紅葉が美しい大窪寺から女体山二つのピークを巡る

2018.11.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 52
休憩時間
2 時間 27
距離
6.5 km
のぼり / くだり
493 / 490 m

活動詳細

すべて見る

ひたすら続く階段を登り切ると高松から岡山まで一望できる展望台がありました。

四国遍路その20 大窪寺方スタートです
大窪寺方スタートです
四国遍路その20 燃えてますね~
燃えてますね~
四国遍路その20 奥の院への階段から
奥の院への階段から
四国遍路その20 遍路道でもあり四国の道としてしっかり整備されています
遍路道でもあり四国の道としてしっかり整備されています
四国遍路その20 ひたすら階段
ひたすら階段
四国遍路その20 時々紅葉
時々紅葉
四国遍路その20 矢筈山の方も見えます
矢筈山の方も見えます
四国遍路その20 すぐにこんな高度に
すぐにこんな高度に
四国遍路その20 上から見る紅葉もいいなぁ
上から見る紅葉もいいなぁ
四国遍路その20 岩峰
岩峰
四国遍路その20 どこまでも階段
どこまでも階段
四国遍路その20 ずっと階段(;^ω^)
ずっと階段(;^ω^)
四国遍路その20 舗装された林道に出て横断したらまた階段
舗装された林道に出て横断したらまた階段
四国遍路その20 女体山西峰ピークの紅葉
女体山西峰ピークの紅葉
四国遍路その20 稜線の反対側に高松が見える展望台がありました
稜線の反対側に高松が見える展望台がありました
四国遍路その20 サンポートや海を挟んだ岡山の玉野まで見えてます。
もっと空気が澄んでたらきれいだろうな~。
サンポートや海を挟んだ岡山の玉野まで見えてます。 もっと空気が澄んでたらきれいだろうな~。
四国遍路その20 風が冷たいので林道まで下りて路肩のベンチでランチタイム!
風が冷たいので林道まで下りて路肩のベンチでランチタイム!
四国遍路その20 土鍋とカセットコンロや食材は全て半岳さんが背負ってきてくれました。
土鍋とカセットコンロや食材は全て半岳さんが背負ってきてくれました。
四国遍路その20 しゃぶしゃぶの始まり~
しゃぶしゃぶの始まり~
四国遍路その20 ご馳走様でした~。
さて舗装された林道を歩いてもうひとつのピークに向かいますよ。
ご馳走様でした~。 さて舗装された林道を歩いてもうひとつのピークに向かいますよ。
四国遍路その20 鳴門まで見えるそうですが木が茂ってるので行ってません(;^ω^)
鳴門まで見えるそうですが木が茂ってるので行ってません(;^ω^)
四国遍路その20 こんなところにバッテリー?
こんなところにバッテリー?
四国遍路その20 UFOの充電施設なのかな?( ´艸`)
UFOの充電施設なのかな?( ´艸`)
四国遍路その20 ここが東峰の登り口
ここが東峰の登り口
四国遍路その20 紫陽花が咲いてました
紫陽花が咲いてました
四国遍路その20 ピークに到着
ピークに到着
四国遍路その20 ここからの眺めもいいです
ここからの眺めもいいです
四国遍路その20 平野にポコッと隕石がめり込んだような由良山が見えますね~
平野にポコッと隕石がめり込んだような由良山が見えますね~
四国遍路その20 なんかキレイな道が見えるので下りてみましたが行き止まりでした。
なんかキレイな道が見えるので下りてみましたが行き止まりでした。
四国遍路その20 屋島
屋島
四国遍路その20 五剣山
五剣山
四国遍路その20 スズメバチの巣がありました。
活発にハチが入り口の防御を固めていました。
スズメバチの巣がありました。 活発にハチが入り口の防御を固めていました。
四国遍路その20 大窪寺に戻ってきました。
大窪寺に戻ってきました。
四国遍路その20 多くの人が写真を撮るのに夢中でした。
多くの人が写真を撮るのに夢中でした。

活動の装備

  • その他(Other)
    α7RIII ILCE-7RM3
  • ソニー(SONY)
    FE24-240mmF3.5-6.3OSS※Eマウント用レンズ(35mmフルサイズ)SEL24240
  • グレゴリー(GREGORY)
    ケルン48
  • その他(Other)
    フィットウェル ビッグウォールロック

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。