越前甲〜大日山〜鈴ヶ岳 新保町平谷橋から時計回りで周回

2018.11.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
23
距離
13.5 km
のぼり / くだり
1200 / 1200 m
1 10
42
25
15
1 30

活動詳細

すべて見る

昨年の秋に今回のコースを登る予定にしていたが都合で登れなかった。 そこで今回一年越しに登る事にした。 この一年の間に国道416号が開通してそれまで殆ど車も通る事が無かった国道に時々車が通るようになった。 9月9日に開通した国道416号で勝山と小松が繋がった。 開通して間もない9月16日に銀杏峰に行った帰りにこの国道を通り勝山から小松に抜けた。 新しく出来た箇所や福井県側はまだしも石川県側の道はやはり酷道だった。 新保の登山口に着くと軽トラが二台止まっていた。 山頂近くの笹が刈られてたので整備に来られた方の車だったかも知れない。 その軽トラの横に車を止め登山準備を始める。 少し前から霧雨のような細かい雨が降って来て登るのを辞めようか一瞬迷う。 でも予報では雨マークは無かったので歩いてるうちに天気も回復するだろうと思いスタートした。 しかしその後天気は回復せずガスで展望も無く時折雨の降る一日だった。 そんな中 大日山からかたくり小屋に向けて下り始めると知り合いの方が登って来た。 それ程多い登山者でも無かったのに知った人に合うなんてビックリでした。 ところで、カタクリ小屋についてこれまで疑問に思っていた事が有りましたがそれが今日解決しました。 自分の記憶では7〜8年前に新保から大日山を往復した時にカタクリ小屋を見た記憶が無かったのです。 登山道の目立つ場所に建っている小屋を見逃した事が不思議でした。 それが今日小屋の中に貼ってあった築10年の写真を見て納得しました。 自分自身では7〜8年と思っていたのですが実は10年以上経過してたんです。 だからその時はまだ小屋は無かったんです。 そんなに経っていたのか。 記憶っていい加減なものだ と改めて思いました。

