ヲロ山へのピストン

2016.03.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 27
休憩時間
1 時間 52
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1556 / 1574 m
1
34
1 24
1 1
1 48
52
46
52
38

活動詳細

すべて見る

銅親水公園(あかがねしんすいこうえん)を7時に出発する。 まず目指すは中倉山だ。 水道橋を渡り仁田元沢林道を2㎞ほど遡る。 するとちょっとしたケルンと赤いテープが目印の登山口に到着する。 看板は無いので注意が必要だ。 そしてここからは急登だ。 約0.7㎞で360mの標高差を登る。 ここが一番の難所だ。 とにかく足元が悪くとても滑る。 今日は雪は無いがあれば難易度も上がるだろう。 そしてなんとか尾根筋へと到着する。 ここからは相変わらずの急登だが滑りやすくは無い。 そして山を巻くルートを抜けると松木渓谷と山々が見えてくる。 絶景に足取りも軽くなる。 ここまで来ればひたすら尾根筋を行く。 最初に見えるのが中倉山のケルン、遠くからでも良く分かる。 そして次に見えてくるのが孤高のブナ、足尾銅山の煙害から生き延びた一本のブナの木である。 さらに奥に足を延ばす。 その前に岩場を抜けなければならない。 足尾の山の特徴はその岩質にある。 水が浸透しやすく脆いのである。 だからどんなに大きな岩であっても浮石である可能性がある。 いや、浮石でない岩を探す方が苦労するほどだ。 なので手元足元は慎重に先へと進む。 何度か尾根筋のアップダウンを越えると沢入山に到着だ。 本日通常は残雪期である、しかし暖冬なので雪はほぼない。 つまりその先へと行く事が出来る体力と時間が残っている。 じゃあと先へと進んでいく。 目指すはヲロ山だ。 ヲロ山の手前まで到着する。 ここで昼食に。 そしてこの先どうするかの検討会でもある。 ヲロ山から庚申山を抜ける縦走ルートがある。 ヲロ山から戻るピストンとか。 縦走を私は考えていなかったので登山ルートを用意していない。 それでも等高線から尾根筋が登山ルートであると推測できる。 まあ考えていても始まらないのでヲロ山に登山開始だ。 ヲロ山は煙害の被害には遭っていないから木がうっそうと茂っている。 そして木が残雪を守っている。 登り始めの急登はとても滑る危険地帯だ。 次にツボ足全開の積雪帯となる。 ワカンを装着しての登山に切り替える。 先頭でルートを作るつもりであるが、どうもワカンの浮力のせいで後続はやはりツボ足になるみたいだ。 なんとか登っていく。 そして皇海山方面の眺望が開ける。 今度は藪漕ぎだ。 シャクナゲをかき分けて進んでいく。 とても歩きにくい。 距離的には短かったがとても疲れる。 本来の登山道は雪に埋もれた片斜面で行方知れず。 そしてなんとかヲロ山に到着する。 ……………庚申山に向かう気力が削がれる。 この先もこんな感じだと思われるから時間的にも装備的にも無理がある。 なにせピッケルとかワカンとかパラコードとかスコップとかなんだかんだと持ってきているのは私だけ(重い…)だ。 私もこの先を行くのは無謀だと思うのでピストンに自然に当然決定する。 戻りは雲が出てきて視界は良くない。 林道まで降りると足元は泥だらけである。 良くあることだ。 積雪はヲロ山しか無かったが良い登山だった。

