神 威 岳(標高 1600.5m)

2009.09.14(月) 日帰り

活動詳細

すべて見る

  登山に伴う林道の利用について 林道は、森林管理署等の事業実行に使用するための施設です。そのため、通行の安全が認められ、 登山のために開放している林道を除き、入口に施錠をしています。 林道は、一般の道路と異なり、未舗装のうえ見通しの悪いカーブが多いので、 時速20km程度の安全な速度で、日中でもライトを点灯し走行してください。 駐停車する場合は駐車場又は他の車両の通行に支障とならない待避所・車回し等でお願いします。    登山関連林道通行情報 豪雨等により予告なくゲートを閉鎖する場合があります。 神威橋から山荘まで大雨が降ると崩れやすいところが所々にあった台風や大雨の後は必ず南日高森林管理署に問い合わす事。 神威山荘に16時着く山荘はきれいに片付いている、右トイレ、流しはあるが水は無い、水はすぐ側、きれいな水です、 湧き水ではない、沢上動物がいる沸かさないと駄目です。   山荘の小沢を渡った所にキャンプ出来る場所あり小沢は車渡れる。荷物山荘に運ぶのに面倒、車中泊する 今日は誰も泊まらない、明日早い18時休む。夜中、天気心配で何度も空を見る星空安心する。 神威山荘駐車場広い今日は誰も泊まる人はいない。  神威山荘~3時間30分~尾根取口~2時55分~頂上 下山12時~2時間~尾根取口~2時40分~神威山荘 登り6時間25分 下り4時間40分  コ-スタイム 11時間5分  静内警察署無事下山報告、森林管理署に鍵を還し、新冠町のレコ-ドの湯に入る。 晩飯ここで済ませ、新冠町の道の駅で車中泊。朝方雨、今日はリビラ山三度目の挑戦だが・・・

