屋山 弥次平峰
弥次平峰
池木屋山 三角点
三角点
池木屋山 台高の展望と紅葉
台高の展望と紅葉
池木屋山 白髭山方面展望
白髭山方面展望
池木屋山 池小屋山が見え来ました
池小屋山が見え来ました
池木屋山 ブナやヒメシャのルート
ブナやヒメシャのルート
池木屋山 ちょっと晴れて来ました
ちょっと晴れて来ました
池木屋山 ホウキケ峰(ちょっと消えて見えませんが)
ホウキケ峰(ちょっと消えて見えませんが)
池木屋山 池小屋山に向かいます
池小屋山に向かいます
池木屋山 紅葉🍁と白髭岳方面
紅葉🍁と白髭岳方面
池木屋山 池小屋山展望
池小屋山展望
池木屋山 展望が広がります
展望が広がります
池木屋山 歩いて来た台高縦走路
歩いて来た台高縦走路
池木屋山 歩いて来た縦走路④(遠望に白髭岳)
歩いて来た縦走路④(遠望に白髭岳)
池木屋山 台高の展望
台高の展望
池木屋山 一輪だけ有りました。
一輪だけ有りました。
池木屋山 白髭岳方面
白髭岳方面
池木屋山 白髭岳方面②
白髭岳方面②
池木屋山 池小屋山
池小屋山
池木屋山 池小屋山②
池小屋山②
池木屋山 赤グラ山へ
赤グラ山へ
池木屋山 赤グラ山へ②
赤グラ山へ②
池木屋山 小屋池
小屋池
池木屋山 小屋池③
小屋池③
池木屋山 小屋池③
小屋池③
池木屋山 小屋池全景
小屋池全景
池木屋山 紅葉🍁
紅葉🍁
池木屋山 紅葉🍁②
紅葉🍁②
池木屋山 紅葉🍁と台高山々
紅葉🍁と台高山々
池木屋山 紅葉🍁と台高の山々②
紅葉🍁と台高の山々②
池木屋山 振り返り、池小屋山
振り返り、池小屋山
池木屋山  宮ノ谷方面
宮ノ谷方面
池木屋山 霜振山
霜振山
池木屋山 良い雰囲気です
良い雰囲気です
池木屋山 良い雰囲気です②
良い雰囲気です②
池木屋山 赤グラ山へ④
赤グラ山へ④
池木屋山 ブナのルート
ブナのルート
池木屋山 池小屋山方面
池小屋山方面
池木屋山 赤グラ山
赤グラ山
池木屋山 北股林道へ下ります。
北股林道へ下ります。
池木屋山 北股林道へ下ります②
北股林道へ下ります②
池木屋山 振り返り()植林帯
振り返り()植林帯
池木屋山 北股川原頭付近
北股川原頭付近
池木屋山 林道終点
林道終点
池木屋山 林道終点②
林道終点②
池木屋山 先日の台風の影響か
先日の台風の影響か
池木屋山 赤グラ山方面
赤グラ山方面
池木屋山 北股トンネル
北股トンネル
池木屋山 こんな立派な梯子が有りました
こんな立派な梯子が有りました
池木屋山 凄いトンネル
凄いトンネル
池木屋山 凄いトンネル(縦)
凄いトンネル(縦)
池木屋山 通過して振り返り
通過して振り返り
池木屋山 帰って来ました。
帰って来ました。
池木屋山 帰って来ました②
帰って来ました②

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。