大杉谷から延々ドライブして日出ヶ岳へ

2018.11.01(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間
休憩時間
0
距離
3.8 km
のぼり / くだり
153 / 152 m
1
24
2

活動詳細

すべて見る

前の日から大杉谷に入り、堂倉滝まで行って戻り、途中桃の木小屋に宿泊。朝出発して、途中寄り道やら道なき道をちょっとだけ探検して、3時間ほどで大杉谷駐車場へ下山しました。(そちらはhttps://yamap.co.jp/activity/2623662) 朝の出発時、今日中に車でまわって日出ヶ岳行くとネタになるしw、思い出に残るかなー、時間はなんとか間に合いそうだしとか思ったものの、やるかどうか迷ってました。 途中、昨日大阪から日出ヶ岳→桃の木山荘→日出ヶ岳と登り返すつもりで、車を上の駐車場へ置いてきたという2人組の方々と再会し、大杉谷に下山してバスで帰り、後日車を取りに行くというお話しを聞いたので、せっかくなので日出ヶ岳へ一緒に乗せていくことにして退路を絶って登山をやることにしましたw 行く最終決断ができたし、紅葉が見れたし、十数年ぶりの山頂が見れたし、本当にいろいろ貴重なお話が聞けてご一緒していただいてよかったです。 大杉谷登山口付近の聞いた情報や駐車場等の情報もこちらに記載しておきます。