大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 6:46 車の奥に仮設トイレが有りました。
国道横の駐車地に車を止めて出発です。
しかし細かい雨が降って来ました。
こんな筈では無かったが途中から晴れると信じて歩き出しました。
6:46 車の奥に仮設トイレが有りました。 国道横の駐車地に車を止めて出発です。 しかし細かい雨が降って来ました。 こんな筈では無かったが途中から晴れると信じて歩き出しました。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 直ぐに平谷橋を渡ります。
1本目の橋。
橋は3本渡ります。
直ぐに平谷橋を渡ります。 1本目の橋。 橋は3本渡ります。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 2本目の大日川橋を渡ります。
2本目の大日川橋を渡ります。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 ①国道沿いの紅葉🍁
①国道沿いの紅葉🍁
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 ②国道沿いの紅葉🍁
②国道沿いの紅葉🍁
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 3本目の弁天橋を渡って直ぐの右手に巡視路の入り口があります。
3本目の弁天橋を渡って直ぐの右手に巡視路の入り口があります。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 道路脇のプラ階段から登り始めます。
道路脇のプラ階段から登り始めます。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 加賀幹線の巡視路を使わせて戴きます。
藪も無くきれいな道でした。
加賀幹線の巡視路を使わせて戴きます。 藪も無くきれいな道でした。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 尾根に出るまで急なプラ階段を登る。
尾根に出るまで急なプラ階段を登る。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 奥の山は鈴ヶ岳のライン
奥の山は鈴ヶ岳のライン
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 2本目の鉄塔。
全部で4本の鉄塔が有ります。
2本目の鉄塔。 全部で4本の鉄塔が有ります。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 左下には9月開通した国道416号が見えます。
国道沿いの紅葉が一番綺麗ですが曇り空だからイマイチです。
左下には9月開通した国道416号が見えます。 国道沿いの紅葉が一番綺麗ですが曇り空だからイマイチです。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 国道416号
冬季は通行止めでしょうね。
国道416号 冬季は通行止めでしょうね。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 4本目の鉄塔。
新保峠(石川と福井の県境峠)から巡視路を登るとここに出ます。
4本目の鉄塔。 新保峠(石川と福井の県境峠)から巡視路を登るとここに出ます。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 越前甲左に勝山市街が見えました。
越前甲左に勝山市街が見えました。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 越前甲の左には垂直の岩壁が見えます。
越前甲の左には垂直の岩壁が見えます。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 7:57 大日峠
看板の後ろの木は石を抱いている。
7:57 大日峠 看板の後ろの木は石を抱いている。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 越前甲方面に進みます。
越前甲方面に進みます。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 季節外れのスミレが一つ。
季節外れのスミレが一つ。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 8:48 越前甲山に到着
8:48 越前甲山に到着
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 二等三角点 大日山
二等三角点 大日山
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 周辺はガスで展望無し。
今日は雨ガスの天気じゃなかった筈だが・・・
パンをひとかじりして出発します。
周辺はガスで展望無し。 今日は雨ガスの天気じゃなかった筈だが・・・ パンをひとかじりして出発します。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 合計80分ですね。
なんとか1/4まで来ました。
整備されてて問題無く歩けます。
感謝です。
合計80分ですね。 なんとか1/4まで来ました。 整備されてて問題無く歩けます。 感謝です。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 一瞬だけガスが晴れ勝山市内が見えました。
一瞬だけガスが晴れ勝山市内が見えました。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 しかし瞬く間にガスに覆われ始めました。
しかし瞬く間にガスに覆われ始めました。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 越前甲から3/4ほど来た所に大岩が有ります。
越前甲から3/4ほど来た所に大岩が有ります。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 大岩はロープを使って乗っ越します。
大岩はロープを使って乗っ越します。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 見慣れた分岐に出ました。
加賀甲も行こうかと思っていたが怪しい天気なのでやめときます。
大日山頂はここから5分程です。
この分岐少し手前に石楠花の木が少しあった(内緒)。
見慣れた分岐に出ました。 加賀甲も行こうかと思っていたが怪しい天気なのでやめときます。 大日山頂はここから5分程です。 この分岐少し手前に石楠花の木が少しあった(内緒)。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 10:00 大日山に到着です。
誰も居ない。
10:00 大日山に到着です。 誰も居ない。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 この天気じゃ白山展望台はダメです。
この天気じゃ白山展望台はダメです。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 まっしろけっけ
まっしろけっけ
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 ⬅︎左が山中方面(池洞、小大日方面)
(鈴ヶ岳、新保方面)右が小松方面➡︎
⬅︎左が山中方面(池洞、小大日方面) (鈴ヶ岳、新保方面)右が小松方面➡︎
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 さて鈴ヶ岳に向かいます。
刈られて間もない笹。
ありがとうございました。
さて鈴ヶ岳に向かいます。 刈られて間もない笹。 ありがとうございました。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 落ち葉の絨毯🍂
落ち葉の絨毯🍂
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 10:37 カタクリ小屋
初めて来ました。
10:37 カタクリ小屋 初めて来ました。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 カタクリ小屋
今は小屋に寄らずに先に鈴ヶ岳に向かいます。帰りに寄ります。
カタクリ小屋 今は小屋に寄らずに先に鈴ヶ岳に向かいます。帰りに寄ります。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 10:56 鈴ヶ岳に到着です。
カタクリ小屋から20分程です。
10:56 鈴ヶ岳に到着です。 カタクリ小屋から20分程です。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 三等三角点 三原
三等三角点 三原
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 木々たち 動物たちの声
そしてあなたたちの声
と書かれた箱が置いて有りました。
中には石ころが二個ほど入ってました。
石ころの声しか聞こえなかった。
木々たち 動物たちの声 そしてあなたたちの声 と書かれた箱が置いて有りました。 中には石ころが二個ほど入ってました。 石ころの声しか聞こえなかった。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 登山道脇1m程の所に置いてあったリュック。
鈴ヶ岳に登る前にも見ていたが帰りにもまだあった。
大日山からの下りで数人の人とすれ違ったが皆リュックを持っていた。
ここに置いて斜面下にキノコでも採りに行ったのかな?
登山道脇1m程の所に置いてあったリュック。 鈴ヶ岳に登る前にも見ていたが帰りにもまだあった。 大日山からの下りで数人の人とすれ違ったが皆リュックを持っていた。 ここに置いて斜面下にキノコでも採りに行ったのかな?
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 花立の岩・・地図では『立石の岩』になってるが?
どちらが正しいの?
花立の岩・・地図では『立石の岩』になってるが? どちらが正しいの?
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 斜面少し下に『花立の岩』と思われる大きな石が木の影に見えます。
足元が悪くこれ以上近付けない。
斜面少し下に『花立の岩』と思われる大きな石が木の影に見えます。 足元が悪くこれ以上近付けない。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 足元の紅葉🍁
足元の紅葉🍁
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 11:16 外は怪しい天気なのでカタクリ小屋で休憩です。
11:16 外は怪しい天気なのでカタクリ小屋で休憩です。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 カタクリ小屋築10周年だったのか。
それで納得でした。
ところで10周年は今年?
それとも昨年?
カタクリ小屋築10周年だったのか。 それで納得でした。 ところで10周年は今年? それとも昨年?
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 それでは下山します。
それでは下山します。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 ヤマモミジの黄葉
ヤマモミジの黄葉
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 ミドリのきのこ
ミドリのきのこ
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 急坂のロープ。
綱引きみたいに太い。
急坂のロープ。 綱引きみたいに太い。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 ツルリンドウ
以前"くまの平"って場所があったが何処だか分からなかった。
ツルリンドウ 以前"くまの平"って場所があったが何処だか分からなかった。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 第一渡渉点
四ヶ所の渡渉箇所が有りましたが全てロープが渡してあります。
第一渡渉点 四ヶ所の渡渉箇所が有りましたが全てロープが渡してあります。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 ミズタビラコ
ミズタビラコ
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 モミジの落ち葉がいい感じです🍁
モミジの落ち葉がいい感じです🍁
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 第二渡渉点
第二渡渉点
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 第三渡渉点
第三渡渉点
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 第四渡渉点
対岸に先行者の方が居ました。
途中まで登り引き返して来たそうです。
第四渡渉点 対岸に先行者の方が居ました。 途中まで登り引き返して来たそうです。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 渡渉の後は木製の橋を渡ります。
3〜4箇所有りました。
苔むした翠と落ち葉🍂の茶色
渡渉の後は木製の橋を渡ります。 3〜4箇所有りました。 苔むした翠と落ち葉🍂の茶色
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 落ち葉🍂の登山道
落ち葉🍂の登山道
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 登山口が見えて来ました。
仮設トイレが木の影に見えます。
登山口が見えて来ました。 仮設トイレが木の影に見えます。
大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 12:26 無事下山
お地蔵さんに感謝のご挨拶。
12:26 無事下山 お地蔵さんに感謝のご挨拶。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。