化物山は藪の中

2018.11.07(水) 日帰り

活動データ

タイム

05:16

距離

13.9km

のぼり

836m

くだり

836m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 16
休憩時間
48
距離
13.9 km
のぼり / くだり
836 / 836 m
27
1 3
50
55
2
1 9

活動詳細

すべて見る

4年前の夏にサンライバスキー場から来場岳→カルルス山→オロフレ峠→自転車→スキー場のコースで縦走したときの予備知識として、カルルス山の山頂標識は少し離れたところに化物山(バケモノ山)の山頂標識が有ったが、国立公園内に立っているため、少し離れたところに山頂標識を移設して、山頂名をカルルス山としたと勝手に思い込んでいた。 ※カムイヌプリ山頂標識も山頂から離れたところにあるので不思議に思っていなかった。 ところが、YAMAP投稿日記には、バケモノ山、山頂標識が有るではないか! 確認しにいかねばと思いつつ本日になった。 天気は最高に良いのでオロフレ山を登ってからバケモノ山探しと意気込んでオロフレ峠へ。 なんと、オロフレ峠道が通行止めになっている。 往復5km+はキツイが計画続行。 オロフレ山山頂からの360度の眺望は、今年登った室蘭岳、カムイヌプリ、来場岳、樽前山、風不死岳、尻別岳、羊蹄山、ニセコ連峰の山々がハッキリクッキリ見えている。 更に、気分を良くして下山してバケモノ山へ向かう。 峠から登りはじめて40分程で登山道から左に藪漕ぎをしながら進んで行ったが、何かおかしいと思いGPSで位置を確認したらバケモノ山から右方向に逸れていたので左方向に進路を変えてGPSで位置を確認したら位置が先ほど確認した位置と同じ。 位置がわからないのでバケモノ山を諦めようかと思った時、藪下に道らしき道が見えた。 これはラッキーとそのかすかに見える道を進んで行ったら、開けたところに出て左側にバケモノ山の山頂標識が有った。 ここまで来るのに迷いながら20分程藪漕ぎをしてたどり着いたバケモノ山。 尚、戻りはバケモノ山からは迷わず8分程でカルルス山着いた。 オロフレ山を登っている時は、来場岳までと考えたが、藪漕ぎで疲れ、時間が時間なのでカルルス山でリターンすることにした。 オロフレ山登山時の軌跡は正常だったが、バケモノ山の軌跡はワープ(フリーズ)が多かったのは化物の仕業?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。