皇海山・袈裟丸山・庚申山 今日は良い天気だ
今日は良い天気だ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 親水公園から7時出発
親水公園から7時出発
皇海山・袈裟丸山・庚申山 水道橋を渡らせてもらいます
水道橋を渡らせてもらいます
皇海山・袈裟丸山・庚申山 暫く林道を歩く
暫く林道を歩く
皇海山・袈裟丸山・庚申山 少々朝もやがかかっている
少々朝もやがかかっている
皇海山・袈裟丸山・庚申山 このケルンが目印、登山口の表示は無い
このケルンが目印、登山口の表示は無い
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ずるずるの急登
ずるずるの急登
皇海山・袈裟丸山・庚申山 特に落ち葉がたまっていると滑るし見えない
特に落ち葉がたまっていると滑るし見えない
皇海山・袈裟丸山・庚申山 男体山が見えた
男体山が見えた
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここを抜けると尾根筋だ
ここを抜けると尾根筋だ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 素晴らしい風景に声が出る
素晴らしい風景に声が出る
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂が見えてくる
山頂が見えてくる
皇海山・袈裟丸山・庚申山 中倉山
中倉山
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さらに先へ
さらに先へ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 本日は最後尾から、少々お腹が痛いw
本日は最後尾から、少々お腹が痛いw
皇海山・袈裟丸山・庚申山 孤高のブナの木だ
孤高のブナの木だ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 浮石の岩場を超える
浮石の岩場を超える
皇海山・袈裟丸山・庚申山 気持ちが良い
気持ちが良い
皇海山・袈裟丸山・庚申山 楽しい
楽しい
皇海山・袈裟丸山・庚申山 凄く先行しているH氏
凄く先行しているH氏
皇海山・袈裟丸山・庚申山 雲一つない快晴
雲一つない快晴
皇海山・袈裟丸山・庚申山 草津白根には盛大に残雪が
草津白根には盛大に残雪が
皇海山・袈裟丸山・庚申山 誰ですかこんな所に石を積んだのは
誰ですかこんな所に石を積んだのは
皇海山・袈裟丸山・庚申山 手前がヲロ山で奥が皇海山
手前がヲロ山で奥が皇海山
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ヲロ山はもう少し先
ヲロ山はもう少し先
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ちょっと休憩の図、奥は尾瀬ですね
ちょっと休憩の図、奥は尾瀬ですね
皇海山・袈裟丸山・庚申山 奈落の松木渓谷
奈落の松木渓谷
皇海山・袈裟丸山・庚申山 標高が上がってきたからか残雪が目に付く
標高が上がってきたからか残雪が目に付く
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢入山
沢入山
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さらに先へ
さらに先へ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 煙害で腐葉土が剥がれている
煙害で腐葉土が剥がれている
皇海山・袈裟丸山・庚申山 煙害を免れている所はクマザサ
煙害を免れている所はクマザサ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 クマザサ以外の樹木は枯れたのだろう、煙害受けてるな
クマザサ以外の樹木は枯れたのだろう、煙害受けてるな
皇海山・袈裟丸山・庚申山 草津白根が右手に見える位置へ
草津白根が右手に見える位置へ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ヲロ山登山開始、ここからは森の中
ヲロ山登山開始、ここからは森の中
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂はもう少し
山頂はもう少し
皇海山・袈裟丸山・庚申山 積雪急登が続く
積雪急登が続く
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今度はシャクナゲを藪漕ぎ・・・・シャクナゲ嫌い
今度はシャクナゲを藪漕ぎ・・・・シャクナゲ嫌い
皇海山・袈裟丸山・庚申山 持ってきて良かったワカン
持ってきて良かったワカン
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ヲロ山
ヲロ山
皇海山・袈裟丸山・庚申山 天気が悪くなる
天気が悪くなる
皇海山・袈裟丸山・庚申山 下山だピストンする
下山だピストンする
皇海山・袈裟丸山・庚申山 所々で散見する骨、鹿の骨
所々で散見する骨、鹿の骨
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今日は鹿を見なかった、声はすれど姿は見えず
今日は鹿を見なかった、声はすれど姿は見えず
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今にも歩き出しそう
今にも歩き出しそう
皇海山・袈裟丸山・庚申山 落ちないでね
落ちないでね
皇海山・袈裟丸山・庚申山 中倉山を右巻きと山頂ルートへ二名二名で分かれる、右巻きルートは登山道ではありません
中倉山を右巻きと山頂ルートへ二名二名で分かれる、右巻きルートは登山道ではありません
皇海山・袈裟丸山・庚申山 戻ってきた
戻ってきた
皇海山・袈裟丸山・庚申山 到着は4時過ぎ、雪がなくともいい時間だ
到着は4時過ぎ、雪がなくともいい時間だ

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。