神威岳 平成21年9月24日 目曜日 天気 雨のち曇り・・・先ず鍵を借りる南日高営林署 電話0146-42-1615・・・静内市街は分かり難い静内病院と公園の
間を通ると分かりやすい。
平成21年9月24日 目曜日 天気 雨のち曇り・・・先ず鍵を借りる南日高営林署 電話0146-42-1615・・・静内市街は分かり難い静内病院と公園の 間を通ると分かりやすい。
神威岳 荻伏市街道路標識「荻伏駅」を曲がる
途中表示なしここの標識だけです。
荻伏市街道路標識「荻伏駅」を曲がる 途中表示なしここの標識だけです。
神威岳 神威橋渡り少し行くとゲ-トここから13km、
ここのゲ-ト大雨の時閉鎖になります森林管理署に確かめる。
神威橋渡り少し行くとゲ-トここから13km、 ここのゲ-ト大雨の時閉鎖になります森林管理署に確かめる。
神威岳 山荘1km前新しい表示、林道分岐もう1箇所あった。
左の林道ペテガリ山荘の山越え道。
下りた所に渡渉、靴濡れるかも!下調べ。
山荘1km前新しい表示、林道分岐もう1箇所あった。 左の林道ペテガリ山荘の山越え道。 下りた所に渡渉、靴濡れるかも!下調べ。
神威岳 神威山荘に16時着く山荘はきれいに片付いている、右トイレ、流しはあるが水は無い、水はすぐ側、きれいな水です、湧き水ではない、沢上動物がいる沸かさないと駄目です。・・・神威山荘駐車場広い今日は誰も泊まる人はいない。
神威山荘に16時着く山荘はきれいに片付いている、右トイレ、流しはあるが水は無い、水はすぐ側、きれいな水です、湧き水ではない、沢上動物がいる沸かさないと駄目です。・・・神威山荘駐車場広い今日は誰も泊まる人はいない。
神威岳 9月25日金曜日 朝霧のち晴 
3時に起きるが外は真っ暗5時出発の予定で、支度するゆっくりごはん支度するの又楽しいものだ・・・5時10分出発
9月25日金曜日 朝霧のち晴 3時に起きるが外は真っ暗5時出発の予定で、支度するゆっくりごはん支度するの又楽しいものだ・・・5時10分出発
神威岳 一番目の渡渉ここは靴が濡れそう
はじめから沢靴で行く。
一番目の渡渉ここは靴が濡れそう はじめから沢靴で行く。
神威岳 始めは登って、左岸林道跡を行く
始めは登って、左岸林道跡を行く
神威岳 高巻き、渡渉の連続が始まる
高巻き、渡渉の連続が始まる
神威岳 神威岳の稜線見えてきた
神威岳の稜線見えてきた
神威岳 テ-プこの様な表示に沿って
テ-プこの様な表示に沿って
神威岳 左右渡渉しながら登る、でかい石滑る事は無い
左右渡渉しながら登る、でかい石滑る事は無い
神威岳 渡渉さえうまく渡れば2~3度濡れても登山靴でも登れる。
渡渉さえうまく渡れば2~3度濡れても登山靴でも登れる。
神威岳 ペンキの表示ありがたい
ペンキの表示ありがたい
神威岳 ハンゴンソウ
ハンゴンソウ
神威岳 この様な沢登りです
この様な沢登りです
神威岳 沢靴重い早めに取り替える高いところに干す。
沢靴重い早めに取り替える高いところに干す。
神威岳 尾根取り付き矢印がある~
尾根取り付き矢印がある~
神威岳 尾根に上がるが始めは笹刈分けしてるが後半は薮漕ぎではないが
尾根に上がるが始めは笹刈分けしてるが後半は薮漕ぎではないが
神威岳 笹わけ苦にならない急坂一生懸命登っているから写真どころではない。
笹わけ苦にならない急坂一生懸命登っているから写真どころではない。
神威岳 山頂かと思ったら違った前瘤
山頂かと思ったら違った前瘤
神威岳 1839、ペテガリ岳が見える。
1839、ペテガリ岳が見える。
神威岳 山頂が見えてきた
山頂が見えてきた
神威岳 頂上11時25分 お兄ちゃん3時間で登っている。新旧の表示、歴史を感じる。360度の展望最高だ、30分の休憩を取る。お兄ちゃん下山する「あと誰もいないから気をつけて」この年寄り心配してくれる、ありがたい事だ。
頂上11時25分 お兄ちゃん3時間で登っている。新旧の表示、歴史を感じる。360度の展望最高だ、30分の休憩を取る。お兄ちゃん下山する「あと誰もいないから気をつけて」この年寄り心配してくれる、ありがたい事だ。
神威岳 展望が良くなってくる、ソエマツ岳、中央にピリカヌプリ、微かに楽古岳が見える右のほうにピンネシリ、アポイ岳が・・・最高な展望
展望が良くなってくる、ソエマツ岳、中央にピリカヌプリ、微かに楽古岳が見える右のほうにピンネシリ、アポイ岳が・・・最高な展望
神威岳 三段目に1839、ペテガリ東尾コ-スかな右に登ったポンヤオロが見える。
三段目に1839、ペテガリ東尾コ-スかな右に登ったポンヤオロが見える。
神威岳 1839~ピパイロ~カムエグが見える
1839~ピパイロ~カムエグが見える
神威岳 剣山かな
剣山かな
神威岳 名残惜しいが30分瞬く過ぎる12時下山。
名残惜しいが30分瞬く過ぎる12時下山。
神威岳 もう来れないと振り返る
もう来れないと振り返る
神威岳 登る時気がつかなかった国境稜線
ナナカマドが真っ赤、熊の糞無かった。
登る時気がつかなかった国境稜線 ナナカマドが真っ赤、熊の糞無かった。
神威岳 帰りは楽に下りられた
帰りは楽に下りられた
神威岳 日が当たる黄葉、紅葉は少し早い
日が当たる黄葉、紅葉は少し早い
神威岳 花は終わりヤマハハコ
花は終わりヤマハハコ
神威岳 沢靴履いて、また遡行下り
沢靴履いて、また遡行下り
神威岳 エゾトリカブトだけは巻き
道などに咲いていた。
エゾトリカブトだけは巻き 道などに咲いていた。
神威岳 迷うことない
迷うことない
神威岳 振り返る
振り返る
神威岳 登山口近くで朝、見えなかった、夕日が当る。無事神威山荘に着く16時30分
登山口近くで朝、見えなかった、夕日が当る。無事神威山荘に着く16時30分

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。