燕山から加波山へ

2018.10.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 15
休憩時間
47
距離
11.2 km
のぼり / くだり
868 / 869 m
1 50
32
1 59

活動詳細

すべて見る

花の入公園から一枚岩-天狗の踊り場-燕山-加波山-林道-里道-県道-花の入公園のルートで歩いてきました。 天狗の踊り場周辺は大岩が連続して現れ、巻いたり登ったりと凄く面白いコースです。登山道として整備されていませんが、山なれた人なら問題ないと思うので、お勧めしたいルートです。 帰路は、本当は林道から一枚岩へ行くはずでしたが、ルートミスでかなり遠回りになってしまいました。でも、のどかな秋の山里の風景を楽しめたので、それはそれで良かったと思います。 花の入公園から加波山神社までは、一人とも出会わず。加波山神社から林道出合までにあった人はソロの男性5人、男性3人グループ1組、夫婦らしき男女ペア2組だけでした。 林道出合には軽トラが駐車しており、運転席ではおじさんが昼食中でした。荷台には大鎌や刈払機が積んであったので、林道か登山道整備をしてくれている人みたいです。お世話になっています。 また、この林道では3人1組のオフロードバイカーにも合いました。この林道は、花の入公園の1キロほど先にゲートがあるのですが、今日は開いていたのかな?軽トラのおじさんが開けっぱなしにしたのかな?

