山と煮干し

2018.11.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:49

距離

12.6km

のぼり

918m

くだり

919m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 49
休憩時間
1 時間 16
距離
12.6 km
のぼり / くだり
918 / 919 m
11
2 35
5
2 20

活動詳細

すべて見る

四国霊場第66番札所、雲辺寺山に登りました。 雲辺寺の紅葉が見たかったのと、ついでに伊吹いりこも買いに行こうかなと。 最近ハマっている手打ちうどん作りの材料集めです。 早朝からの登山でしたが、天候にも恵まれ紅葉も見事でした。 本日日曜の手打ちうどんもいい出来だったし、いい休日でした。 手打ちうどんは奥が深いです。 ダシ作りも分量とか材料を毎回あれこれ変えて色々試してます。 個人的にはカツオよりイリコがガツンと効いた澄んだダシが至高だと思っております。 麺は剛麺が好み。喉ごし重視な癖に、肉うどん大好きなので、豪快に食べたりは出来ません。 天ぷらですが、セルフではいつも鶏天と卵(半熟卵が理想)天ぷらが鉄板。あと、竹輪天も大好きです。 ただ、フルサービスのお店だと天ぷらが無いのがほとんどですので、その場合は「香川おでん」を食べるように決めてます。 香川のおでん旨いよね。おでん。こっちだとカラシより白味噌が最高! …つい、熱くなってしまいました。お疲れ様でした。

四国遍路その18 雲辺寺山・ロープウェイ駐車場から観音寺市・夜明けの風景
雲辺寺山・ロープウェイ駐車場から観音寺市・夜明けの風景
四国遍路その18 こちらは伊吹島の夜明け
こちらは伊吹島の夜明け
四国遍路その18 朝日が街に差し込み始めたころ登山開始。中央の山塊は讃岐七富士の「江甫草(つくも)山」。そこからさらに奥に霞む山々は、三豊市・荘内半島の紫雲出山だ。
朝日が街に差し込み始めたころ登山開始。中央の山塊は讃岐七富士の「江甫草(つくも)山」。そこからさらに奥に霞む山々は、三豊市・荘内半島の紫雲出山だ。
四国遍路その18 先に進む道中では秋の実りが賑やかである。
先に進む道中では秋の実りが賑やかである。
四国遍路その18 秋が深まる静かな登山道
秋が深まる静かな登山道
四国遍路その18 晴れた日の朝露に頭を垂れるススキも静かだ。
晴れた日の朝露に頭を垂れるススキも静かだ。
四国遍路その18 早朝ゆえに登山道は本当に静まりかえっている。
早朝登山はとにかに寂しいのでちょっと不気味です。
早朝ゆえに登山道は本当に静まりかえっている。 早朝登山はとにかに寂しいのでちょっと不気味です。
四国遍路その18 この時期の参道を静かに彩る野菊。秋だけにちょっと儚く寂しい感じがしますね。
この時期の参道を静かに彩る野菊。秋だけにちょっと儚く寂しい感じがしますね。
四国遍路その18 遍路道の道標。山頂近くの尾根までたどり着くと~
遍路道の道標。山頂近くの尾根までたどり着くと~
四国遍路その18 登山道わき、広葉樹の色づきがチラホラと目立ち始めます
登山道わき、広葉樹の色づきがチラホラと目立ち始めます
四国遍路その18 それから間もなくして尾根に出ると色づき始めた木々が
それから間もなくして尾根に出ると色づき始めた木々が
四国遍路その18 木々たちが朝日に照らされて賑やかで~
木々たちが朝日に照らされて賑やかで~
四国遍路その18 ファンタスティック!
ファンタスティック!
四国遍路その18 色づく木の葉が色とりどりに瞬き、蝶の羽のように見えるこんな風景。
この写真ではちょっと伝わりにくいですが、ワタシ的に一番好きな秋山の風景がこれなのです。
色づく木の葉が色とりどりに瞬き、蝶の羽のように見えるこんな風景。 この写真ではちょっと伝わりにくいですが、ワタシ的に一番好きな秋山の風景がこれなのです。
四国遍路その18 そして、やっとのことで~山頂直下までやってきました!
ここは、、、そう!HENRO WAY!!
そして、やっとのことで~山頂直下までやってきました! ここは、、、そう!HENRO WAY!!
四国遍路その18 それはさておき、ここからお寺までの道の紅葉
それはさておき、ここからお寺までの道の紅葉
四国遍路その18 まさに今が見頃ですね
まさに今が見頃ですね
四国遍路その18 距離は短いですが、彩り賑やかで撮影も楽しい!
距離は短いですが、彩り賑やかで撮影も楽しい!
四国遍路その18 雲辺寺山の五百羅漢も秋の彩りでいつもと違う風景
雲辺寺山の五百羅漢も秋の彩りでいつもと違う風景
四国遍路その18 どう撮ったらいいのか本当に悩んで頭爆発して出した結論が、、、
どう撮ったらいいのか本当に悩んで頭爆発して出した結論が、、、
四国遍路その18 これらだ!
これらだ!
四国遍路その18 要はフィーリングと燃える魂だ!
要はフィーリングと燃える魂だ!
四国遍路その18 この羅漢像さんには惹かれるものがあった。
この羅漢像さんには惹かれるものがあった。
四国遍路その18 すごく燃えていた。
すごく燃えていた。
四国遍路その18 ほとんど現像補正なしの、いわゆる「撮って出し」でこれだから、お寺など紅葉の名所は凄いな~って感心させられます
ほとんど現像補正なしの、いわゆる「撮って出し」でこれだから、お寺など紅葉の名所は凄いな~って感心させられます
四国遍路その18 こちらは涅槃像からの紅葉を撮りにお邪魔しております
こちらは涅槃像からの紅葉を撮りにお邪魔しております
四国遍路その18 こちらも同様に
こちらも同様に
四国遍路その18 こちらも。早朝ゆえに静かに撮影を楽しみました。
こちらも。早朝ゆえに静かに撮影を楽しみました。
四国遍路その18 場面は変わりまして、山頂・毘沙門天展望台より。
スキー場リフト~愛媛川之江の風景
場面は変わりまして、山頂・毘沙門天展望台より。 スキー場リフト~愛媛川之江の風景
四国遍路その18 江甫草山~七宝連山~荘内半島・紫雲出山の風景
江甫草山~七宝連山~荘内半島・紫雲出山の風景
四国遍路その18 ロープウェイの駅をバックに、我拝師山~瀬戸大橋
ロープウェイの駅をバックに、我拝師山~瀬戸大橋
四国遍路その18 んで、こちらは四国の県境が入り乱れる複雑な地域です。
麓に白く立ち込める雲は雲海かな?徳島~愛媛の県境付近でしょうか?

