真富士山(俵峰から周回)氷瀑がすごかった!

2018.01.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 7
休憩時間
1 時間 7
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1548 / 1548 m
2 55
37
37
1 19
30
1 10

活動詳細

すべて見る

山仲間と静岡市の静岡百山、真富士山に登って来ました。「第一真富士山」と「第二真富士山」のダブル真富士山です。 当初は「第三登山口」からの人気ルートを歩く予定だったんですが、登山2日前にYAMAPのレポで「俵峰登山口」からのルートに見応えのある氷瀑があることを知り急遽変更。今年最初の山行は歩行距離18.7kmのなかなかハードなものになりました(後半は長い林道歩きですが)。 氷爆も富士山も想像以上に素晴らしかった!このルートはマイナーみたいで、山行中に出会った人たちとお話をしても、氷爆のことを知ってる人はいませんでした。このルート、もっと知られるべき! なお今回は、3年半前に登山を初めてから100回目の記念すべき山行でした。今年もいっぱい登るぞ!

真富士山 日の出とともに登山開始です。車は農道の奥に停めさせてもらいました。
日の出とともに登山開始です。車は農道の奥に停めさせてもらいました。
真富士山 登山口にはイノシシ、鹿対策の電気柵が。ビリビリしないように気をつけて通過します。
登山口にはイノシシ、鹿対策の電気柵が。ビリビリしないように気をつけて通過します。
真富士山 年末年始は風邪をひいていたので、秋葉山火まつり以来1ヶ月ぶりの登山です。いきなりの急登はキツイ。
年末年始は風邪をひいていたので、秋葉山火まつり以来1ヶ月ぶりの登山です。いきなりの急登はキツイ。
真富士山 かなり斜めってる道ですが、土が凍っているので意外と歩きやすい。ギュッギュッと音立てながら進みます。
かなり斜めってる道ですが、土が凍っているので意外と歩きやすい。ギュッギュッと音立てながら進みます。
真富士山 霜柱。でもあまり風がないので、そんなに寒くないのがありがたい。
霜柱。でもあまり風がないので、そんなに寒くないのがありがたい。
真富士山 出発して約1時間。奥に何か見えてきましたよ!
出発して約1時間。奥に何か見えてきましたよ!
真富士山 キター!これが噂の氷瀑「大滝」。想像してた以上の大迫力&美しさ!
キター!これが噂の氷瀑「大滝」。想像してた以上の大迫力&美しさ!
真富士山 人が立つと大きさが分かりますね。
人が立つと大きさが分かりますね。
真富士山 もうかなり満足しましたが、次の目的地「第一真富士山」を目指します。行きは「伐採地ルート」帰りは「一本杉ルート」で。伐採地ルートは尾根の西側にある古いトラバース道で、南アルプスが美しく見えました!右端の真っ白な頂が聖岳、その左のピークが上河内岳です。写真中央は茶臼岳。
もうかなり満足しましたが、次の目的地「第一真富士山」を目指します。行きは「伐採地ルート」帰りは「一本杉ルート」で。伐採地ルートは尾根の西側にある古いトラバース道で、南アルプスが美しく見えました!右端の真っ白な頂が聖岳、その左のピークが上河内岳です。写真中央は茶臼岳。
真富士山 その左には大札山、高塚山、蕎麦粒山など、いままでに登った山々が。登った山が増えていくと、遠くからそれらを眺めるのが楽しいです。
その左には大札山、高塚山、蕎麦粒山など、いままでに登った山々が。登った山が増えていくと、遠くからそれらを眺めるのが楽しいです。
真富士山 伐採地ルートはあまり踏まれてないようで、次第に荒れてどこが道か分かりにくかったです。南アルプスを拝んだらすぐに戻って一本杉ルートへ行くのをオススメします。
伐採地ルートはあまり踏まれてないようで、次第に荒れてどこが道か分かりにくかったです。南アルプスを拝んだらすぐに戻って一本杉ルートへ行くのをオススメします。
真富士山 一本杉ルートと合流して尾根筋に。目の前に第一真富士山が現れました。あそこまで登るのか…。
一本杉ルートと合流して尾根筋に。目の前に第一真富士山が現れました。あそこまで登るのか…。
真富士山 下って上って、「もうすぐ着くよ」発言で詐欺師呼ばわりされつつ(笑)、ようやく第一真富士山頂上に到着。ここの眺望は最高ですよ!富士山、駿河湾、伊豆が大パノラマで一望できます。広角レンズのいいカメラが欲しい…。
下って上って、「もうすぐ着くよ」発言で詐欺師呼ばわりされつつ(笑)、ようやく第一真富士山頂上に到着。ここの眺望は最高ですよ!富士山、駿河湾、伊豆が大パノラマで一望できます。広角レンズのいいカメラが欲しい…。