大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大杉谷登山口から少し歩いたところにあるトイレと登山届提出ポストと衛星公衆電話です。ソフトバンクはつながるらしい(山小屋の方談)ですが、私が持ってるdocomoとAUはつながりませんでした。この辺に数台車を止めることはできますが、あまり良くはないかもしれません(Uターンや離合が困難になる)。この先は発電所の出入りやUターンなどがあるので駐車は避けるべきです
大杉谷登山口から少し歩いたところにあるトイレと登山届提出ポストと衛星公衆電話です。ソフトバンクはつながるらしい(山小屋の方談)ですが、私が持ってるdocomoとAUはつながりませんでした。この辺に数台車を止めることはできますが、あまり良くはないかもしれません(Uターンや離合が困難になる)。この先は発電所の出入りやUターンなどがあるので駐車は避けるべきです
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 登山届けを提出しましょう
登山届けを提出しましょう
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 衛星公衆電話。100円玉を使います。10円玉は使用不可。EDY使えるのかな? 両替はこの近辺ではできませんので注意。付近に自動販売機もありません
衛星公衆電話。100円玉を使います。10円玉は使用不可。EDY使えるのかな? 両替はこの近辺ではできませんので注意。付近に自動販売機もありません
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 トイレから少し歩いた駐車場+東屋+廃屋。工事用の赤いカラーコーンがたってるあたりがバス乗り場だそうです。そこ以外は駐車可です。またここの手前にも駐車場があります。右の廃屋は昔(数十年前)、ここまで登山用に屋形船が運行していてそれの受付兼売店だったそうです。一緒に乗せた方から教えていただきました。昔ここで飲み物を買ったそうです
トイレから少し歩いた駐車場+東屋+廃屋。工事用の赤いカラーコーンがたってるあたりがバス乗り場だそうです。そこ以外は駐車可です。またここの手前にも駐車場があります。右の廃屋は昔(数十年前)、ここまで登山用に屋形船が運行していてそれの受付兼売店だったそうです。一緒に乗せた方から教えていただきました。昔ここで飲み物を買ったそうです
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 河原の船着場に降りていく道
河原の船着場に降りていく道
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 この日、地元の小学生が学校行事でハイキングをしていて、途中まで乗せてきて先回りして待機、小学生がこの先に行って折り返してくるのを待って乗せて帰るバスだそうです。運転手の方からもこのあたりのことをいろいろ教えていただきました。ありがとうございました。でも比較的小型のリエッセとはいえ良く入ってきたなー。山道はハードだと笑っておられました
この日、地元の小学生が学校行事でハイキングをしていて、途中まで乗せてきて先回りして待機、小学生がこの先に行って折り返してくるのを待って乗せて帰るバスだそうです。運転手の方からもこのあたりのことをいろいろ教えていただきました。ありがとうございました。でも比較的小型のリエッセとはいえ良く入ってきたなー。山道はハードだと笑っておられました
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 乗せていく大阪からのお二人と12:00過ぎに無事合流。ちょっと気になってた、定期バスに乗って帰られるという京都からのお二人もまもなく降りてこられて、無事下山をお祝い&お別れです。やっぱり結構ひどい道路ですよねーと乗せた方々と会話しながら大台ケ原に向けて出発です(写真は来るときとったもの)
乗せていく大阪からのお二人と12:00過ぎに無事合流。ちょっと気になってた、定期バスに乗って帰られるという京都からのお二人もまもなく降りてこられて、無事下山をお祝い&お別れです。やっぱり結構ひどい道路ですよねーと乗せた方々と会話しながら大台ケ原に向けて出発です(写真は来るときとったもの)
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 定期バスとすれ違い。結構乗っておられました。今から桃の木小屋向けですね
定期バスとすれ違い。結構乗っておられました。今から桃の木小屋向けですね
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 土石流すごいな…(写真は来るときとったもの)
土石流すごいな…(写真は来るときとったもの)
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 よく橋がもったな…(写真は来るときとったもの)
よく橋がもったな…(写真は来るときとったもの)
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 この橋、下がグレーチング(網状の鉄)で下が見えて怖いです
この橋、下がグレーチング(網状の鉄)で下が見えて怖いです
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 しばらく走ってトイレ&お店のあるあたりに到着。昔はバスはここまでで、屋形船に乗り換えて先ほどの船着場~登山口へ行っていたそうです。登山ブームの多い時期は数台バスが来てごった返したとか店主の方に教えていただきました。話していたら奈良県のご出身の方だそうでびっくりしました
しばらく走ってトイレ&お店のあるあたりに到着。昔はバスはここまでで、屋形船に乗り換えて先ほどの船着場~登山口へ行っていたそうです。登山ブームの多い時期は数台バスが来てごった返したとか店主の方に教えていただきました。話していたら奈良県のご出身の方だそうでびっくりしました
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 いまは遊覧船をやっています。廃止になったのは土砂が入ってしまって川底が浅くなってしまい、船着場まで入れなくなってしまったのが主な原因だそうです
いまは遊覧船をやっています。廃止になったのは土砂が入ってしまって川底が浅くなってしまい、船着場まで入れなくなってしまったのが主な原因だそうです
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 現在の船です。当時は違う船で屋形船だったとか
現在の船です。当時は違う船で屋形船だったとか
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 宮川ダムです
宮川ダムです
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 宮川ダム堰堤。普通車は通行禁止だったので歩いて対岸の事務所までダムカードもらいに行きましたw
