独身の日なので一人で越えた天城越え。

2018.11.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 47
休憩時間
6
距離
16.9 km
のぼり / くだり
960 / 1379 m
12
3
21
18
29
17
16
12

活動詳細

すべて見る

7:49着の電車で伊東へ。天城高原リゾート行きのバスは7:55発。ほぼ満席で出発。 天城山縦走路登山口で下車。登山口向かいの駐車場トイレで用足し&身支度をして出発。 ここのところの降雨でところどころ泥濘。 万二郎まで40分ほど、そこから万三郎までさらに40分ほど。登りはここまで。あとは下り基調で天城峠まで。 万二郎、万三郎頂上付近は登山道がかなり荒れていて登り下りがしにくい箇所あり。 万三郎を降りると基本的に広い尾根道で歩きやすい。 13:58天城峠発のバスに乗りたかったので道中は早歩き。 バスで水垂まで移動して河津七滝めぐり。 七滝温泉ホテルで入浴してバスで河津駅へ。 踊り子118号で帰路につきました。

天城山・鉢ノ山・三筋山 熱海で伊東線に乗り換え
熱海で伊東線に乗り換え
天城山・鉢ノ山・三筋山 熱海駅1番線ホームで朝食
熱海駅1番線ホームで朝食
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城山縦走路登山口
天城山縦走路登山口
天城山・鉢ノ山・三筋山 四辻。万二郎方面に進みます。
四辻。万二郎方面に進みます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎です。1299mだって。
万二郎です。1299mだって。
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎からの展望
万二郎からの展望
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎に向けて 緩やかな尾根道
万三郎に向けて 緩やかな尾根道
天城山・鉢ノ山・三筋山 馬の背 と言っても鯨の背くらい。
馬の背 と言っても鯨の背くらい。
天城山・鉢ノ山・三筋山 馬の背からゴルフ場方面
馬の背からゴルフ場方面
天城山・鉢ノ山・三筋山 溝溝~
溝溝~
天城山・鉢ノ山・三筋山 看板
看板
天城山・鉢ノ山・三筋山 本日の最高峰、万三郎岳。1405.3m。皆さんコーヒーだカップめんだ~と休憩されてました。
本日の最高峰、万三郎岳。1405.3m。皆さんコーヒーだカップめんだ~と休憩されてました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 こっちも単独で
こっちも単独で
天城山・鉢ノ山・三筋山 広い尾根道に落ち葉が積もって道が不明瞭です。
広い尾根道に落ち葉が積もって道が不明瞭です。
天城山・鉢ノ山・三筋山 スギゴケかな?キレイですな。
スギゴケかな?キレイですな。
天城山・鉢ノ山・三筋山 小岳 八丁池まで5.3km
小岳 八丁池まで5.3km
天城山・鉢ノ山・三筋山 キレイなブナ林
キレイなブナ林
天城山・鉢ノ山・三筋山 ヘビブナですと?
ヘビブナですと?
天城山・鉢ノ山・三筋山 ほほ~これがヘビブナですか。道が判別出来なくて探してしまった。
ほほ~これがヘビブナですか。道が判別出来なくて探してしまった。
天城山・鉢ノ山・三筋山 紅葉はこんな感じで鮮やかではなかった。曇りだし。肩の向こうの山は燃えてなかった。
紅葉はこんな感じで鮮やかではなかった。曇りだし。肩の向こうの山は燃えてなかった。
天城山・鉢ノ山・三筋山 もや~っと
もや~っと
天城山・鉢ノ山・三筋山 要所要所に地図看板があって親切ですね。
要所要所に地図看板があって親切ですね。
天城山・鉢ノ山・三筋山 なんとなく尾根に沿って進んでいきます。
なんとなく尾根に沿って進んでいきます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ふむふむ
ふむふむ
天城山・鉢ノ山・三筋山 花はこいつがところどころに咲いてる程度でした。
