日本ヶ塚山(祝22山達成!)

2016.03.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 23
休憩時間
1 時間 5
距離
7.6 km
のぼり / くだり
957 / 954 m
2 10
40
1 12

活動詳細

すべて見る

先週は、ばたばたしていて、前日の帰りが遅くなり出発が遅れた。 車を運転していたら睡魔に襲われ、途中コンビニで1時間以上寝てしまった。 古里とみやまバンガロー村に着いたのは午前11時前。 やはり富山は愛知県なのに遠い。 バンガロー村の入口脇の駐車場に1台車が止まっていた。 駐車場の奥の方へ進んでみるとコース図があった。 その先に進むと「日本ヶ塚山山頂へ」という看板が右方向を指して置いてあった。 念のため、左の方は何かと確認したらお墓だった。 看板に従い右方向へ進むとオレンジ色のテープの印がまっすぐ方向にたくさん付けてあった。 その印に従ってどんどん進むとヤマップのコースから外れた。 でも、反対側はお墓だし、その途中に目立った印もなかったのでオレンジテープに従って進んだが、どう考えても登山道ではないなと思った。 切り倒された木などをまたいだりくぐったりしながら急な坂を上っていると、後ろからザックをしょった登山者が登ってきた。 「ここは登山道じゃないですね。」と言いながらずんずん登っていった。 結局二人同時に登山道にたどり着いたが、彼は僕よりも重そうな荷物を持っているのに2倍ぐらいのスピードで行ってしまった。 最初の2時間くらいは杉林の中の急登を登る。 とってもあったかくて、下着を脱いできたがそれでも汗が滝のように出た。 登山道になっても、「こんなに急登なのか」と思うくらいの急登だった。 その後、ニセ日本ヶ塚山の近くになると展望が開け、茶臼山や萩太郎山が見える。 ニセ日本塚山からは富山の集落らしいところが見えた。他は霞んであまりよくわからなかった。 稜線に出てからも、小さなピークを何度も越えるが、これが痩せていて、急で、ざれていて僕の靴では滑りそうだった。そろそろ靴の底もすり減ってきている。 日本ヶ塚山山頂に到着すると登りはじめに出会った人が休憩を終えて下り始めるところだった。 頂上は展望がよく八嶽山がよく見えた。熊伏山も見えていたと思う。どれだかわからないが。 でも霞んでいて遠くまでは見えなかった。 頂上はあまり広くないが、独り占めして昼食とコーヒーをのんびり楽しんだ。 下りは来た道を戻ったが、何回もピークを越えるのに疲れた。 下ってみると、登りはじめは、「日本ヶ塚山山頂へ」の看板がおいてあったところを右に曲がって、少し歩いたところの砂防堤の手前の山側に白色のテープが巻いてあるところが登り口だった。少し、分かりにくかった。 今日の温泉は、豊根の湯~ランドパルとよね、600円でした。 今回の山行でヤマケイアルペンガイドNEXT「東海周辺 週末の山登りベスト120」の[三河・尾張の山]に出てる22の山頂を登りました。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。