六甲縦走を避け、大野山へ

2018.11.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 37
休憩時間
58
距離
6.8 km
のぼり / くだり
567 / 484 m
1 24
17
5
44

活動詳細

すべて見る

今日は摩耶にでも行こうかと思っていたら今日は六甲全山縦走大会という事で、前々から行ってみようと思っていた大野山へ行ってきました。 他の方のレポートを参考に柏原口から入山したところ、登山道はかなりあれ気味。竹藪が崩壊していて予定のコースで行けず、引き返して尾根伝いに道なき道を歩き、ようやく山頂へ。ちょっと焦りましたが、山頂までは直線コースなので頑張って登りきりました。そこからはちょいと岩巡りをして下山。 初めてだったので、バス時間を気にして慌てて降りたら、猪名川の源流見るのを忘れてしまいました…orz。 戻るのも時間がないので、柏原バス停に到着後、モグモグタイム。意外と距離は短かったなぁ。 次はちゃんと全部岩巡りしよう!

三草山・滝王山(竜王山) 川西能勢口から日生中央行きに乗り換え。
川西能勢口から日生中央行きに乗り換え。
三草山・滝王山(竜王山) 日生中央からは阪急バスで移動です。1番船61系統柏原行きへ乗車。
休日は2時間に1本なので、事前に時間を調べて向かいました。
日生中央からは阪急バスで移動です。1番船61系統柏原行きへ乗車。 休日は2時間に1本なので、事前に時間を調べて向かいました。
三草山・滝王山(竜王山) 終点の柏原ではなく、柏原口で下車。
終点の柏原ではなく、柏原口で下車。
三草山・滝王山(竜王山) ここから登山道に入ります。結構急な坂道が続きます。
ここから登山道に入ります。結構急な坂道が続きます。
三草山・滝王山(竜王山) 畑の間を縫って上がります。神社の前から左に折れ、獣避けの柵を越えて山に入ります。
畑の間を縫って上がります。神社の前から左に折れ、獣避けの柵を越えて山に入ります。
三草山・滝王山(竜王山) げげっ!竹藪崩壊。通れないよ。結構山道は荒れている・・・仕方なく戻ります。
げげっ!竹藪崩壊。通れないよ。結構山道は荒れている・・・仕方なく戻ります。
三草山・滝王山(竜王山) 迂回して再び上がりますが、参道は倒木や枝、枯れ葉が堆積して歩きにくい・・・
ほとんど頂上までずっとこんな感じ。
迂回して再び上がりますが、参道は倒木や枝、枯れ葉が堆積して歩きにくい・・・ ほとんど頂上までずっとこんな感じ。
三草山・滝王山(竜王山) 道なき道を尾根伝いに登っていきますが、足場が悪い、藪こぎしながらの登りです。
道なき道を尾根伝いに登っていきますが、足場が悪い、藪こぎしながらの登りです。
三草山・滝王山(竜王山) やっと出たー!おっ!ここまで殆どなかった紅葉が見えます!
やっと出たー!おっ!ここまで殆どなかった紅葉が見えます!
三草山・滝王山(竜王山) まだまだ一部ですが、いい色に色づいてます。
まだまだ一部ですが、いい色に色づいてます。
三草山・滝王山(竜王山) 今日は絶好のキャンプ日より。皆さん楽しそうです!
私もテントがほしい・・・・一人用でも買うか・・・荷物が増えるとまた怒られちゃう・・・
今日は絶好のキャンプ日より。皆さん楽しそうです! 私もテントがほしい・・・・一人用でも買うか・・・荷物が増えるとまた怒られちゃう・・・
三草山・滝王山(竜王山) 南西が六甲山、北東が京都、北西が篠山。
南西が六甲山、北東が京都、北西が篠山。
三草山・滝王山(竜王山) 標高753m!
標高753m!
三草山・滝王山(竜王山) 篠山方面は結構色づいています。
篠山方面は結構色づいています。
三草山・滝王山(竜王山) 京都方面も。
京都方面も。
三草山・滝王山(竜王山) おなじみの天文台。六甲山方向をパチリ。
おなじみの天文台。六甲山方向をパチリ。
三草山・滝王山(竜王山) 少し降りて駐車場から岩巡りにGO!
少し降りて駐車場から岩巡りにGO!
三草山・滝王山(竜王山) 腰掛岩
腰掛岩
三草山・滝王山(竜王山) うるし岩
うるし岩
三草山・滝王山(竜王山) ここきれいだ。
ここきれいだ。
三草山・滝王山(竜王山) カメレオン岩
カメレオン岩
三草山・滝王山(竜王山) 帰りますよ〜。
帰りますよ〜。
三草山・滝王山(竜王山) 柏原停留所に到着。発車までにはまだ時間があるので、おやつタイム。
柏原停留所に到着。発車までにはまだ時間があるので、おやつタイム。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。