盆栽を思わせる枝ぶりと青い山々の対比が結構お気に入りの一枚!
んで、こちらは四国の県境が入り乱れる複雑な地域です。 麓に白く立ち込める雲は雲海かな?徳島~愛媛の県境付近でしょうか? 盆栽を思わせる枝ぶりと青い山々の対比が結構お気に入りの一枚!
四国遍路その18 さて、展望の撮影もほどほどに境内を散策
さて、展望の撮影もほどほどに境内を散策
四国遍路その18 私事ですが、今年の春もくぐった「おたのみナス」。今回も来てしまった
私事ですが、今年の春もくぐった「おたのみナス」。今回も来てしまった
四国遍路その18 無残な芋虫みたいに這いずりながら「おたのみナス」をくぐって一休み。見上げた風景の一枚。
年末、良いことないかなあ。ここ最近あまり良いこと無いなぁ。
無残な芋虫みたいに這いずりながら「おたのみナス」をくぐって一休み。見上げた風景の一枚。 年末、良いことないかなあ。ここ最近あまり良いこと無いなぁ。
四国遍路その18 こちらは本堂そばの大樹。紅葉見頃もあと僅かです。
こちらは本堂そばの大樹。紅葉見頃もあと僅かです。
四国遍路その18 さて、来た道を引き返しましょう
さて、来た道を引き返しましょう
四国遍路その18 名残惜しいですが。。。
名残惜しいですが。。。
四国遍路その18 あ、そうでした。山頂踏んでなかったですね。それでは雲辺寺山の山頂を踏みに参りましょう。
って、今年の春に来た時と違って草が生い茂っててジャングル化してました。。。
あ、そうでした。山頂踏んでなかったですね。それでは雲辺寺山の山頂を踏みに参りましょう。 って、今年の春に来た時と違って草が生い茂っててジャングル化してました。。。
四国遍路その18 かきわけてかき分けて進んだその先の山頂。これはヒドイ!
かきわけてかき分けて進んだその先の山頂。これはヒドイ!
四国遍路その18 下山道はピストンではなく、周回ルートを選択。今年の春に登ったのと同じルートで。
下山道はピストンではなく、周回ルートを選択。今年の春に登ったのと同じルートで。
四国遍路その18 道中、ヘビとたわむれたりしながら~
道中、ヘビとたわむれたりしながら~
四国遍路その18 下山完了。ただ、車道に降りてからスタート地点「ロープウェイ乗り場」まで数キロの道のりは歩いて戻らなくてはなりません。こちらはMな人専用のルートですね。
道中通りかかるこのカフェ、かなりオシャレで人気があるみたいです。
下山完了。ただ、車道に降りてからスタート地点「ロープウェイ乗り場」まで数キロの道のりは歩いて戻らなくてはなりません。こちらはMな人専用のルートですね。 道中通りかかるこのカフェ、かなりオシャレで人気があるみたいです。
四国遍路その18 とうちゃく。お疲れ様でした。
とうちゃく。お疲れ様でした。
四国遍路その18 その後、私用で琴弾公園・道の駅まで足を運ぶ。
今日のお昼ご飯は、公園そばにある「きたのうどん」さんです。
その後、私用で琴弾公園・道の駅まで足を運ぶ。 今日のお昼ご飯は、公園そばにある「きたのうどん」さんです。
四国遍路その18 ここのお店はもちろんのこと、西讃のうどん屋はどこもダシが美味しい。
ダシが染み込んだコンニャクが旨い!
ここのお店はもちろんのこと、西讃のうどん屋はどこもダシが美味しい。 ダシが染み込んだコンニャクが旨い!
四国遍路その18 名物「小エビの天ぷら(単品)」を乗せた「肉うどん(大)」。
このお店では、今までこれしか注文したことがないです(笑)

