姉、念願の釈迦ヶ岳に立つ!

2018.11.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 4
休憩時間
1 時間 2
距離
8.4 km
のぼり / くだり
650 / 654 m
1 38
35
24
16
28
1 28

活動詳細

すべて見る

登山を始めて気づいたのですが、山の名前って仏教に関連する名称が多くないですか? 釈迦ヶ岳なんてもうモロですよね。 今年に入ってから山に登るようになったのですが、当初から姉(登山歴約10年)に「一緒に釈迦ヶ岳行こう~」と誘われていまして「標高1800m?無理無理!」と流していたのですが… 登り始めて約5か月。 自分の実力もわかってきて、今回やっと姉念願の釈迦ヶ岳に一緒に行ってきました! 今の実力では500m登るぐらいがちょうどいい、と感じているのですが、登山口の標高によっては頂上までの距離も楽してかせげる、ということにやっと気づきまして、釈迦ヶ岳いけるかも?!(ただし太尾登山口からなら)と思い天気と相談しながら行ってきました。 奈良に近い姉の家で前泊して当日は朝4時起床の5時30分出発。 おたがいの息子も同行です。 国道168号線を南下して地図通りに山道に入りました。 途中の関西電力の管理地までは道の状態も良く紅葉も楽しめたのですが… 管理地を過ぎたとたんに路面状況が悪くなりました。 それでも朝が早いので対向車も無く、くねくね道をひたすらに走って太尾登山口に8時半ごろに到着しました。 駐車場は10台ほどでもう埋まっており、手前に路駐する車もちらほらある中、車幅がそう大きくないのでなんとか駐車場の端っこに停めることができました。 山小屋風のトイレは水洗!ペーパーも完備。 手入れが行き届いていてすばらしかったです。 協力金払ってもいいのではと思ったぐらいです。 登山口もわかりやすかったです。 (みなさまの過去の活動日記とても参考になりました。感謝!) 登り始めと山頂手前に急登っぽい場所もありましたが、穏やかな山道がほとんどで、とても登りやすい山でした。 山頂のお釈迦様は、とてもきれいなお尊顔で… お会いできたのが本当にありがたく、うれしかったです。 たくさんの登山者と一緒にしばし頂上からの景色を楽しみ、八経ヶ岳方面への登山道がほとんど崖?!というのも確認し(絶対行くの無理!)帰路につきました。 水場で水分補給を楽しみにしていたのですが、登りにはみつけられた水場が下りでは見つけにくく通り過ぎてしまいました。 下山後は谷瀬のつり橋を渡ったりのプチ観光を楽しみ、大阪方面に戻って国道沿いの夢乃湯で汗を流して帰宅! いい山登りができました。 帰宅後釈迦ヶ岳を検索してみると、過去に山頂や登山道からの滑落や遭難もあったようなので、登りやすい山とはいえくれぐれも慎重に山登りを楽しんでくださいね!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。