加波山・吾国山・難台山 公園の駐車場には和式ですが綺麗に清掃されたトイレがあります。
公園の駐車場には和式ですが綺麗に清掃されたトイレがあります。
加波山・吾国山・難台山 スタート地点の公園です。
スタート地点の公園です。
加波山・吾国山・難台山 10分ほど林道を歩いたこの分岐を右折です。以前は案内板があったのですが、今は木札だけになっていました。
10分ほど林道を歩いたこの分岐を右折です。以前は案内板があったのですが、今は木札だけになっていました。
加波山・吾国山・難台山 ここの分岐の右折します。ここにも案内板があったのですが今は杭だけが残っています。
ここの分岐の右折します。ここにも案内板があったのですが今は杭だけが残っています。
加波山・吾国山・難台山 その気になれば、ここまで車で入れます。ただし、木の枝の張り出しが多い林道です。
ここの少し手前に、メジロ取りのおっさんが2人軽トラに乗っていました。
その気になれば、ここまで車で入れます。ただし、木の枝の張り出しが多い林道です。 ここの少し手前に、メジロ取りのおっさんが2人軽トラに乗っていました。
加波山・吾国山・難台山 林道から踏み跡をたどると、まもなくこの石碑があります。上部が欠けていて読めません。
林道から踏み跡をたどると、まもなくこの石碑があります。上部が欠けていて読めません。
加波山・吾国山・難台山 一枚岩の最下端部の滝。
一枚岩の最下端部の滝。
加波山・吾国山・難台山 ここで一度沢に入ります。
ここで一度沢に入ります。
加波山・吾国山・難台山 一枚岩の滑滝の中間から下を撮る。
一枚岩の滑滝の中間から下を撮る。
加波山・吾国山・難台山 同じく上を撮る。
同じく上を撮る。
加波山・吾国山・難台山 枝沢を徒渉するのですが、落ち葉を踏んだら間違いなく滑ります。トラロープのおせわになって、慎重に渡りましょう。
枝沢を徒渉するのですが、落ち葉を踏んだら間違いなく滑ります。トラロープのおせわになって、慎重に渡りましょう。
加波山・吾国山・難台山 ここで沢を渡ります。
ここで沢を渡ります。
加波山・吾国山・難台山 左が天狗の踊り場、直進が加波山の案内板があったところ。
左が天狗の踊り場、直進が加波山の案内板があったところ。
加波山・吾国山・難台山 ここを左です。
ここを左です。
加波山・吾国山・難台山 踏み跡も薄くなるので、テープ等の目印をさがしながら登ります。
踏み跡も薄くなるので、テープ等の目印をさがしながら登ります。
加波山・吾国山・難台山 大岩が次々と出てくるので、一番楽しいところです。
大岩が次々と出てくるので、一番楽しいところです。
加波山・吾国山・難台山 気の早い紅葉も見えました。
気の早い紅葉も見えました。
加波山・吾国山・難台山 やっと天狗の踊り場です。
やっと天狗の踊り場です。
加波山・吾国山・難台山 この大岩の間をとおります。
この大岩の間をとおります。
加波山・吾国山・難台山 大岩の間。
大岩の間。
加波山・吾国山・難台山 これが先ほど通った岩の裂け目です。
これが先ほど通った岩の裂け目です。
加波山・吾国山・難台山 トラロープが見えるので、岩の間を通らなくても右側から登れたようです。
トラロープが見えるので、岩の間を通らなくても右側から登れたようです。
加波山・吾国山・難台山 天狗の踊り場からの眺め
天狗の踊り場からの眺め
加波山・吾国山・難台山 右手が天狗の踊り場です。ここで一度林道に出ます。
右手が天狗の踊り場です。ここで一度林道に出ます。
加波山・吾国山・難台山 林道の下手10mほどの処に踏み跡の入り口があります。
林道の下手10mほどの処に踏み跡の入り口があります。
加波山・吾国山・難台山 テーブルピーク、昔は小さな神社があったのかな。
テーブルピーク、昔は小さな神社があったのかな。
加波山・吾国山・難台山 テーブルピークから一端下り、上り返します。
テーブルピークから一端下り、上り返します。
加波山・吾国山・難台山 左手の踏み跡から出てきました。右は雨引山への登山道です。
左手の踏み跡から出てきました。右は雨引山への登山道です。
加波山・吾国山・難台山 関東ふれあいの道に出てすぐの道標。
関東ふれあいの道に出てすぐの道標。
加波山・吾国山・難台山 ここかで約2時間です。
ここかで約2時間です。
加波山・吾国山・難台山 落ち葉の積もった滑りやすい急登だったので、足のすねが疲れました。
落ち葉の積もった滑りやすい急登だったので、足のすねが疲れました。
加波山・吾国山・難台山 前回登った時には無かった建物、IBSってFMも放送していたんだ。
知りませんでした。
前回登った時には無かった建物、IBSってFMも放送していたんだ。 知りませんでした。
加波山・吾国山・難台山 シバヌマさん、こんなことして恥ずかしくないのかな?
シバヌマさん、こんなことして恥ずかしくないのかな?
加波山・吾国山・難台山 NHKの電波塔は工事中でした。もちろんここまで、車で登ってこれます。
NHKの電波塔は工事中でした。もちろんここまで、車で登ってこれます。
加波山・吾国山・難台山 加波山神社までは林道を歩きます。
加波山神社までは林道を歩きます。
加波山・吾国山・難台山 桜坊からの登山道出合。
桜坊からの登山道出合。
加波山・吾国山・難台山 豪華絢爛な加波山神社
豪華絢爛な加波山神社
加波山・吾国山・難台山 天狗のお面
天狗のお面
加波山・吾国山・難台山 天狗の下駄
天狗の下駄
加波山・吾国山・難台山 隣の質素な加波山神社
隣の質素な加波山神社
加波山・吾国山・難台山 間を登ります。
間を登ります。
加波山・吾国山・難台山 登山道の端には石碑がずらっと並んでいます。
登山道の端には石碑がずらっと並んでいます。
加波山・吾国山・難台山 中にはこんな石碑もありました。
中にはこんな石碑もありました。
加波山・吾国山・難台山 加波山神社親宮
加波山神社親宮
加波山・吾国山・難台山 加波山たばこ神社、お祭りには山麓の神社から大キセルを担ぎ上げるそうです。
加波山たばこ神社、お祭りには山麓の神社から大キセルを担ぎ上げるそうです。
加波山・吾国山・難台山 加波山神社
加波山神社
加波山・吾国山・難台山 加波山神社からの燕山
加波山神社からの燕山
加波山・吾国山・難台山 加波山大神社
加波山大神社
加波山・吾国山・難台山 その裏の大石、ここが最高点かな?
その裏の大石、ここが最高点かな?
加波山・吾国山・難台山 加波山大神社前の三角点
加波山大神社前の三角点
加波山・吾国山・難台山 もしかしたらこの大岩の方が高いかも?
もしかしたらこの大岩の方が高いかも?
加波山・吾国山・難台山 ここま加波山大神社
ここま加波山大神社
加波山・吾国山・難台山 なにか、ちょっと違うみたいです。
なにか、ちょっと違うみたいです。
加波山・吾国山・難台山 今日のお昼ご飯。謎肉が多すぎて飽きてきた。小海老や卵の入ったノーマルの方が好みでした。
今日のお昼ご飯。謎肉が多すぎて飽きてきた。小海老や卵の入ったノーマルの方が好みでした。
加波山・吾国山・難台山 この宿坊兼社務所の軒下をお借りして昼食を食べました。