注文後、しばらくしておばちゃんが「頑張って食べてな~(量的な意味で)」ってうどんを運んできました。

いつもたくさん食べるので、全然問題なかったのですが、とにかく店内が暑い。当然、うどんも熱い!ここは細麺だから口に運ぶ回数も他店より増えるので、途中から滝のように汗を吹き出し、熱気と戦いながらフードファイトしておりました。
名物「小エビの天ぷら(単品)」を乗せた「肉うどん(大)」。 このお店では、今までこれしか注文したことがないです(笑) 注文後、しばらくしておばちゃんが「頑張って食べてな~(量的な意味で)」ってうどんを運んできました。 いつもたくさん食べるので、全然問題なかったのですが、とにかく店内が暑い。当然、うどんも熱い!ここは細麺だから口に運ぶ回数も他店より増えるので、途中から滝のように汗を吹き出し、熱気と戦いながらフードファイトしておりました。
四国遍路その18 帰りに銭形砂絵見て帰りました。昼下がりに来たのは初めてでしたが、ナイスタイミングで陽が差し込んでてラッキーでした。
帰りに銭形砂絵見て帰りました。昼下がりに来たのは初めてでしたが、ナイスタイミングで陽が差し込んでてラッキーでした。
四国遍路その18 私にとってはおなじみ「たからだの里・財田 環の湯」でほっこり入浴。
お気に入りの温泉です。お疲れ様でした。
私にとってはおなじみ「たからだの里・財田 環の湯」でほっこり入浴。 お気に入りの温泉です。お疲れ様でした。
四国遍路その18 定番「かんまん」。これは本当に美味しい。こっちまで来ると必ず買って帰ります。
定番「かんまん」。これは本当に美味しい。こっちまで来ると必ず買って帰ります。
四国遍路その18 最近ハマってる、伊吹いりこ。日曜日に自宅でうどんを打つのでダシ用に買いました。
イリコ出汁旨い。
最近ハマってる、伊吹いりこ。日曜日に自宅でうどんを打つのでダシ用に買いました。 イリコ出汁旨い。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。