仙人ケ岳

2018.11.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
1 時間 1
距離
8.6 km
のぼり / くだり
732 / 731 m
37
45
23
4
11
8
31
18
1

活動詳細

すべて見る

かれこれ何度訪れているかも分からなくなるほど訪問している仙人ケ岳。初めて訪れた頃より気になってた尾根がありました。登山道は沢沿に付いてますが、その沢を挟むように縦走路と対峙している尾根です。昨日は夜の仕事でしたので軽めのハイクとの思いもありせっかくの機会となったので、歩いてみました。少しは紅葉も進んでいるだろうと思ってたのですが、思ったほど進んではなく葉っぱの色も緑色。紅葉は残念でしたが念願であった尾根を歩けたことが何よりです。 荒倉からの登りはスギ植林の中でいきなりの急登となり息も上がります。スズタケが少し所々現れ突っ切りますがマダニが半端ない。ズボンの両足にビッシリついてゾッとしましたが、落ち着いて払いのける。その後はスズタケも少なくなり落ち着いて歩くことができました。登山道に合流後は穏やかに縦走路を歩いて終了です。大して歩きもしなかったのですが、なんだか大変疲れました。里山の紅葉はまだ先ですな。

両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 これより前にはスズタケがやぶいてました。この辺りは平和になる。
これより前にはスズタケがやぶいてました。この辺りは平和になる。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 504p落ち葉積もる尾根です。
504p落ち葉積もる尾根です。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 木々の葉は緑色。紅葉するにはまだ時間がかかりそうです。
木々の葉は緑色。紅葉するにはまだ時間がかかりそうです。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 少しだけ色づいたものも
少しだけ色づいたものも
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 白葉峠からの道を遠望。山火事跡がよくわかります。気になるのは手前の岩陵尾根。寒くなったら調査してみよう。
白葉峠からの道を遠望。山火事跡がよくわかります。気になるのは手前の岩陵尾根。寒くなったら調査してみよう。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 藪岩陵好きには興味を惹かれます。
藪岩陵好きには興味を惹かれます。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 遠目に見たら綺麗にも見える。
遠目に見たら綺麗にも見える。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 ケルンが積んでありました
ケルンが積んでありました
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 登山道合流後歩いた尾根を振り返る
登山道合流後歩いた尾根を振り返る
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 仙人ケ岳山頂手前にパッと派手なモミジです。因みにモミジと楓は同じであります。園芸関係で取り扱う際には使い分けるのだとか聞きました。
仙人ケ岳山頂手前にパッと派手なモミジです。因みにモミジと楓は同じであります。園芸関係で取り扱う際には使い分けるのだとか聞きました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 モミジで目立ったのはこれだけでした。
モミジで目立ったのはこれだけでした。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 山頂で大休止後縦走路を歩きます。三境山方面
山頂で大休止後縦走路を歩きます。三境山方面
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 熊鷹山方面
熊鷹山方面
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 この辺りは黄色主体
この辺りは黄色主体
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 先へと続く縦走路。小さなアップダウンが地味にこたえます。
先へと続く縦走路。小さなアップダウンが地味にこたえます。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 蕾のリンドウ
蕾のリンドウ
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 リンドウのすぐ隣にはセンブリ。蕾なのが終わりなのか。
リンドウのすぐ隣にはセンブリ。蕾なのが終わりなのか。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 小さな紅葉
小さな紅葉
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 アカヤシオ?紅葉
アカヤシオ?紅葉
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 先へ
先へ
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 前半歩いた尾根。平凡な尾根です。
前半歩いた尾根。平凡な尾根です。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 綺麗ではない紅葉が良いと思う。くすんだ感じが良い。
綺麗ではない紅葉が良いと思う。くすんだ感じが良い。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 山肌に色は少なくこれからですかね。
山肌に色は少なくこれからですかね。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 仙人ケ岳を振り返る
仙人ケ岳を振り返る
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 光の関係なのかこの日一番綺麗に思えた風景。猪子峠まで歩き駐車場まで戻りました。
これからは低山の紅葉が期待できますね。
光の関係なのかこの日一番綺麗に思えた風景。猪子峠まで歩き駐車場まで戻りました。 これからは低山の紅葉が期待できますね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。