花はこいつがところどころに咲いてる程度でした。
天城山・鉢ノ山・三筋山 盛大に倒れてます。コース上にも新しい倒木が多く台風の被害を実感。
盛大に倒れてます。コース上にも新しい倒木が多く台風の被害を実感。
天城山・鉢ノ山・三筋山 八丁池近づいております。
八丁池近づいております。
天城山・鉢ノ山・三筋山 てろ~ん
てろ~ん
天城山・鉢ノ山・三筋山 八丁池 英語圏ではない、フランス語?外国人の方が沢山おられました。
八丁池 英語圏ではない、フランス語?外国人の方が沢山おられました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 見晴台からの八丁池。晴天なら富士山が見える方向です。
見晴台からの八丁池。晴天なら富士山が見える方向です。
天城山・鉢ノ山・三筋山 反対側
反対側
天城山・鉢ノ山・三筋山 見晴台入口にある立派なトイレ。
見晴台入口にある立派なトイレ。
天城山・鉢ノ山・三筋山 山葵田ですな。
山葵田ですな。
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城峠に着きました。
天城峠に着きました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 峠の向こう側に10歩程度進んで天城越えを体験。でも旧天城峠はここじゃないんだな。
峠の向こう側に10歩程度進んで天城越えを体験。でも旧天城峠はここじゃないんだな。
天城山・鉢ノ山・三筋山 旧天城トンネル。初めて来たときには照明は付いてなかったんだよな。
旧天城トンネル。初めて来たときには照明は付いてなかったんだよな。
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城峠バス停への道。撮影場所は天城トンネルの上だった。
天城峠バス停への道。撮影場所は天城トンネルの上だった。
天城山・鉢ノ山・三筋山 そして天城トンネルの脇に出てきて終了。13:58のバスに間に合いました。ここから水垂までバス移動。
そして天城トンネルの脇に出てきて終了。13:58のバスに間に合いました。ここから水垂までバス移動。
天城山・鉢ノ山・三筋山 水垂バス停前。めぐります。
水垂バス停前。めぐります。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ガシガシと階段を下りて釜滝。
ガシガシと階段を下りて釜滝。
天城山・鉢ノ山・三筋山 釜滝脇の柱状節理。かっちょええ。
釜滝脇の柱状節理。かっちょええ。
天城山・鉢ノ山・三筋山 エビ滝
エビ滝
天城山・鉢ノ山・三筋山 蛇滝
蛇滝
天城山・鉢ノ山・三筋山 初景滝
初景滝
天城山・鉢ノ山・三筋山 カニ滝
カニ滝
天城山・鉢ノ山・三筋山 出合滝 荻の入川の滝
出合滝 荻の入川の滝
天城山・鉢ノ山・三筋山 出合ポイント 手前が今まで下って来た側の本谷川で奥の水しぶきが荻の入川の滝。流れは左方向へ。ここから下流が河津川なのかな?
出合ポイント 手前が今まで下って来た側の本谷川で奥の水しぶきが荻の入川の滝。流れは左方向へ。ここから下流が河津川なのかな?
天城山・鉢ノ山・三筋山 本谷川側の落ち込み。
本谷川側の落ち込み。
天城山・鉢ノ山・三筋山 出合滝遊歩道を突き当りまで行くと大滝の落ち口が見られます。
出合滝遊歩道を突き当りまで行くと大滝の落ち口が見られます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 七滝温泉ホテルでさっぱりと。
七滝温泉ホテルでさっぱりと。
天城山・鉢ノ山・三筋山 大滝。昔は下まで降りられたと思ったけど、今は天城荘の宿泊者と日帰り温泉利用者しか降りられないんだな。
大滝。昔は下まで降りられたと思ったけど、今は天城荘の宿泊者と日帰り温泉利用者しか降りられないんだな。
天城山・鉢ノ山・三筋山 川べりの温泉。
川べりの温泉。
天城山・鉢ノ山・三筋山 踊り子118号で一人打ち上げ開始。
踊り子118号で一人打ち上げ開始。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。