下山路の入り口を撮り忘れましたが、この建物の西側にあります。
この宿坊兼社務所の軒下をお借りして昼食を食べました。 下山路の入り口を撮り忘れましたが、この建物の西側にあります。
加波山・吾国山・難台山 林道に降りてしばらく歩くと神社への登山道に出会います。
林道に降りてしばらく歩くと神社への登山道に出会います。
加波山・吾国山・難台山 こんな林道を歩いてきました。
こんな林道を歩いてきました。
加波山・吾国山・難台山 地形図の破線の手前に踏み跡の入り口があります。念のため破線の登山道を探してみましたが無付けられませんでした。WEBで探した記録でもここから踏み跡に入っていました。
地形図の破線の手前に踏み跡の入り口があります。念のため破線の登山道を探してみましたが無付けられませんでした。WEBで探した記録でもここから踏み跡に入っていました。
加波山・吾国山・難台山 でも、どんどん破線から離れて踏み跡が続いています。もっと右に行くはずなのですが、やっと見つけた右への分岐には有刺鉄線が張られていました。
これは道を間違えたと思いながらも、明らかな踏み跡なので、たどっていくと凄く大きな岸壁に出ました。
でも、どんどん破線から離れて踏み跡が続いています。もっと右に行くはずなのですが、やっと見つけた右への分岐には有刺鉄線が張られていました。 これは道を間違えたと思いながらも、明らかな踏み跡なので、たどっていくと凄く大きな岸壁に出ました。
加波山・吾国山・難台山 もう少し降ると神社が・・・
もう少し降ると神社が・・・
加波山・吾国山・難台山 2つ
2つ
加波山・吾国山・難台山 岩切山御神体だそうです。
たぶん、さっきの大岸壁の前に建てたかったけど、道がけわしかったのでここにしたのかな。
岩切山御神体だそうです。 たぶん、さっきの大岸壁の前に建てたかったけど、道がけわしかったのでここにしたのかな。
加波山・吾国山・難台山 先ほどの神社から10mほどであれた林道に出ました。
先ほどの神社から10mほどであれた林道に出ました。
加波山・吾国山・難台山 開けた場所からの眺め。
開けた場所からの眺め。
加波山・吾国山・難台山 しばらく歩くとこんな石積みがありました。昔は採石場だったのでしょう。
しばらく歩くとこんな石積みがありました。昔は採石場だったのでしょう。
加波山・吾国山・難台山 林道を延々歩いてやっと里に出てきました。
林道を延々歩いてやっと里に出てきました。
加波山・吾国山・難台山 のどかな山里の小道を歩きます。
のどかな山里の小道を歩きます。
加波山・吾国山・難台山 県道に出て5分ほど歩くと花の入公園の看板がありました。
県道に出て5分ほど歩くと花の入公園の看板がありました。
加波山・吾国山・難台山 今日歩いた燕山と加波山です。
今日歩いた燕山と加波山です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。