あとは延々ドライブ・・・
宮川ダム堰堤。普通車は通行禁止だったので歩いて対岸の事務所までダムカードもらいに行きましたw あとは延々ドライブ・・・
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大杉谷側から延々4時間弱かけてやってきました大台ケ原ドライブウェイ。紅葉がいい感じ。一緒に乗せてきた方々のおかげで退屈せずに運転できました。ありがたかったです
大杉谷側から延々4時間弱かけてやってきました大台ケ原ドライブウェイ。紅葉がいい感じ。一緒に乗せてきた方々のおかげで退屈せずに運転できました。ありがたかったです
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 なんか植林との境目がある意味見事ですね。乗せてきた方と写真とっちゃいました
なんか植林との境目がある意味見事ですね。乗せてきた方と写真とっちゃいました
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 いや、ホント見ごろをやや過ぎてる感じはしますが、それでもきれい。このあと下山する定期バスとすれ違い、昨日桃の木小屋で一緒になった70代の名古屋からのご夫婦が乗っておられるのを確認。間に合ったんですね、すごいなぁと車に乗せてきた方々と話をする
いや、ホント見ごろをやや過ぎてる感じはしますが、それでもきれい。このあと下山する定期バスとすれ違い、昨日桃の木小屋で一緒になった70代の名古屋からのご夫婦が乗っておられるのを確認。間に合ったんですね、すごいなぁと車に乗せてきた方々と話をする
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 登山口付近で昨日桃の木小屋で一緒になった、ご年配のグループと再会してご挨拶しました。無事登ってこられたんだなー。すごい! 大阪から来た若い単独男性はお会いできませんでしたけど、足が速そうでしたし、無事下山してるんだろうな。一緒に乗せてきた方々はご自分の車で下山されていきました。
さーて薄暗くなってきているのでさっさと登山開始…と思ったらステッキ忘れてきたのであわてて取りに戻るというミス(^^;
登山口付近で昨日桃の木小屋で一緒になった、ご年配のグループと再会してご挨拶しました。無事登ってこられたんだなー。すごい! 大阪から来た若い単独男性はお会いできませんでしたけど、足が速そうでしたし、無事下山してるんだろうな。一緒に乗せてきた方々はご自分の車で下山されていきました。 さーて薄暗くなってきているのでさっさと登山開始…と思ったらステッキ忘れてきたのであわてて取りに戻るというミス(^^;
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 10年以上ぶりの登山道です。ここいらはほぼ平行移動なのでさくさく歩きます
10年以上ぶりの登山道です。ここいらはほぼ平行移動なのでさくさく歩きます
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 もみじも終わりですけど、きれいです
もみじも終わりですけど、きれいです
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ここらから登りはじめ
ここらから登りはじめ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 尾根に出ました
尾根に出ました
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 この階段、昔もつらかったなーとか思い出しながら登ります。このへんでカップルとすれ違って「私たちが最後かと思ってました~」と言われました
この階段、昔もつらかったなーとか思い出しながら登ります。このへんでカップルとすれ違って「私たちが最後かと思ってました~」と言われました
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 海が見えました。海なし県奈良のこんな吉野郡の山奥から海が見えるのも不思議な気分
海が見えました。海なし県奈良のこんな吉野郡の山奥から海が見えるのも不思議な気分
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 西大台方面。もう冬支度って感じですね
西大台方面。もう冬支度って感じですね
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 おや、昔と展望台が変わってる…前は普通のちょっと高くなってるだけの展望台だったのにな
おや、昔と展望台が変わってる…前は普通のちょっと高くなってるだけの展望台だったのにな
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 山頂に着いたらすでに夕暮れ
山頂に着いたらすでに夕暮れ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 三角点?
三角点?
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 気温は0.5~1℃。じっとしてると寒いさむいさむい…
気温は0.5~1℃。じっとしてると寒いさむいさむい…
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ここの延々進んだ先からきたんだなーとちょっとしみじみ
ここの延々進んだ先からきたんだなーとちょっとしみじみ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 暗くなってきたのでさっさと帰りましょう・・・と思ったらもう一組カップルが来てびっくり。「私が最後かと思ってました」
暗くなってきたのでさっさと帰りましょう・・・と思ったらもう一組カップルが来てびっくり。「私が最後かと思ってました」
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 もう本当に暗くなるのは早いなーと超急いで下山。先行カップルを追い抜いて急ぎます
もう本当に暗くなるのは早いなーと超急いで下山。先行カップルを追い抜いて急ぎます
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 なんとか日のあるうちに下山。一応ライト持ってたけど。登山口付近で夜食のお弁当を食べてたら追い抜いた2組のカップルも明かりを照らしたりしながら降りてきました。でもなんか明かりを照らして登っていく人たちもまだいたなぁ
なんとか日のあるうちに下山。一応ライト持ってたけど。登山口付近で夜食のお弁当を食べてたら追い抜いた2組のカップルも明かりを照らしたりしながら降りてきました。でもなんか明かりを照らして登っていく人たちもまだいたなぁ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。