低山シリーズ(^^;; 小郡市 花立山

2016.03.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 44
休憩時間
13
距離
9.6 km
のぼり / くだり
359 / 360 m
6
1 39
42

活動詳細

すべて見る

マップが無いので1番近くの目配山にしてますが、小郡市の花立山です。 標高130.6mの低山で殆どが木枠の階段と石段です(^^;; 展望台は有りますが超が付く低山ですので眺望は、まぁこんなもんだろう的な(^^;; 展望台での気温は-1℃ 展望台の横から下りのトレイルが有りますが下ると正面道の木枠の階段と石段の間に出ます。 展望台では捨て犬?みたいな犬に懐かれて大変でした(>_<) 食べ物も与えて無いのにどこまでも付いてきて鼻の頭をタイツにスリスリして来ます(^^;; お座りもちゃんと出来るんですよ。 カロリーメイトは持ってましたが、食べ物を与えないのが鉄則なので(>_<) 階段正面の日方神社(花立権現様)の横に山隈城跡が有ります。 日方神社、秋葉神社から山頂側に行くのに車の進入を禁止するチェーンが張って有りますので跨いで山頂側へ(^^;; 花立山は山隈山や城山〔(しろやま)じょんやまとも言う〕など呼び方が多くて?(^^;; 三角点は愛宕神社の裏側に有りますよ。 チェーンの所に戻る途中左側に下りのトレイルが有ります。 入り口の木に赤いテープが巻いて有りますよ。 最初は結構、急な下りです。 足場も悪いし滑りやすいですね(^^;; 下ると右側に日子神社が有ります。 基本ルート以外は全て民有地なのか不明ですがロープや立札が無い場所だと普通に入ってしまいますよね(^^;; 日子神社から少し進むと左側にV字ターンでトレイルが有ります。 ここも民有地なのか?と思ってたら遊歩道らしく案内板が有ります。 そう。 花立山はスタートして登って下るだけなんですが東側には森が続いてて遊歩道が有り池も沢山有りました。 トレイルを走り回ってると分岐も結構有りました(^^;; 虚空様って表示に従って進むと虚空蔵菩薩に辿り着きます。 ここから北側に階段が有り町へと下山出来ますが私は来たルートに戻り分岐から別ルートへ 道なりに走ってると立ち入り禁止が沢山‼︎ 民有地だからなのか? 結構、重機の跡が有ります。 先へ先へと進むとドロドロな路面にシューズが沈み出しました‼︎ そ、底なし沼かΣ(゚д゚lll) その先は池に繋がってる模様 沈まない様に脇へ移動して丘を登ります。 一応、道っぽいの有ります(^^;; 進むと舗装路が見えますが入り口は廃タイヤで塞がれてました(^^;; また森の中に入って行くと祠が有りました。 ここ城山には沢山の祠が有るみたいです。 先を見るとピンクのテープが見えるましたが、その先は不明瞭(^^;; 立ち入り禁止って書いてた場所付近に戻って来てました。 分岐まで戻って別ルートへ 暫く走ってると舗装路に出ました。 この花立山や森をぐるっと囲む舗装路みたいです。 南東から舗装路に出て北側に周ります。 遠くに古墳が見え始めました。 左側に虚空蔵菩薩の表示が有ります。 虚空蔵菩薩からの下り階段の先ですね。 そして右側に焼ノ峠古墳です。 標高56m この地域の有力な豪族の墓だとか(^^;; 舗装路に戻り花立山の北側から舗装坂道を上ります。 山頂に到着するも犬は見当たりませんね(^^;; 展望台横からトレイルに入り木枠の階段と石段の境目に出ます。 木段を下ってると左側に分岐が有ります。 分岐には勘田ヶ浦散策路、須戸折堤方面と書いて有ります。 分岐の先からは大人が6人、子供が30人くらいですかね? 黄緑の蛍光色ベストを着て歩いて来ました。 通り過ぎるのを待ってから進みます。 次の分岐には、須戸折堤400m、穴観音400m と分かれます。 穴観音側に進むと池の横にでて自分の車が見えます。 スタート地点付近って事です(^^;; このまま終わるのも何か?って、森の中に突入(^_^) 竹林に入るとピンクのテープが巻いて有ります。 何の目印か?最近は林業関係や九電の鉄塔案内のテープも有って迷いそうになるのよねぇ(>_<) 現在、竹を切る作業が行われてましたので、それ関係のテープだったりして(^^;; その後、花立山 南西の外周路にでて穴観音を少し覗いてから城山公園で遊んで(¬_¬)からゴール(^^;; 穴観音は恐くて入れませんでした(>_<

活動の装備

  • アンダーアーマー(UNDER ARMOUR)
    アンダーアーマー コールドギア グローブ
  • その他(Other)
    アスリート ランナー プロ
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    サンバイザー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。