真富士山 予定よりも早く到着したので、第二真富士山へも足を伸ばしちゃいましょう。目の前のあいつがラスボスです。
予定よりも早く到着したので、第二真富士山へも足を伸ばしちゃいましょう。目の前のあいつがラスボスです。
真富士山 第二真富士山へのルートは想像以上に険しかった…。両手を使うような直登が続きます。ゆっくり安全第一で!
第二真富士山へのルートは想像以上に険しかった…。両手を使うような直登が続きます。ゆっくり安全第一で!
真富士山 無事第二真富士山頂上に到着!とりあえずお腹がすいたので、持参した「しぞーかおでん」を温めて食べました。山でのメシはウマすぎます!
無事第二真富士山頂上に到着!とりあえずお腹がすいたので、持参した「しぞーかおでん」を温めて食べました。山でのメシはウマすぎます!
真富士山 その第二真富士山からの景色はこちら!正直な話、第一真富士山よりも見える範囲が狭いので、拝めるのは富士山方面だけです。だから、第一真富士山までしか登らない人も多いんだとか。
その第二真富士山からの景色はこちら!正直な話、第一真富士山よりも見える範囲が狭いので、拝めるのは富士山方面だけです。だから、第一真富士山までしか登らない人も多いんだとか。
真富士山 お腹もふくれたので第一真富士山まで来た道を戻ります。ロープ場は慎重に!
お腹もふくれたので第一真富士山まで来た道を戻ります。ロープ場は慎重に!
真富士山 第二真富士山と第一真富士山との中間地点、真富士峠まで戻ってきました。ここからはまた100mほど上ります。
第二真富士山と第一真富士山との中間地点、真富士峠まで戻ってきました。ここからはまた100mほど上ります。
真富士山 第一真富士山頂上まで帰って来ましたよ。先週ブルベに参加して自転車で走った沼津~焼津間200kmのルートが一望でき、感無量です。
第一真富士山頂上まで帰って来ましたよ。先週ブルベに参加して自転車で走った沼津~焼津間200kmのルートが一望でき、感無量です。
真富士山 行きに通らなかった一本杉ルートに入りました。こっちは南アルプス側は見えませんが、富士山はずっと見えてます。
行きに通らなかった一本杉ルートに入りました。こっちは南アルプス側は見えませんが、富士山はずっと見えてます。
真富士山 一本杉まで来ました。「一本杉」ってどこ?それらしい杉の木は見つからず…。今ではただの地名なのかな?
一本杉まで来ました。「一本杉」ってどこ?それらしい杉の木は見つからず…。今ではただの地名なのかな?
真富士山 一本杉から氷爆のある大滝へも戻れるんですが、今回はそのまま南下する周回ルートへ。後ろには真富士山が。さらば、真富士山。
一本杉から氷爆のある大滝へも戻れるんですが、今回はそのまま南下する周回ルートへ。後ろには真富士山が。さらば、真富士山。
真富士山 富士見岳というちょっとしたピークを通過します。名前の割に富士山が木の間からしか見れない、ちょっと残念な頂上でした。駿河湾がキレイ。
富士見岳というちょっとしたピークを通過します。名前の割に富士山が木の間からしか見れない、ちょっと残念な頂上でした。駿河湾がキレイ。
真富士山 そのまま進んでいくと、杉の伐採地に。
そのまま進んでいくと、杉の伐採地に。
真富士山 駒引峠まで来ました。このまま南へ進めば、2年前に登った竜爪山(りゅうそうざん)まで進むこともできますが、今回はもちろん西側の俵峰へ。
駒引峠まで来ました。このまま南へ進めば、2年前に登った竜爪山(りゅうそうざん)まで進むこともできますが、今回はもちろん西側の俵峰へ。
真富士山 登山道は駒引峠まで。あとは林道を延々4kmほど歩きます。
登山道は駒引峠まで。あとは林道を延々4kmほど歩きます。
真富士山 やがて道はコンクリートやアスファルトへ。荷物が軽ければ走れる下りなんでしょうけど、今回は登山靴&重装備。硬い路面はキツイ。
やがて道はコンクリートやアスファルトへ。荷物が軽ければ走れる下りなんでしょうけど、今回は登山靴&重装備。硬い路面はキツイ。
真富士山 無事俵峰へ帰ってきました。
無事俵峰へ帰ってきました。
真富士山 眺望もよく氷爆も見れちゃう、素晴らしい穴場ルートでした。気温0度ぐらいの冬の午前に、俵峰登山口から一本杉ルートで第一真富士山まで登るピストンがオススメです。
眺望もよく氷爆も見れちゃう、素晴らしい穴場ルートでした。気温0度ぐらいの冬の午前に、俵峰登山口から一本杉ルートで第一真富士山まで登るピストンがオススメです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。